2年校外学習下町巡り

画像1 画像1
江戸東京博物館にてランチタイム!


2年校外学習下町巡り

画像1 画像1
おみくじで凶を引いてガックリきたり、結婚できると喜んだり、楽しそうです。

2年校外学習下町巡り

画像1 画像1
歴史について書いてあることを熱心に読んでいます。

2年校外学習下町巡り

画像1 画像1
何かおもしろいものを見つけたようです。

2年校外学習下町巡り

画像1 画像1
何を買おうか、仲店通りを歩く生徒たち。

2年校外学習下町巡り

画像1 画像1
今日は2年生の校外学習下町巡りということで今浅草の雷門に来ています。最初の班が来ました。

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(月)、美化委員会主催による地域清掃が行われました。地域の方々も参加してくださり、生徒とともに学校周辺のゴミを拾いました。「ボランティア活動は誰のために行うのか?」「人のためか?」「自分のためか?」という副校長先生からの問いかけに対し、自分なりの答えを探しながら、生徒たちは活動していました。

私の好きな給食メニュー第5弾

画像1 画像1
今日の私の好きな給食メニューは、酢豚です。肉団子で仕立ててありますが、とても美味しく頂きました。願わくば、豚肉の塊が欲しいと栄養士に言ったところ、予算的に不可と言われました。我慢しましょう。(校長)

写真左から:ごはん、ナムル、肉団子の酢豚風、牛乳

給食

画像1 画像1
本日は、今年度初めての2色あげパンでした。
あげパンは、とても人気のメニューです。

6月17日(金)は、2学年保護者対象の試食会があります。
たくさんの参加をお待ちしております。
申し込み〆切は3日(金)までです。

校外学習( キッザニア)3

画像1 画像1
最後に旅客機の前で記念撮影をしました。『楽しかったー!』『また来たいなー!』という声が、たくさんの生徒から聞かれました。みんなとても充実した一日を過ごすことができたようです。

校外学習( キッザニア)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアにて、パイロット、ファイヤーマン、ドライバーに挑戦中です。

校外学習( キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(木)、I組は校外学習でキッザニアに来ています。警察官やハンバーガー店など、生徒たちは自分の興味のある仕事に挑戦しています。

私の好きな給食メニューシリーズ第4弾

画像1 画像1
今日の私の好きな給食メニューは、肉じゃが風うま煮でした。ふりかけごはんとの相性も良く、純和風のメニューでしたね。(校長)

写真左から:ふりかけごはん・肉じゃが風うま煮・具だくさん味噌汁・牛乳

弦巻小運動会

画像1 画像1
4年生による弦小エイサーです。練習の成果がとてもよくでていました。

松丘小運動会

画像1 画像1
2年生による大玉ころがしです。一生懸命玉をころがしています。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(金)5校時、体育館にてセーフティ教室が行われました。東京ダルクの方に来ていただき、薬物の怖さについてお話をしていただきました。世田谷警察の方より非行・被害防止についてお話をしていただきました。実際に薬物を使った人の体験に基づいたお話は、まさに真に迫るものがあり、生徒たちはみな真剣に聞き入っていました。また、万引きや携帯電話の犯罪の恐ろしさについて生徒は改めて認識したようです。

キッザニアに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月2日(木)に行われる校外学習(キッザニア東京)に向けて学習が始まりました。様々な職業を体験をすることで、働くことの意義や社会の仕組みなどについて学習を深め、自分の将来を考えるきっかけとしたいと思います。5月26日(木)は「どんな職業があるのか」を調べ、「体験したい職業」を3つ選びました。生徒たちはキッザニアに行くことを、今からとても楽しみにしているようです。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(水)、体育館において全校朝礼と表彰がありました。校長先生からは「体育大会において立派に責任を果たした3年生の活躍」と「学ぶのは何のためか」についてお話がありました。人が幸せを感じるのは「人の役に立つ」ときである。多くの人の役に立てるように、今、しっかりと学んで欲しいというお話でした。また、野球部・サッカー部・陸上部の表彰がありました。

体育大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(土)、体育大会が行われました。大変暑い中、多数の保護者の皆様のご参加ありがとうございました。3年生にとっては最後の、1年生にとっては初めての体育大会でした。2年生もそれぞれの学年をしっかりサポートできていました。全員が力をめいっぱい出し切れたんじゃないかと思います。
最高の体育大会でした。

私の好きな給食メニューシリーズ第3弾

画像1 画像1
今日は2年生の音楽鑑賞教室で素晴らしいオーケストラの演奏を聴いた後に、ナンとキーマカレーということでとてもうれしく、且つおいしかったですね。給食にナンが出る時代なのだとつくづく思います。

写真左から:ナン・じゃがいものハニーサラダ・キーマカレー・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

その他お知らせ

放射線