烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4/13 授業の様子

6年生は図工で「自分だけの花」を描いています。
4年生は算数を少人数で、学習をしています。
2年生は漢字のお勉強です。

みんな真面目に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 花いっぱい、フラワースクール烏山小

烏山小学校は、フラワースクールに指定されています。
春らしく、桜の花が満開の上に、若葉の緑がきれいです。
また、校庭にはチューリップやパンジーなど色とりどりの花が咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 つくし学級の新学期

つくし学級も新学期を迎えて新しい先生やお友達が増えました。
桜の花を描いているクラス、ひらがなの学習をしているクラス。
それぞれの勉強をしているクラスと様々ですが、みんな一生懸命学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年初めての給食 1

今日から1年生は給食です。
自分たちで給食当番もやっています。
みんなお話をしっかり聞いて上手に準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 1年生初めての給食 2

みんなしっかりいただきますをして、食べ始めました。
今日のメニューは、きなこ揚げパン、ポトフ、お祝いゼリー、牛乳です。
みんなよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 今日の一年生ー帰りの様子ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、それぞれのクラスの帰りの支度を見て回りました。
1組は、ちょうど帰りの支度をしていところでした。
2組は、支度が早く終わって、本を読んでもらっていました。
3組は、プリントをもらっているところでした。

みんな話をしっかり聞いて頑張っています。

4/7 今日の一年の様子

今日、一年生は、靴箱の使い方や、トイレの使い方など、学校生活に必要な内容を
学習していました。
3時間目に様子を見に行くと、1組では、担任の竹内先生が、本の読み聞かせをしていました。2組では、教科書に名前があるかを担任の大嶽先生がチェックしていました。
3組では、担任の山田先生が、下校の仕方を説明していました。
どの子たちもいい姿勢で上手に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式

やっと咲いた桜の中で入学式を迎えられました。

入学式は写真が取れませんでしたが、
記念写真の様子を撮りました。
桜の花もきれいです。

入学おめでとうございます!


画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 始業式

今日は平成23年度1学期始業式です。
校長先生のお話の後、担任発表がありました。
担任の先生は、名前を呼ばれると、クラスの前まで歩いていきます。
子どもたちはドキドキです。
そのあと、転入してきた子どもたちの紹介をしました。

今学期もよろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 新学期がもうすぐ始まります!

4月になりました。
もうすぐ始業式。新しい学期の始まりです!
校庭の桜もやっと咲き始めました。
まだまだ、五分咲きぐらいでしょうか?

でも、桜の花はやはりきれいです。
今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31