10月17日(月)稲の脱穀1(5年生)

収穫した稲を脱穀する作業を行いました。地域運営委員の方や上祖師谷郷土研究会の方に教えていただき、稲を昔の道具を使って脱穀しました。子どもたちにとって初めて見る道具です。興味深く体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲の脱穀2(5年生)

脱穀作業には、こんな道具を使いました。昔の道具です。お米は昨年と同じくらいとれました。約5kgです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)開校記念にちなんだ給食

今日の給食は136年の開校記念をお祝いして、「手巻きずし」と「ケーキ」でした。子どもたちは、給食を食べながら、塚戸小の誕生日をお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念日集会

画像1 画像1
今日、10月14日は塚戸小学校136周年の開校記念日です。それをお祝いして、集会委員会の子どもたちが集会を企画しました。開校記念日にちなんだクイズを出して、みんなを楽しませました。

演劇教室

画像1 画像1 画像2 画像2
塚戸小学校の136才の誕生日に演劇教室を行いました。「レフおじいさんの童話の森」というお話です。トルストイ原作です。子どもたちは楽しく鑑賞しました。どんなお話だったか、お子様に聞いてみてください。

運動会7(閉会式)

成績発表、赤組が勝ちました。大玉送りで赤が勝った逆転優勝でした。白組も頑張りました。両者に拍手を送ります。そして、午後3時15分、閉会式が終わりました。時間通りでした。人数が多くなったにもかかわらず、予定通りできたのは、素晴らしかったです。また、観客の皆様が「マモル組」を意識して行っていただいたので、混乱なくできました。お礼申し上げます。運動会は大成功でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7(6年生)

6年生にとって最後の運動会、競技や係活動に頑張りました。「100m走」は、全力で走る姿に迫力がありました。「騎馬戦」は、力強く戦いました。「塚戸ソーラン」は、5年生をリードして、踊りも組体操も完璧に仕上げました。観客を感動させてくれた6年生に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6(5年生)

「100m走」は、全力で走りました。「騎馬戦」は、6年生とともにチームワークよく行いました。「塚戸ソーラン」は、6年生に教えてもらいながら上手くなりました。係活動も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5(4年生)

「80m走」では、走り方が上手くなりました。「追いかけ綱引き」は、パワーと走力で力を合わせました。「パワフルじょいふる」は、運動量が多く、パワフルに踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4(3年生)

「80m走」は、コーナーを回って初めて走ります。「棒弾き」は、力強さと相手との駆け引きが要求されます。よく考えて行っていました。「よさこい鳴子」は、鳴子の音がきれいに響いて校庭にこだましました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3(2年生)

「50m走」は、力強く走れました。「力を合わせて」は、みんなで協力して走りました。「ゆう気100%」で、縄跳びが上手くなりました。運動することが大好きになった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2(1年生)

1年生は初めての運動会です。「50m走」はまっすぐ走れるようになりました。「マルモの玉入れ」は、かわいく踊って玉入れをしました。「ヘストウイッシュ!」しっかり踊れました。初めての運動会を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(土)運動会1(開会式、応援合戦)

秋晴れの中、運動会が行われました。「協力・努力・全力 塚戸の力で最高の運動会にしよう」というスローガンで、子どもたちは頑張ってきました。全校児童987名の大規模な運動会の始まりです。開会式、応援合戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)明日の用意は整いました

明日は、運動会。用意は整いました。子どもたちに声援を送ってください。準備をしてみて、やはり、会場がせまいです。「マモル組」を意識してご観覧ください。皆様のご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の運動会に向けて

各学年、明日の運動会を前にして、最後の練習をしました。子どもたちは、運動会に向けての取り組みで、できないことができるようになり成長しました。今日は、その最後の調整です。どの学年も気合いが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の全校練習

昨日、雨でできなかた全校練習を行いました。今日は、全校種目の「大玉送り」と応援団の練習でした。987名の全校児童が行うと、迫力があります。最後の仕上げでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り2(5年生)

稲刈りをした稲を屋上で干しています。17日に「脱穀」の作業をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木)稲刈り1(5年生)

5年生は、屋上田んぼの稲刈りをしました。9月末の台風でたおれてしまったので、昨年より早い収穫でした。地域運営委員会の方が中心になって行い、子供たちに貴重な経験をさせてもらいました。田んぼの土の感触、稲の実りの様子、稲穂の手触りなど、子供たちにとって初めての体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(水)運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に続き今日も運動会に向けた全校練習が行われました。あいにくの雨の中、体育館で開閉会式や応援の練習を行いました。元気な応援の声は雨を吹き飛ばしそうなほどでした。

10月4日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
先日ウサギをわけていただく際にご協力いただいた地域の方にお越しいただき、ウサギたちの爪をお手入れしていただきました。ウサギの飼い方等についても教えていただき、飼育委員会のみんなは聞き入っていました。ご協力いただき本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営

教育研究

人格の完成をめざして

学校運営委員会

子どもの学力