TOP

学校探検 1年生

5月2日(水)
 4月末から1年生だけで学校探検をしています。この学習の前に、2年生に案内されて学校をまわっていた1年生ですが、今は自分たちで校内を探検しています。
 子どもたちはとても礼儀正しいです。私が電話をしているときは、部屋をのぞいてそのまま立ち去っていきます。電話中や来客中でないときは、「おじゃまします」と言って入ってきました。今日の子どもたちは「あっ!校長室と職員室がつながっている」とびっくりしていました。
 校長室に備えてあるテレビにも興味しんしんです。防犯カメラで映す外の様子をじっとみつめている子どももいます。自分たちが学習する部屋とは異なる部屋から発見も多いのでしょう。
 学習では、気づくこと、発見の喜びなどは大事なことです。子どもの目線で気づいたことを大いに認めもっともっと様々なことに興味をもつ子どもになってほしと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生紹介集会

5月1日(火)
 3日間のお休みのあとでしたが、集会委員会の子どもたちががんばって、先生紹介集会を行いました。今年度着任した教職員を紹介するための簡単な劇をします。そして、教職員が自分の名前、好きなことを簡単に話します。
 子どもたちは、なにが始まるのかという顔で見ていました。もう名前は覚えているかと思います。私たちががんっばって子どもたちを早く覚えないといけませんね。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/7
(月)
全校朝会
ピンテープ2次配布
個人面談(5)
5/8
(火)
運動会全校練習
学校運営委員会
5/9
(水)
B時程
ピンテープ2次回収
腎臓検診2次配布
5/10
(木)
音楽朝会
腎臓検診2次回収
5/12
(土)
運動会全校練習
土曜授業日
PTA総会午後