TOP

10月26日(水)授業風景:専科授業:2年生

画像1 画像1
2年生は、専科授業:図工です。展覧会の作品作り・・・
画像2 画像2

10月26日(水)穏やかな九品仏小の朝:6年生

画像1 画像1
始業前の自由時間・・・友達との交流・・・男女が仲がいい6年生です。下級生にもいい影響を与えています。九品仏小のいい伝統です!
画像2 画像2

10月26日(水)穏やかな九品仏小の朝:5年生

画像1 画像1
1時間目の準備・・・今日は、特別時程なので・・授業に・・・
画像2 画像2

10月26日(水)穏やかな九品仏小の朝:4年生

画像1 画像1
朝の会前の時間・・・友達との会話・・・1時間目の道徳の準備をする子どもたち・・・
画像2 画像2

10月26日(水)穏やかな九品仏小の朝:3年生

画像1 画像1
始業前・・・先生に相談する子どもたち・・・・提出物の確認する子どもたち・・・
画像2 画像2

10月26日(水)穏やかな九品仏小の朝:2年生

画像1 画像1
子どもの健康状態の確認から・・・・1日がスタート・・・
画像2 画像2

10月26日(水)穏やかな九品仏小の朝:1年生

画像1 画像1
 音読で一日がスタート! みんなが音読リーダーになれるように担任の配慮があります。
画像2 画像2

10月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲティのきのこソース、牛乳、マセドアンサラダ、くだものです。

10月25日(火)授業風景:6年生

画像1 画像1
 6年生は、“専科授業:図工”・・・過日の学習・・・紙すき体験学習で完成した和紙に小学校生活6年間の中で、一番に残っているものを描いて・・・消しゴムで印を作っていました。展覧会を楽しみにしてください。
画像2 画像2

10月25日(火)授業風景:5年生

画像1 画像1
5年生は、“専科授業:家庭科” マイバック作り・・・親鳩の会“卒業生の保護者の会”の方々がボランティアでゲストティチャーにきていただきました。
画像2 画像2

10月25日(火)穏やかな九品仏小の朝:高学年

画像1 画像1
上の画面は、5年生、・・・
 朝の漢字テスト・・・・進度別に挑戦・・・できた子供は、提出して1時間目の学習の準備に・・・・

下の画面は、6年生、・・・
 朝の会の前のフレンドリーな時間・・・友達といろんな話をする楽しい・・・ひとときです。男女・・・とても仲がいいです。・・・
画像2 画像2

10月25日(火)穏やかな九品仏小の朝:中学年

画像1 画像1
上の画面は、3年生、・・・
 日直の声で・・・“朝の会”が始まります。・・・


下の画面は、4年生、・・・
 朝の会での先生の話です。・・・


画像2 画像2

10月25日(火)穏やかな九品仏小の朝:低学年

画像1 画像1
上の画面は、1年生、・・・・
 “てるてるぼうず”の音読・・・怒鳴らないで・・・おなかから声をだして・・音楽の先生に指導されているように・・・と、担任の先生から・・・アドバイス・・・

下の画面は、2年生、・・・・
 日直が前に出て・・・朝の会が始まります。

画像2 画像2

10月25日(月)穏やかな九品仏小の朝:長なわとび

画像1 画像1
毎週、火曜日“体力強化の取組み”をしています。長なわとびに挑戦です。どの学年も回を重ねるごとに上手になっています。
画像2 画像2

10月24日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ゆかりごはん、牛乳、豆腐のナゲット、ゆでキャベツ、かきたま汁です。

10月24日(月)穏やかな九品仏小の朝 : 6年生

画像1 画像1
6年生の教室では、・・・・
 “朝の会” 今日の予定・・・今週の27日(木)には、世田谷区の連合運動会が、区の総合運動場にて行われます。区内の小学校64校を3つに分けて行います。いろいろな学校の児童を競い合いますが、・・・自分の記録とのチャレンジです!
朝の練習も熱が入ります。・・・
画像2 画像2

10月24日(月) 穏やかな九品仏小の朝 : 5年生

画像1 画像1
5年生の教室では、・・・
 川場移動教室の写真が出来上がり・・・申込した児童に配布していました。クラスの友と過ごした初めての宿泊行事・・・“つい・・昨日のことのように見ている子が・・・”
画像2 画像2

10月24日(月) 穏やかな九品仏小の朝 : 4年生

画像1 画像1
4年生の教室では、・・・
 “教育センター移動教室”で調べ学習してきた“世田谷区について”のまとめの完成を目指して・・・と、先生から指示が・・・。ある子から・・・もう一枚書いていいですか?と質問もありました。
画像2 画像2

10月24日(月) 穏やかな九品仏小の朝 : 3年生

画像1 画像1
3年生の教室では、・・・
 “朝の会:健康観察”・・・天候が不順なので・・・上着の着脱や手洗い・うがいなどの励行について・・・先生からの話。また、一人一人の子どもから、体調について確認をしています。 
画像2 画像2

10月24日(月)穏やかな九品仏小の朝 :  2年生

画像1 画像1
2年生の教室では、・・・
 “朝の会:健康観察”・・・一人一人の名前を呼び・・・顔をみて・・・本人から、
身体の調子を確認しています。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/26 春季休業日始