新学期のスタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(金)
始業式です。

2〜5年生は新しいクラスとなりました。
校長先生より、担任発表がありました。

みんな、新学年への期待と意欲を高めています。

目標をしっかりもってがんばりましょう、という校長先生のお話がありました。

「できるが いっぱい
 げんきが いっぱい
 えがおが いっぱい」の1年にしたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/10
(火)
4時間授業 計測(全) 安全指導
4/11
(水)
給食始 視力(6) 4時間授業
4/12
(木)
視力聴力(5)・保護者会(156)13:45〜15:45
4/13
(金)
1年生を迎える会1h・保護者会(234わ)13:45〜15:45
4/16
(月)
委員会活動 学び舎あいさつDAY・視力(4)・保護者会(つ)・1年生給食始・鉛筆の持ち方指導週間始
給食
4/11
(水)
たけのこごはん 牛乳 千草焼き 野菜のごまあえ
4/12
(木)
アメリカンドッグ 牛乳 ミネストローネ くだもの
4/13
(金)
わかめごはん 牛乳 春野菜のうま煮 煮びたし
4/16
(月)
カレーライス 牛乳 福神漬 こんにゃくサラダ くだもの