重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

代田図書館 出張お話会(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(木)、代田図書館の方が1年生にお話会を開いてくれました。

絵本の読み聞かせから、素話、ペープサートなどたくさん楽しいお話を聞きました。
子どもたちは、面白い所では大きな声で笑い、驚いた時には「すごい!」と素直に喜び、あっという間の1時間でした。

最後にはみんなで手遊びをして楽しみました。

セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生のセーフティー教室がありました。
アルソックの職員の方が、安全についてのお話をしてくれました。
「いか」ない
「の」らない
「お」おおごえをだす
「す」ぐにげる
「し」らせる
という「いかのおすし」の約束を覚えることができました。
普段の登下校や生活の中で気をつけてほしいと思います。

忍者がやって来た

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4時間目、世田谷パブリックシアターの公演が体育館で行われ、
3年生41名が劇団の人たちと表現活動を楽しみました。4グループに
分かれてしのびの足や○○の術の修行をしました。そして、最後は
みんなの夢を集めた寸劇 夢変化の術で悪者忍者をやっつけました。
忍術の修行をしながら身体表現を学習し、寸劇を演じることを通し
て協力・思いやり・がまんなども学びました。

サツマイモ掘り(くるみ学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋山農園まで二つの路線バスを乗り継ぎ、くるみ学級でサツマイモ掘りに行きました。

たくさん伸びているツルを取り除いて少し土を掘ってみると、大きなサツマイモが顔を出しました。軍手を泥だらけにしながら、たくさんのサツマイモをみんなで掘りました。

帰りはリュックサックがとても重くなりましたが、お行儀よくバスに乗り、中ではお年寄りに席を譲ることもできました。

採れたサツマイモで食べたい料理を聞くと、「スイートポテト」が大人気でした。

大原保育園が参観に来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
来年の4月に1年生になる、大原保育園の年長組が東大原小学校に来ました。
2年生の書写や、音楽室での合唱のパート練習、体育館では1年生のボール投げゲームの体育の学習の様子を参観しました。
来年の4月に、東大原小学校の1年生としてまた来てくれることを楽しみに待っています。

2年生あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、2年生があいさつ運動をしています。
校門や昇降口だけでなく、廊下などにも分担して分かれて、元気な朝のあいさつをしています。
元気いっぱいの2年生の明るいあいさつで、気持ちのいい1日の始まりが迎えられています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、理科室から出火したという想定で、2時間目の途中に避難訓練がありました。
「お・か・し・も」の約束を守って、全員速やかに避難することができました。

今日は放送をしっかり聞いて避難することが目標でした。特に火事の時には、どこから出火したか聞かなければ避難経路が分かりません。
2年生以上はしっかり聞いて避難することができたようでした。

ペナントギャラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、体育館で「下北沢ペナントギャラリー」がありました。
体育館にブルーシートを敷いて、「シモキタどうぶつえん」というテーマで画用紙に絵を描きました。
本年も昨年に引き継続き、アーティストTSUTOMU NAGAI氏が会場で参加者と一緒に動物の絵を描いてくれました。
10月11日(火)〜11月上旬(予定)まで下北沢の街のフラッグを、できあがった絵でかざります。

連合運動会(くるみ学級)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての競技や演技が終わり、閉会式では大野校長先生が挨拶に立ちました。

開会式で言われた三つの頑張ることをみんなで振り返り、「楽しかった人?」と聞かれてくるみ学級のみんなが手を挙げました。

運動会終了後には、校長先生から一人ひとりに今日の参加賞が手渡しされました。

図工の時間に作った東大原の応援旗と、その後ろに座る保護者の皆さんからたくさんの応援を頂いて、とても楽しく頑張れた一日が終わりました。

連合運動会(くるみ学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区立総合運動場の体育館で、区内の学級が集まって連合運動会が開催されました。

全学級そろって開会式を行った後、さっそく徒競走や障害物競走に児童が参加しました。1位をとって喜んだり、速いライバルと当たって悔しい思いをしたりと、心身ともに良い経験をしました。

保護者と一緒に箱を運ぶリレーや、紅白に分かれての玉入れなどの楽しい競技にも盛り上がりました。

後期代表委員紹介式

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集会で後期代表委員のみなさんの紹介がありました。みんな立派に自分の抱負を述べました。

介助犬とふれあおう

画像1 画像1 画像2 画像2
介助犬のフレザーが学校に来ました。パートナーの安杖さんから
補助犬には介助犬・盲導犬・聴導犬の3種類があることや訓練の
方法、どんな仕事があるかなどのお話と実演で教えて頂きました。
子どもたちから「おとなしい。」「頭がいい。」などという声が
聞こえました。

1・2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の後は、1・2年生のグループごとに広い芝生いっぱいに広がって
鬼ごっこやハンカチ落とし、こおりおになどで遊びました。

1・2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広い芝生の上で1・2年生のグループごとに仲良くお弁当を食べました。2年生がリーダーとなって1年生のお世話をしました。

1・2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
すがすがしい晴天の秋空の中、1・2年生、くるみ学級の1年生と秋を探しに新宿御苑に行きました。たくさんのドングリを見つけ子どもたちは大喜びです。

バスケット男子表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童朝会で、バスケットボール男子の表彰がありました。
世田谷区大会で優勝という素晴らしい成績を修めました。
放課後や、休日にも一生懸命練習した成果だと思います。
これからも頑張ってください。

第5回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
展覧会をもりあげるために何をしようか話し合いました。ポスターをかいてみよう、チラシを配ろうなど、いろいろクラスの意見をまとめて、よりよい活動を考えました。

まちぐるみ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(日)新代田地区 まちぐるみ運動会が東大原小学校の校庭で行われました。たくさんの地域の大人と子どもが参加しました。今年は昼食休憩に北沢中学校のブラスバンドが演奏を披露してくれました。恒例のパンくい競争では500余個のあんパンが準備されました。150人の地域のスタッフに支えられ楽しい時を過ごしました。

図書委員 おはなしかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は読書週間です。
中休みには図書委員の5・6年生が読み聞かせをしています。

スタンプカードを持っておはなしかいに集まる子どもたちで図書室は満員御礼。
写真は火曜日のパネルシアターです。

明日の読み聞かせも楽しみです。

出張お話し会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(火)に代田図書館の方が3名来てくださり、お話し会をしてくださいました。
読み聞かせ、すばなし、エプロンシアター、など7つのお話をしていただきました。
写真は、エプロンシアター「大きなかぶ」と手遊び歌「魚のひらき」の様子です。
一緒に声を出して楽しむ場面あり、静かにお話に聞き入る場面あり、お話に親しむとても楽しい時間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31