日々の教育活動の様子をアップしています。
TOP

世田谷区野球新人大会

画像1 画像1
エースの力投むなしく3回戦敗退。(対砧中)

世田谷区民陸上大会

画像1 画像1
共通男子400m決勝。

世田谷区立中学校 音楽発表会

画像1 画像1
東京都吹奏楽コンクール金賞受賞曲「梁塵秘抄」を演奏しました。演奏後、場内の方から、「うまい!」、「迫力ある!」「練習しているな!」という声がでるなど、ひときわ目立った演奏でした。

本日9月11日(日)の新人大会

 ソフトテニス男女
◆ 世田谷区総合運動場

 陸上
◆ 砧陸上競技場

 野球
◆ 15:00〜 三宿中校庭

 吹奏樂
◆ 世田谷区音楽発表会 世田谷区民ホール 午前の部〈9:30開演〉に出場

 声援・応援よろしくお願いします。
  

1学年だより「新緑」第11号を配布しました。

内容

◆ 見直そう、生活態度
◆ もうすぐ中間考査2週間前!
◆ あいさつキャンペーン
◆ 9月後半の予定
◆ 進路学習を始めています!

「ひだまり通信Vol5」・「3年進路指導だよりNo3」

「ひだまり通信Vol5」を「相談室」欄・「3年進路指導だよりNo3」を「キャリア教育」欄にアップしました。

河口湖移動教室(12) 9日(金)15:55

画像1 画像1
 2学年河口湖移動教室に参加した生徒全員、無事に烏山中に到着して解散しました。
 大自然を満喫した三日間でした。お世話になった世田谷区河口湖林間学園の職員の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

河口湖移動教室(11) 9日(金)13:40

画像1 画像1
昼食を終えて、奥庭を出発し、烏山中に向かいます。

河口湖移動教室(10) 9日(金)10:35

画像1 画像1
富士山五合目(お中道)の散策が始まりました。


河口湖移動教室(9) 8日(木)16:15 学園到着!

画像1 画像1
本日の全行程を終了して、全員無事に学園へ到着しました。
写真は、夕食のメニュー(炊き込みごはん、ほうとう、メカジキ、ブロッコリン、タクワン、オレンジ、牛乳、ヤクルト、コーヒーゼリー)です。さらに、夜食として、クリームパンとコーヒー牛乳がでます。ボリューム満点です。

河口湖移動教室(8) 11:40 三湖台

画像1 画像1
予定より早く、すばらしい眺望のもと、昼食をとりました。

河口湖移動教室(7) 五湖台

画像1 画像1
約1300mの頂上につきました。三湖台に向かいます。

河口湖移動教室(6) 8日(木)9:05

画像1 画像1
足和田山登山開始!!

河口湖移動教室(5) 夕食後は、学級対抗球技大会

画像1 画像1
男子は、ドッジボールと卓球、女子は、バレーボールとドッジボールで戦います。

河口湖移動教室(4) 夕食

画像1 画像1
献立は、「カレーライス、野菜サラダ、メロン、牛乳」。驚いたことにカレーライスを6杯食べた人もいました!


河口湖移動教室(3) 全員無事に、河口湖林間学園に到着しました。

画像1 画像1
学園から眺めた今の「富士山」です。これからカレーライスの夕食になります。

河口湖移動教室(2) オリエンテーリング

画像1 画像1
午前の部が終りました。紅葉台で昼食をとり、午後の部になります。

2学年 河口湖移動教室(1)

画像1 画像1
7:35に出発しました。
天気晴朗。本日は、「緑の休暇村」で班行動を行ないます。

平成23年度 第38回 世田谷区中学校体育連盟 夏季総合体育大会総合表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成23年度 第38回 世田谷区中学校体育連盟 夏季総合体育大会総合表彰式
 烏山中は、

 総合男子3位(42校中)
 総合女子2位(49校中)

になりました。本日、代表生徒が賞状を受け取りました。

カラスポ13(野球部)を掲載しました。

 初戦(対都市大等々力中)の試合のようすと3回戦(対砧中)の連絡事項が記載されています。応援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

学校だより

学校経営

年間行事予定

月別予定

生活指導・保健だより

進路だより

部活動

給食だより

給食献立表

相談室

PTA

平成21年度学校だより

烏山学舎