世田谷中学校の生活を紹介しています

雨天順延です。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(土)午前6時45分
本日の運動会は、残念ながら雨天のため順延となりました。

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、運動会の予行演習が行われています。全校生徒が第一回運動会の成功目指してがんばっています。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の生徒会朝礼は、運動会練習があるため、校庭で行われました。
 各委員会から、連絡事項や協力のお願いなどが、委員長からありました。

運動会朝練習・全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会にむけて、本格的に朝練習が始まりました。
 どの学年も、熱のこもった練習をしていました。
 また、この日は、全校練習もあり、入退場・開閉会式等の練習を行いました。

薔薇が満開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
満開の薔薇に圧倒されそうです。

深大寺植物園

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ひなぎく学級の校外学習で、深大寺植物園に来ています。とても良い天気で最高です。薔薇の花がちょうど満開で、とてもきれいです。

放課後練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と3年生が、校庭で運動会の放課後の練習をしています。どのクラスも必勝を期してがんばっています。当日が楽しみです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の避難訓練が行われました。本日は、カウンセリングルームから出火の想定で、西側出火の場合の避難経路で避難しました。点呼完了まで、4分16秒でした。4月の避難訓練より30秒短縮できています。これからも真剣にがんばりましょう。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、最初の生徒総会が行われました。
 新本部役員が中心となり、各委員会の委員長から活動計画が発表されました。
 どの委員会も、積極的な計画です。活躍が楽しみです。

クリーンデー(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新校で、一番最初のクリーンデー(2年生当番)がありました。
 生徒会役員と2年生のほとんどの生徒が参加し、校内外をきれいにしてくれました。
 今後も生徒会を中心に実施されます。
 

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会主催によるあいさつ運動がありました。
 1学期は、本校正門と南門で行われました。
 どの学年も、元気よくあいさつを交わしていました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成23年度 第1回 入学式が行われました。
当日は、開校式も開かれ、多数の来賓の方々で、会場はいっぱいになりました。
新入生も、新しい学校をつくっていく皆さんです。
がんばりましょう。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成23年4月6日、新校、世田谷区立世田谷中学校の始業式がありました。
校長先生から校訓や先生方が紹介され、新校がいよいよスタートしました。
新しい伝統を、皆さんで、つくりあげていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5
(木)
春季休業日 終

進路だより

保健室だより

各種おしらせ

給食食材

SC便り