4つのお約束

朝会で、生活指導部の山本先生よりお話がありました。

  聞く と 聴く 心を働かせてよく聴きましょう。
  
  あいさつ を しっかりしましょう。

  そうじ では そうじ用具の使い方を確認して、ていねいに行いましょう。
 
  時間を守る を こころがけましょう。

この4つの約束をみんなで確認しました。
どれも大切なことです。
画像1 画像1

校長先生のお話から

画像1 画像1
4月18日(月)
校長先生からのお話では2つのことが紹介されました。

 エピソード1
 ある日、廊下でゴミを拾った副校長先生に、「そのゴミ引き受けましょうか」と言ってくれた子がいました。

 エピソード2
 奥沢駅の近くで、少し離れた所から「校長先生、こんにちは」と声をかけてくれた子がいました。

 どちらも思いやりが、うれしく感じられたできごとでした。

奥沢小の子どもたちのやさしさにふれたお話でした。


土曜授業日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(土)

今日は3時間授業です。
みんな元気に登校してきました。

3校時は地域班会で自己紹介をしたり、班長等を決めたりしました。

多くの保護者の方が参加してくださいました。

高学年 朝運動

画像1 画像1
高学年の朝運動は「集団行動」でした。

前回よりも、良い姿勢を意識して、きびきびと動くことができるようになりました。


画像2 画像2

あいさつデー

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(金)

今日は「あいさつデー」です。

子どもたちが通学する道のいろいろなところで、PTAや教員が立って、子どもたちと「おはよう」のあいさつを交わします。

さわやかな一日のスタートは「おはよう」のあいさつからですね。

1年生をむかえる会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(木)

1年生をむかえる会がありました。

みんなで「世界中の子どもたちが」を歌って、楽しく明るい会になりました。


朝学習・・・算数に取り組みます

4月13日(水)
今日から、「朝学習」がスタートしました。

8時30分から10分間、算数の問題に取り組みます。
1年生は朝のしたくに慣れるまでは、他の学年のようにはいきませんが、全校一斉に算数の問題を考える、という時間です。

朝から子どもたちは真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝運動(低学年)

画像1 画像1
今日は、低学年の「朝運動」がありました。
1年生はまだ、朝会デビューをしていないので、2、3年生による活動でした。

集団行動の仕方を学び、実際に練習をしました。
おしゃべりもせず、真剣に「まえならえ」や「まわれ右」を練習できました。



画像2 画像2

朝トレ スタート

4月12日(火)

今年度も、今日から「朝トレーニング」が始まりました。

奥田さん(本校の保護者であり、学校運営委員)のご指導のもと、約40人の子どもたちが、朝からサッカーやリレー走などで、気持ちのよい汗を流しました。


画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ  オアシス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日(月)
校庭の桜が満開です。

校長先生のお話
 校門のところで、「あはようございます。今日は桜がとてもきれいですね。」と言葉をかけてくれた子がいました。すてきなあいさつができる子だなあと、思いました。

 オ・・・おはよう
 ア・・・ありがとう
 シ・・・しつれいします
 ス・・・すみません

 一つひとつのあいさつに思いをこめてすると「心のオアシス」になります。
 みなさん、気持ちをこめて、しっかりあいさつをしてほしいと思います。


 

入学式です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かい一日となりました。

新入生50名を迎えて、学校は喜びにあふれています。

1年生は、ちょっとどきどきしながらも、校長先生のお話やお祝いの言葉をしっかり聞いていました。
2年生は、歓迎の歌や言葉をりっぱに発表することができました。
6年生は、1年生のお世話をしたり、お客さまを会場に案内したり、よく働いてくれました。

これからの1年間が楽しみです。

重要 平成23年度のスタートです

画像1 画像1
4月6日(水) 始業式

一つ学年が上がり、子どもたちは元気に登校してきました。

校長先生より「目標をもって努力しましょう」というお話がありました。

6年生児童代表の言葉にも、「6年生としての自覚と責任をもつ」という話がありました。

子どもたちの心の中に、「今年もがんばるぞ」という気持ちが生まれ、いいスタートができたと思います。


画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31