喜多見小学校の様子を紹介しています。

労作(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ブロッコリーが大きく育っています。(1月10日)

労作(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
霜がおりていますが、キャベツが収穫間近です。(1月9日)

労作(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
明け方は霜がおりていますが、キャベツは元気に育っています。(1月8日)

ウサギ小屋

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに、ウサギ小屋の清掃がありました。

労作(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
年末に収穫しなかったブロッコリーが大きくなってきています。(1月6日)

朝の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
日陰は寒いですが、南に面している校庭は日差しで暖かくなってきました。(1月5日)

ウサギ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みで閑散としていた学校も10日から始まります。ウサギ小屋がある校庭にも元気な子どもたちが戻ってきます。

ウサギ

画像1 画像1 画像2 画像2
喜多見小のウサギも新年を迎えました。

屋上より

画像1 画像1 画像2 画像2
西には遠く山並みを広がっています。晴れた日には、音楽室から富士山が見えます。

屋上より

画像1 画像1 画像2 画像2
東には砧公園があり、国立成育医療研究センターを見ることができます。

屋上より

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の南側には東名高速道路が見えます。

正門付近

画像1 画像1 画像2 画像2
正門の両側には、学校に用事のある方を出迎えるかのようにいつも花が咲いています。

正門付近

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の敷地内に竹が育っています。七夕の時期には、この竹を教室に持って行き願い事をつけているクラスがあります。

正門付近

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎の北側は、労作小屋や池などがあります。普段、子どもたちは西門と正門から登校してきますが、早朝は給食の食材を運んできた車が出入りしています。

校舎外の巡回

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが登校している間、警備員の方が学校のまわりを巡回しています。

正門付近

画像1 画像1 画像2 画像2
正門から入ったところに池があります。この池には、地域の方が育てているメダカや金魚がたくさんいます。池のまわりには主事さんが剪定をしている木々が生えています。

終業式

画像1 画像1
校長先生の話が終わってから、生活指導の先生から冬休みの過ごし方について話がありました。(12月22日)

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの言葉の後、校長先生から話がありました。(12月22日)

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
児童代表が、2学期を振り返った言葉を発表しました。(12月22日)

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で大なわの練習をしているクラスがいました。みんな気持ちを一つにしてがんばっていました。(12月21日)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31