重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

日食のお勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝会は校長先生による「日食」のお勉強でした。
「日食」とはどんなこと
「日食」のおこりかた
観察の仕方と注意
など 映像とお話をして頂きました。

朝遊びの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
週に1回 朝の思いっきり遊べる時間があります。
他の日は 朝会や集会のある時間ですが 今日は思いっきり遊べます。
子どもたちの嬉しそうに校庭を飛び回っていました。

6年生 埋蔵文化財センターへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は今、社会科で古代の歴史を勉強しています。
その助けとなるよう、埋蔵文化財センターへ行きました。
集合時刻の5分前には全員が集合
子どもの司会で出発式を行い、整列して校門を出て行きました。

1・2年生の遠足 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式も無事終わり
「みんなが楽しい遠足」を目指して
元気な笑顔で出発しました。

1・2年生の遠足 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にとっては初めての遠足。
2年生は1年生の面倒見ながらの遠足。
朝早くから集まってきました。
集合時刻の30分前にはみんなそろって出発式ができました。
2年生の堂々とした司会ぶりは立派なものでした。

校庭の花

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
温かさが増し、晴れている日はとても爽やかに感じられるようになってきました。
校庭の咲いている花の種類が変わってきました。

朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会で児童の頑張りが紹介されました。
ミニバスケットボールチームが全国大会(?)に出て
優勝しました。
子どもタイの顔も輝いていました。

朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会の時刻になると、チャイムや音楽の合図がなくても子どもたちが集合してきます。
1年生はまだ学級ごとに集まって先生の引率で集まります。

飯盒炊爨体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の川場移動教室では、一日目の夕食で「カレー」を作ります。
その時飯盒でご飯を炊きます。
おっかなびっくりで始めた飯盒炊爨ですが
最後には、ほどよいお焦げと丁度よい硬さのご飯が炊け
おにぎりにして食べました。

エンドウ豆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「豆ごはん」
1年生とくるみ学級の子どもたちがエンドウ豆をむいてくれました。
そのエンドウ豆を使って「美味しい豆ごはん」ができました。
豆をむいて、良く洗って、ゆでてご飯の中に。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が1・2時間目に
消防車の写生をしました。
間近に見る本物の消防車を
熱心に写生しました。

5・6年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日予定されていた遠足が延期され、今日行います。
行先は高尾山
出発前は小雨でしたが、出発式を行う時にはやみました。
出発式を終え、出かける時には青空が広がってきました。
子どもたちも浮き浮きと楽しそうです。

委員長紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期の代表委員会の紹介と委員長さんの紹介がありました。
委員会の仕事を熱心にやっている6年生
これからも頑張ってくれることと思います。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が2年生に連れられて学校探検をしました。
ふだんは行かないパソコン室やランチルームも見つけました。
家庭科室ではお勉強の様子も見ました。
事務室のお仕事も教えてもらいました。

今日は楽しい遠足です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は昨日と変わって
遠足日和
3、4年生は高尾山まで行きます。
集合時刻1時間前から、登校してくる子もいました。
子どもたちの司会で出発式を行い
元気に出発しました。

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は名簿づくり
クラブ長や副部長、書記を決めました。
その後、今年の活動計画を話し合いました。

体育館での朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は久しぶりの雨です。
朝会は体育館で行いました。
校長先生のお話は宮城県の戸倉小学校のお友達からの手紙を紹介でした。

木を見つめよう4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に校庭の木を見つめながら一生懸命スケッチしています。
下書きはせずに直接水彩絵の具で描いているようです。

体育1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
並び方や隊形移動など、集団で動く練習をしています。

体育 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リレーの練習をしました。
課題を作り お互いに声をかけながら 練習しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

第一学年

第二学年

第三学年

第四学年

第五学年

第六学年

くるみ

各種おしらせ

学校関係者評価

保健室より

給食使用食材産地