ありがとう! 6年生

3月2日、6年生を送る会を行いました。1年生から5年生が、日ごろからお世話になっている6年生の皆さんに感謝の気持ちを込めて、歌や演奏、劇を披露しました。どの学年も「ありがとう! 6年生」の気持をいっぱい込めたすてきな出し物でした。最後に6年生が、歌と演奏を聴かせてくれました。素敵な歌声と力強い演奏に、在校生は心から拍手を送っていました。特に、演奏にはどの子も心を揺れ動かされたようで、アンコールの声が自然とわき起こりました。6年生の皆さんは、いつも下級生をあたたかく見守ってくれました。ほんとうにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 みしま幼稚園交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週2月21日に、三島幼稚園で2年生と幼稚園生との交流会がありました。
三島幼稚園のお友達と会うのも夏に引き続いて二度目ということもあり、2年生全員、かわいい幼稚園の子たちに会えるのを楽しみにしていました。今回、2年生はクイズや歌、演奏のプレゼントを用意して幼稚園に向かいました。
 緊張しながらも、当日まで練習を重ねてきたクイズや歌、演奏を一生懸命に披露しました。幼稚園のお友達も楽しんでくれたようで、拍手をしてもらった2年生の顔は少し誇らしげに輝いていました。

雪の世界

今日は、朝から雪が降り続きました。学校の校庭も銀世界です。まるで雪国にいるかのように雪がしんしんと降っていました。昼休みは、雪で遊ぶ時間にしました。チャイムとともに校庭に駈け出してきた子どもたち。元気に雪の感触を楽しんでいました。子どもたちが教室に帰った後の校庭には雪だるまが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠路はるばる和歌山から

等々力小学校では、和歌山県三栖小学校と交流活動を行っています。そして、なんと・・・もちつき大会に、お世話になっている三栖小学校のPTAの4名の皆様がいらっしゃいました。お世話になっているにもかかわらず、おいしい和歌山のさつまいもと、ポンカンとうめぼしを、子どもたちのために持ってきてくださいました。いつもいつもほんとうにありがとうございます。これからも三栖小学校と等々力小学校の交流が長く続きますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠路はるばる新潟から

昨日は雪が40センチも降り、今では3メートルもの積雪があるという新潟から、「鼓友」の中高生の皆さん22名が、等々力小学校にお見えになりました。そして、もちつき大会のオープニングには、力強い和太鼓の演奏を聞かせてくださいました。ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会大盛況

2月5日(日)もちつき大会が本校校庭で開催されています。お天気にも恵まれ、たくさんの子どもたちが、つきたてのおもちをいただいたり、あそぼうパンを楽しんだり、ゲームで体を動かしたりと、楽しいひと時を過ごしています。その他にも、新潟からお越しいただいた鼓友会の皆さんによる和太鼓の演奏、和歌山県三栖小学校PTAの皆様からのふかしイモやポンカンのご提供をいただくなど、校庭はほんとうににぎわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 百人一首大会

画像1 画像1
3年生は学年対抗で百人一首大会をしました。
クラスを越えての対戦は初めてで、とても緊張感が
ありました。思い出になりました。

3年生 小松菜とり

3年生は園芸高校の近くの畑へ小松菜取りに行ってきました。
たくさんの小松菜を引き抜いて、収穫の喜びを体験しました。
袋に入りきれないほどの量を取りました。
お家で、小松菜料理をたくさんつくってもらえたようです。
学校で、みんなで料理をして小松菜味噌汁パーティーを
しました。とってもおいしかったです。

2年 郵便局見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日火曜日に、玉川郵便局へ2年生みんなで見学に行きました。当日は雪が降った翌日だったため、少々寒く感じるほどでした。しかし、郵便局に着いて一歩足を踏み入れた途端、子どもたちは「わー、ひろーい!」「いろんな機械が置いてあるー」など、寒さを忘れてしまうほど興奮していました。
 見学中は、職員の方から消印のことや郵便番号で都道府県別、市区町村別に分けていることなどを説明していただき、どの子も目をきらきらさせながら勉強しました。

3学期学校公開週間の様子

2年生は、2学期に学習した「種」について、専門の先生から様々な種の特性を教えていただきました。5年生は、2学期に引き続き、ナオミ保育園との交流を行い、やさしいお兄さん・お姉さんぶりを発揮しました。1年生から百人一首に取り組んでいる様子も見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期学校公開週間の様子

3学期の学校公開週間が1月21日から1月25日まで行われました。多くのゲストティーチャ―をお迎えした授業もご参観いただきました。写真は、道徳授業地区公開講座・租税教室・宇宙教室の様子です。たくさんの皆様にご来校いただき、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、学校公開最終日でした。6年生は学年合同でお琴と尺八の演奏を聴きました。お琴は4・5年生の時にも教えていただいた安本先生、尺八は櫻井先生をお招きして、プロの演奏を実際に体験することができました。代表者3名は尺八を吹かせていただくなど、日本の伝統的な楽器を使っての音楽を味わうことができました。

避難訓練を実施しました

12月8日(木)、12月の避難訓練を実施しました。今日は、給食室からの火災の想定です。防火シャッターを下ろした訓練、消火器や消火栓による初期消火訓練も行いました。消火器やD級ポンプを使った訓練には教職員と6年生の子どもたちも参加しました。ご指導は、玉川消防署の皆様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生と一緒にあいさつキャンペーン

12月5日(月)から12月のあいさつキャンペーンが行われています。今月は2年生の子どもたちが元気に「おはようございます」と声を掛け合っています。そして、8日と9日は、「みしまの森学舎」の取り組みとして、東深沢中学校生徒会の皆さんと等々力小学校児童会の子どもたちが加わってあいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球教室

 3年生の野球教室(Tボール)が行われました。3年生がジャイアンツの皆さんに野球(Tボール)の楽しさを丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とどろきフェスタ 6年生 その3

6年生の家庭科作品は、手さげ袋とクッションです。どちらか一つの作品を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とどろきフェスタ 6年生 その2

さすが最高学年です。見ごたえいっぱいの平面作品もできあがりました。また、共同作品も作りました。下級生にも大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

とどろきフェスタ 6年生 その1

6年生の立体作品は、木のぬくもりを生かしたものです。おうちでも活躍しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

とどろきフェスタ 5年生 その3

5年生からは、家庭科の作品も展示しています。ミシンもはじめて使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とどろきフェスタ 5年生 その2

5年生、平面作品です。ちぎり絵の手法ですから、とっても細かい作業でした。子どもたちのがんばりが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31