第2回家庭教育学級開催

9月29日木曜日「第2回家庭教育学級開催」
 担当・文化厚生委員会

 『生活習慣病予防の話と気軽にできるフラダンス体験』
世田谷区玉川総合支所健康づくり課・保健師、栄養士の方にご指導いただきました。

画像1 画像1

第7ブロック親睦ソフトボール大会

「第7ブロック親睦ソフトボール大会」
主催:23年度常任理事校・中町小学校PTA

9月25日日曜日 参加・中町、深沢、京西、桜町、用賀、二子・
6校総あたり戦。優勝は深沢でしたが、二子は紅一点の投手を中心に
汗と笑いと根性とで試合をやりぬきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第13回 ふれあいラリーまつり

「第13回 ふれあいラリーまつり」
主催:ふれあいラリーまつり実行委員会 青少年用賀地区委員会
協賛:用賀出張所管内諸団体 事務局:世田谷区用賀出張所
会場:瀬田小学校
9月23日(祝)二子玉川小学校PTA・ふたこイベントクラブ〜かき氷屋さん出店、
お手伝いの方〜受付担当、そして子どもたちはラリーに参加、食べて飲んで遊びました。
午後は、二子トワラーズのみなさんが、バトントワリングの演技を見せてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2

瀬田中 新入生説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日に 多摩川の学び舎の瀬田中において、瀬田小と二子玉川小の6年児童を対象に新入生説明会が行われました。瀬田中の先生方や生徒会の皆さんがあたたかく迎えてくださいました。
生徒会による学校紹介、中学校の先生による体験授業、部活見学などが実施されました。
1組は数学、2組は社会、3組は英語の授業を体験しました。この体験を通して半年先になる中学進学へ向けての期待感が高まってきた様子です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21
(水)
学校関係者評価委員会
3/22
(木)
修了式
3/23
(金)
卒業式

学校だより

指導計画

26年度学校関係者評価

学校運営委員会