駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

3年生進路へ向けて本番

画像1 画像1
三者面談も終わり、3年生の進路決定への動きが本格化しています。明日から、3年の担当教員を中心に、私立高校との進路相談が始まります。今日は、3年生は学年集会を行い、心構えから、服装まで指導を受けていました。「駒沢中の先輩はよく頑張っていて、高校での評価も高い。皆さんも先輩に続いて信頼を得ていって、後輩につなげましょう」との話がありました。

第3回PTA家庭教育学級

土曜日の午前中、PTA文化部主催の家庭教育学級が開催されました。今回は、クリスマスキャンドルづくりです。駒の学び舎の小学校にも声をかけたので、参加者35名ですが、小学生、中学生、保護者の皆さんがほぼ同数くらいでした。かわいいキャンドルができました。親子で取り組むほほえましい姿もあちこちに見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員が駒沢小訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会の役員と手話部員が、三軒茶屋小に続いて昨日の午後、駒沢小を訪問して、6年生の皆さんに中学校生活のガイダンスをしました。質問コーナーでは答えるのが難しい質問も出ましたが、一生懸命答えていました。

全校朝会で表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝礼で表彰を行いました。1年男子が英語のスピーチコンテストの3位、3年男子が税の作文で世田谷納税貯蓄組合連合会の優秀賞、税の標語コンクールで1年男子の「エコをする ゴミも減るし 税も減る」が東京国税局関税会連合会の入選、1年男子の「子供でも 社会にこうけん 消費税」が世田谷関税会の入選、バドミントン部2年女子が個人戦3位の表彰を受けました。

三軒茶屋小に生徒会訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の午後、生徒会の本部役員と手話部のメンバーが、三軒茶屋小を訪問し、6年生の皆さんに中学校生活について説明会を行いました。9月に体験入学を行いましたが、参加していない人もおり、中学校入学が近づいたこの時期に、生徒による説明会を行って、中学校生活への不安を少なくしてもらうのが目的です。映像を見ながら説明を行い、アトラクションとして手話部の手話歌の披露、質問コーナーではたくさんの質問が出て、生徒会役員が一生懸命答えていました。今日は駒沢小を訪問します。世田谷9年教育の一環として新たに始めたことです。

職場体験事前学習

画像1 画像1
2年生は、1月24〜26日の3日間、職場体験を実施します。体験先もほぼ決まりました。今日は、ビデオを見て、職業について考えました。これから、準備が本格化します。受け入れ事業所の皆様、お世話になります。

面談と面接

画像1 画像1
今週と来週月曜日まで、全学年三者面談です。学校での生活の様子、家庭での生活、学習のことなど、大切な意見交換の場です。3年生は、進路相談が中心です。多くの生徒の、受験校が決定します。並行して、校長による面接練習の2回目が行われています。大いに緊張していますが、それも大切な経験です。どの生徒も、1回目にくらべて、態度も答えも立派になっていて、成長ぶりに驚いています。

後期生徒総会

本日、6校時に後期(臨時)生徒総会が行われました。生徒会規約では定期総会は年1回となっているので、毎年やっていても「臨時」なのだそうです。前期委員会の活動報告が承認され、後期委員長から活動計画の説明、質疑の後承認されました。駒沢中の生活をより良いものにしようという意欲が感じられる活動計画でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も落ち葉掃き

この季節、タンチ山はじめ、樹木が多いので、大量の落ち葉が毎日積もります。敷地の周りの道路も落ち葉がいっぱいです。昨日は1年生、今日は2年生の美化委員、学級委員、生活委員、生徒会役員を中心にたくさんの生徒が参加して落ち葉掃きをしました。季節の行事です。
画像1 画像1

好天の中でティーボール大会

青少年上馬地区委員会主催のティーボール大会が、本校校庭で開催されました。気温は低くても無風で陽が射していたので、ちょうど良い日和となりました。今年は三軒茶屋小学校の学芸会が重なってしまいましたが、220名あまりの参加があり、本校生徒を中心に地域の方々との楽しいスポーツ大会となりました。お昼の特製カレーライスも好評で、おかわりの長い列ができていました。委員の皆さん、生徒会実行委員、野球部の生徒の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会開催

画像1 画像1
新入生保護者説明会を開催しました。気温が下がってきたので、暖房を入れましたが、多数の保護者の皆様に参加していただきました。新しい教育課程、特色ある教育活動、生活指導、進路指導などの概要と入学準備に必要なこと説明いたしました。新入生の入学が楽しみです。

明日はティーボール大会

画像1 画像1
明日、本校校庭で青少年上馬地区委員会主催し、本校生徒会が運営する健全育成事業「ティーボール大会」が開催されます。恒例となっていますが、ティーボールというのは、簡単な野球形式のゲームで、ホームベース上のボール置き(ティー)に乗ったボールをバットで打つので、だれでも参加できます。地域の小・中学生、地域の皆様が参加対象です。受付8:45〜9:00。終了後、お昼にはおいしい特製カレーが用意されます。大勢の皆様ご参加お待ちしています。

男子バレーボール部都大会9位

先週の都大会新人戦で、ベスト8に入れなかった男子バレーボール部ですが、昨日、杉並・宮前中で行われた9位〜16位決定戦で優勝して、都9位となりました。トーナメントで第一戦は葛飾・青戸中、第二戦は西東京・明保中、決勝は板橋・加賀中と対戦しました。すべて2−1のフルセットととなり、部員が6人しかいないので、一人でもけがをしたら終わりになってしまうので、けがに気をつけながら全力を出し切りました。

今日から期末考査

画像1 画像1
期末テストが始まりました。今日は、社会、国語、技術・家庭です。3年生の教室は凛とした雰囲気で、生徒全員が真剣に問題に取り組んでいました。土曜、日曜をはさんで月曜日は英語、音楽、美術。火曜日は理科、数学、保健体育です。

ハンカチを持ってこよう

画像1 画像1
今日は、生徒朝会がありました。生徒会の各委員会の活動報告の中で、保健委員会からハンカチ調査の報告がありました。寒くなってきて、インフルエンザなどの感染症の流行が心配な時期になり、保健委員会では昨日、感染防止に有効な手洗いに必要なハンカチ持参調査を行いました。結果は、1年生67%、2年生59%、3年生37%とと、思った以上に持参率が低く、持参を呼びかけた上で、今日の全校朝会でもう一度、一斉調査しました。昨日と今日のハンカチを持っていなかった人数は、1年生37→15人、2年生40→7人と減少。ところが3年生は53→62人と増加。これで、一番大切な健康管理は大丈夫なのでしょうか。ハンカチを持っていない生徒曰く、「手を洗ったら、ぴらぴらと手を振って水をはじき、シャツで拭く」のだとか。不潔です、改善しましょう。詳しくは「ほけんだより」をご覧ください。

校内作品展・学校公開週間終了しました

画像1 画像1
校内作品展と学校公開週間が終わりました。何度か参観していただいた方も含めて、延べ220名の参加をいただきました。やはり、土曜日に全体の三分の一の参観者がありました。学年別では、1年生の参観率は約80%、2年生は約70%、3年生は約40%でした。アンケートにたくさんの有益なご指摘をいただきましたので、今後の教育活動に活かしていきます。ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
月に一度の避難訓練。今回は、緊急地震速報装置を作動させて、警報が鳴った時の対処方法について放送を通じて指導しました。大震災後の余震で何度か作動したので、以前より驚きませんでしたが、やはりあの警報音とアナウンスは緊張します。誤報もありますが、あわてずに身の安全を図る行動がとれるようにしておくことが大切です。

校内作品展は明日の午前中まで

先週から始まった校内作品展・授業公開週間も、明日が最終日となります。今回は、土曜日への集中が少しゆるみ、連日分散する形で参観していただいています。たくさんのご来校、ありがとうございました。明日参観してくださる方にお勧めは、1年生技術科の「駒沢中の学校紹介」です。もともとはパソコンを活用する技術の習得が目的です。ここで身についた技が、今後の理科や社会などさまざまな教科のレポート作成にも役立つでしょう。
また、1年生の内に、自分の学校の良いところや、伝統、特色を調べ、気がつく機会となったことも大変よいことだと思います。難点は、1ページに情報を盛り込むため字が小さくて、キャッチフレーズやデザインに誘われて、次々に見ていくと、目が疲れてしまうことです。多目的室前の廊下に展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
日に日に気温が下がり、学校の周りの木々も色づき始めました。今日は、今年度最初の落ち葉掃きを1年、3年の学級委員を中心に行いました。これから12月まで、何回も実施することになります。本校には、タンチ山を中心にたくさんの木々があり、地域の皆様には大量の落ち葉でご迷惑をおかけしています。落ち葉掃きは、地域のためにということももちろんありますが、生徒には気分が良いと人気のある行事となっています。

バレー部都大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バレーボール部は、都・新人大会に出場しました。本校体育館を会場に、一戦目は荒川・尾久八幡中、二戦目は小金井・一中に2−0で勝ちました。本校会場の決勝戦で勝てば都のベスト8だったのですが、大田・南六郷中に0−2で負けて、ベスト16となりました。来週、シード権確定のため、9位から16位の順位決定戦に出場します。
女子バレーボール部は、立川五中会場で多摩・多摩中と対戦し1−2で惜敗しました。
野球部は、研修大会で船橋中に2−1で勝ちました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12
(月)
異文化理解学習 「留学生が先生」 (3年)
3/13
(火)
生徒朝会
3/14
(水)
保護者会
PTA総会
3/15
(木)
卒業式予行