6年生日光林間学園 学習発表してます。

画像1 画像1
班行動の中で一人ずつ、自分が学習してきた場所の前で友達に解説をしています。五重塔の前で発表しています。

6年生日光林間学園 東照宮見学

画像1 画像1
グループごとに楽しく見学しています。二子小の目印は黄色のバンダナ。雲の切れ間から青空が見えます。さわやかな空気でクーラーがきいているようです。バックは陽明門。

6年生日光林間学園 東照宮 流鏑馬

画像1 画像1
東照宮に着きました。幸運にもちょうど流鏑馬の行事を見学できました。みんな元気です。

六年生日光林間学園 足尾銅山見学

画像1 画像1
昼食をとり、トロッコ列車に乗って地下坑道を見学しました。こちらは今、青空のもと日差しが暑いくらい。雨天の予報がうそのようです!全員元気。順調です。

ラジオ体操最終日です。

今日で夏休みのラジオ体操は終わりです。
商店街からご褒美もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(金)第3回(低学年)プール指導中止にお知らせ

本日、7月29日(金)第3回(低学年)プール指導は、天候不順のため、中止といたしました。

7月29日(金)の第2回プール指導(中学年)中止について

本日7月29日(金)の第2回プール指導(中学年)は天候不順のため、中止といたします。

7月29日(金)第1回プール指導(高学年)中止のお知らせ

本日7月29日(金)の水泳指導は
天候不順により、第1回(高学年)を中止といたします。

7月28日第3回(低学年)プール指導中止のお知らせ

7月28日(木)第3回(低学年)のプール指導は、天候不順のため中止といたしました。

7月28日第2回(中学年)プール指導について

7月28日(木)第2回(中学年)の水泳指導は天候不順により中止といたします。

7月28日(木)第1回(高学年)プール指導について

7月28日(木)のプール指導は、天候不順により、第1回(高学年)を中止といたします。第2回、第3回については、後ほどお知らせします。

ふたこのよいこサポート隊絵灯篭作り

この秋に行われる大山みちフェスティバルに合わせて
商店街を彩る絵灯篭の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(水)のプール中止について

7月27日(水)の水泳指導は、天候不順のため全ての回を中止といたします。

夏休みのラジオ体操

7月25日(月)から7月29日(金)までの間
二子玉川商店街振興組合の皆さん方によりラジオ体操が行われています。今日はスポーツ少年団の野球部の6年生がみんなのお手本となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふたこのよいこサポート隊 「かさのデザイナーになろう!」

7月25日(月) 二子玉川小学校の体育館で子どもたちがビニール傘に
好きな絵を書いてオリジナルの傘を作りました。
夏の風物詩であるカブトムシや、海の絵。好きなサッカーやキャラクターなど、
みんな、かさのキャンパスに上手に描くことができました。

サポート隊の皆様に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふたこのよいこサポート隊「カレー作り」

7月23日(土)、夏野菜たっぷりの親子カレー作りが行われました。お父さんも交えて、楽しく作ることができました。
栄養満点おいしいが完成して、おいしくいただきました。
校長もごちそうになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 プール指導(22日)の中止のお知らせ

本日7月22日の第2回(3,4年)第3回(1,2年)の水泳指導は、水温、気温が低いため中止といたしました。

重要 7月20日は平常授業です。

7月20日は、平常授業です。十分に気をつけていつもの時間に登校させてください。

重要 探鳥会中止のお知らせ

台風6号接近により、7月21日の探鳥会は中止となりました。
詳しくは、配布文書をご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="11258">探鳥会中止のお知らせ</swa:ContentLink>

重要 7月20日の登校について

7月20日は台風号の接近に伴い、登校時刻に変更する可能性があります。
詳しくは本日配布の文書をご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="11257">7月20日の登校について</swa:ContentLink>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

指導計画

26年度学校関係者評価

学校運営委員会