烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/8

 家庭訪問期間中ですので、5,6年生の算数計算教室でした。保護者や地域の方々に手伝っていただいて、みんな真剣に学習しています。
 夏休みや2学期にも学年を変えて計算教室があります。
画像1 画像1

5/7 今年もグリーンカーテンをやります。

 今年もグリーンカーテンを始めました。まだまだ小さいですが、これからどんどん伸びて、教室に日陰を作ってくれると思います。また、キュウリやヘチマ、朝顔が楽しめそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 5年生初めての調理実習

 5年生が初めての調理実習をしました。今日は、お湯を沸かして日本茶を入れる練習です。みんな真剣にお茶を入れています。
 なんだか飲み方も上品です。来週は川場移動教室に向けてご飯を炊きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 今日の給食の食材の産地

今日の給食の食材は、以下の通りです。
画像1 画像1

5/1 3年生理科の授業

 5時間目に3年生の理科を見ました。これから「ひまわり」「ホウセンカ」の種を植えるために土を花壇から取っていました。みんな一生懸命にやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 1年生一緒の初めての児童朝会

 今日は1年生が参加しての初めての児童朝会でした。先生方が前にきちんと並んで挨拶をします。校長先生のお話も1年生は良い姿勢で聞いていました。立派な1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 給食の食材の産地

今日の給食の食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31