烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/17 河口湖18

予定通り、富士山アリーナを出発しました。
これから、学校に向かいます。
画像1 画像1

6/17 河口湖17

富士山レーダードームで見学の後、富士山アリーナで
お弁当です。
後は、世田谷に向かって帰るだけです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 河口湖16

閉園式です。
このあと、雨のため、富士レーザードームに行きます。
画像1 画像1

6/17 河口湖15

朝食の「ごちそうさま」はつくし学級の
4年生がしました。
画像1 画像1

6/17 河口湖14

朝食です。
おいしそうですね!

画像1 画像1

6/18 川口湖13

おはようございます。
河口湖も今朝は雨です。
朝の会で、5年生がお手本となってラジオ体操をしました。
みんな、元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 河口湖12

夕食の「いただきます」は烏山小学校の6年生がしました。
そのあと、明正小と祖師谷小と一緒に子ども会をしました。
みんなとても楽しそうです。
あと一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 河口湖11

宿舎に戻ってきました。
今は、家に手紙を書いています。
もうすぐ、お風呂タイムです!
画像1 画像1

6/17 河口湖10

紅葉台近くの牧場で馬を見ました。
画像1 画像1

6/16 河口湖9

紅葉台に着きました。お弁当の時間です。しっかり歩いたのでたくさん食べます。
展望台コースと環境科学館コースの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 河口湖8

風穴を抜けて、ハイキングは続きます。
みんな頑張っています。
画像1 画像1

6/16 河口湖7

今朝の朝食と朝食の様子です。
食べ終わったら、ハイキングに出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 音楽集会

今朝の音楽集会は「本日プール開き」という歌を歌いました。
音楽委員会のテンポよい伴奏にのって、みんな楽しい歌っていました。
今日は、気温や水温が低くプールには入れませんが、早く暑くなってプールに入れると
いいなと思うような歌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 河口湖6

昨日は、子どもたちも早くに眠りにつき、今朝は元気に起きて活動を始めています。
朝の会の様子です。7時半現在まだ雨は降っていません。
子どもたちはみんな元気です。
雨も降っていないので、今のところ予定通りハイキングに行く予定です。
画像1 画像1

6/15 河口湖5

大石公園で休憩をしました。
良い景色ですね。
大石公園から戻って夕食の時間です。
今日の夕食は、カレーライスです。
おいしそうですね。

次は、キャンプファイヤーの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 河口湖4

まずは、開園式です。
開園式の後、牛乳のおやつを飲んでから、お風呂に入り、
部屋でくつろぎました。
夕方から、大石公園に散歩に出かけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 1,2年プール開き

今日は低学年のプール開きでした。
天気はまあまあでしたが、水温が低く、入ることはできませんでしたが、
1,2年ともに、プール開きの式だけはやりました。
みんな、お話を良く聞いていました。
児童代表の言葉は、みんなマイクを使わず、メモを見ないで立派に言えました。
今年も安全で楽しい授業になりますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 河口湖3

河口湖に到着しました。荷物を置いて、曇り空ですが、
外でお昼御飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 河口湖2

談合坂の休憩も終わり。河口湖に向かっています。
画像1 画像1

6/15 河口湖1

画像1 画像1
つくし学級、元気に出発しました〓

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31