2/14 キャリア教育2今日は、学校関係者の方から、3名の方をゲストティチャーとして、「テレビ局」「江門作家」「看護師」の職業のお話をしていただきました。 講師をしていただいた皆様、ありがとうございました。 2/14 体育ねっこの時間校庭では、3・4・5・6年生が、元気にマラソンをしました。 2/13〜 緑の募金緑の保全のための募金で、環境委員会の児童が頑張っています。 募金をしていただいた皆さん、ありがとうございます。 2/13〜 お話会「おはなし広場」の皆さんが、ボランティアで、読み聞かせや紙芝居、本の紹介などをしてくれます。 おはなし広場の皆様、ありがとうございました。 2/13 瀬田中学校長講話大リーグの松井選手、イチロー選手は、道具をとても大事にするというお話から、使う物・道具を大切にして、夢を叶えてくださいというお話でした。 銅谷先生、ありがとうございました。 2/10 新1年生・保護者会保護者の皆様にお集まりいただき、熱心に説明を聞いていただきました。 2/10 キャリア教育今日は、学校関係者の方から、4名の方にゲストティチャーとして、それぞれのご職業についてお話していただきました。 子どもたちは、「看護師」「スポーツコーチ」「外資系企業」「システムエンジニア」の仕事について学びました。 講師をしていただいた皆様、ありがとうございました。 2/8 体育集会今日は、校庭に14面のドッチボールコートを用意し、3学年合同でたてわり班ごとにチームを作り、対戦しました。 3学年が交流し、楽しくドッチボールができました。 司会・運営を体育委員会が行ってくれました。ありがとうございました。 2/8 調理実習調理するのは、「ギョーザの皮のピザ」です。 どの子どもも班で協力して、調理を進めていました。 2/6 児童朝会「緑の募金」は、緑の環境を守るための募金で、本校では、2月13日(月)〜16日(木)の朝、環境委員会が中心となって募金の呼びかけをします。 2/3 まめまき「鬼は外」「福は内」と声をかけて、校長室の鬼を追い出し、福を招き入れてくれました。 わかくさ学級の皆さんは、校長室の他にも、各教室、職員室など校内のまめまきをしてくれました。ありがとうございました。 2/3 たてわり班遊び今回の担当・運営は、5年生が頑張ってくれました。 校庭、体育館、教室をつかって、1年生から6年生まで一緒に楽しく遊べました。 2/2 節分集会始めに、テレビ放送で、節分のお話があり、その後、集会委員が扮した鬼が各教室を巡り、追い出したい鬼を書いた新聞紙の豆で豆まきをしました。 2/2 研究会教員の指導力向上のためのご指導をいただきました。 ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。 2/1 研究会発表会成城ホールでは、本校教員が2つの研究部会で、本校の研究授業の報告をしました。 1/31 日光へ来年度も、6年生が林間学園で楽しい思い出ができるように願い、各施設を回りました。利用する日光のホテルでは、特に、地震・放射能への対応・対策をお願いしてきました。各ホテルは、施設や食材の放射能測定の結果や食材の産地などの状況を各ホテルのホームページで細かく調査・公開しています。どうぞご覧になってください。 1/27 玉川小 研究発表会「読書力を高める」指導の在り方について、研修を深めてきました。 玉川小学校の教職員の皆様、お疲れさまでした。 1/27 お誕生日給食各学級で、お祝いして、カードをプレゼントし、給食を食べました。 ちなみに、1月生まれの教員は、伊藤久子、亀田、伊藤副校長、湯澤、山本由美です。 メニューは、スパゲティナポリタン、こんにゃくサラダ、バナナケーキ、牛乳です。 食材の産地は、豚肉(宮崎)、玉ねぎ(北海道)、人参(千葉)、ピーマン(宮崎)、こんにゃく(群馬)、きゅうり(群馬)、もやし(群馬)、卵(群馬)、バナナ(フィリピン)です。 1/27 たてわり遊び今回は、3年生の担当で企画を立て、班ごとに遊びました。 1/27 もちつき大会みんなでがんばっておもちをついて、おいしくいただきました。 お手伝いのボランティアをしていただいた皆様、ありがとうございました。 |
|