桜小学校の学校日記へ ようこそ

子どもの日 「大切にしてくれてありがとう」

画像1 画像1
今日の全校朝会では、「こどもの日」の話をしました。
「子どもの日」は、子どもたちの健やかな成長を願い、制定されたものです。
しかし、「国民の祝日に関する法律」には、そればかりでなく、いつくしみ育ててくれている親に子どもたちが感謝をすることと定められています。
子どもたちには、「おうちの方、地域の方、先生方、主事さん方は、皆さんがすくすくと元気に大きくなってくれることを心から願っていますよ。」ということと「5月5日にはおうちの人に『今日まで大切にしてくれえてありがとう』と伝えましょう。」と話しました。
照れずにおうちの人に言えるかな。

5/1(火) 本日の給食

本日の給食について、お知らせします。

■本日の給食
・牛乳
・高野めし
・かきたま汁
・煮豆

■主な食材の産地
・米(広島)
・鶏肉(岩手)
・にんじん(静岡)
・ごぼう(青森)
・さやいんげん(沖縄)
・豚肉(千葉)
・たまねぎ(佐賀)
・鶏卵(群馬)
・小松菜(埼玉)
・金時うずら豆(北海道)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18
(金)
尿検査予備日 川場事前健診(5) 心臓健診(14)
5/21
(月)
川場移動教室(5)
5/22
(火)
給食試食会
5/24
(木)
桜ふれあいタイム