日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

修学旅行13 解散

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新横浜到着・解散しました。(16:55)
3日間お疲れ様でした。
家に帰るまでが、修学旅行ですよ!

修学旅行12 東京(新横浜)に向け出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都駅全員集合
東京(新横浜)へ向け出発します。(14:36)


修学旅行11 3日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
修学旅行3日目のスタートです。今日もいい天気になりました。
3日目は、京都市内タクシー班別行動です。
行ってらっしゃ〜い。


修学旅行10 体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後は、体験学習です。
体験学習は、和菓子作り。
let's make 'KYOGASHI'!
京菓子の職人さんが生菓子の作り方を親切・丁寧に教えてくださいました。
京都での思い出思い出を作ることができました。
この後、班長・室長会議、班会議、消灯・就寝となります。
2日目も終了します。
今日も??ゆっくりおやすみなさ〜い。


修学旅行9 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の夕食は和食です。メニューは…貝柱のマリネ、お刺身(鯛、鳥賊)、茶碗蒸し、牛肉時雨煮、サラダ、天麩羅(海老、鱚、大葉、茄子)、きつねうどん、豚角煮、吸い物、御飯、果物(メロン)
いただきます。


修学旅行8 宿舎到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都市内班別行動…全班、無事宿舎に到着。(17:00)
お疲れ様。
この後、入浴・夕食タイムです。


修学旅行7 記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖畔をバックに記念撮影。ハイチーズ!
2日目は京都市内班別行動です。
行ってらっしゃ〜い。

修学旅行6 2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
今日もいい天気になりました。
6:00 起床
7:00 朝食
2日目のスタートです。


修学旅行5 1日目終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18:45宿舎に到着
19:15夕食
メニューは、一口オードブル・サーモンマリネと帆立貝・玉蜀黍のクリームスープ・舌平目のパン粉焼き・牛フィレ肉のロースト・苺のケーキフルーツ添え・コーヒー・パンです。
夕食後は、班長・室長会議、班会議、入浴、自由時間、消灯・就寝となります。
1日目終了!
お疲れ様でした。
明日に備えゆっくりおやすみなさい!?



修学旅行4 奈良公園・東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良公園に到着。
奈良公園・東大寺の班別行動です。


修学旅行3 法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺に到着
法隆寺は飛鳥時代の姿を現在に伝える世界最古の木造建築として知られています。


修学旅行2 新大阪到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線の中ではカードゲームなどをして楽しく過ごして、ちょっぴり早い昼食タイム。
新大阪駅には10:56に到着。
これから法隆寺に向け出発します。


修学旅行1 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行のスタート!
関西方面(奈良、京都)に向け出発します。(8:42)


2学年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日、校外学習を行いました。東京・下町の伝統と文化を学ぶということを目的に「下町めぐり」というテーマで班行動で都内を見学・散策してきました。来年度に行われる修学旅行先の「京都」の文化・伝統と比較できたらと考えています。また、班行動ということで、どの班も事前に地図や資料をもとに何度も検討し、コースを決めてきました。当日はいろいろなハプニングもありましたが、生徒は笑顔で帰って来ました。今後は活動の様子を班新聞にまとめていきます。

ハンギングバスケット講習会のお知らせ

5月19日(土)午後1時30分より、本校木工室にて、ハンギングバスケット制作の講習会を行います。費用は3,000円程度です。お問い合わせや参加希望の方は、学校(副校長 大山)まで、お願いいたします。どなたでも参加できます。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(金)。離任式が行われました。
今年度は、ご退職の主事さんが2名、ご転出の先生が3名いらっしゃいました。
今日の離任式には3名の先生方に出席していただきました。先生方は八幡中学校での思い出や転任された学校の様子と、これから八幡中学校の生徒に期待することや心に留めておいてほしいことなどを話してくださいました。
今日の八幡中学校は、ご退職、ご転出なさった先生方のご尽力があってのことです。
本当にありがとうございました。

今年度最初の保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(金)。
今年度最初の保護者会が行われました。
お忙しい中、多くの保護者の皆さんに来ていただき、ありがとうございました。
保護者会では、今年度の教育活動について、校長、教務、生活、進路のお話をさせていただきました。その後、各学年、各学級での懇談会となりました。
各家庭には資料が配付されました。ぜひお読みください。
今年度の八幡中学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。

授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、確かな学力の育成を目指し、教育の質の向上と教育の量の確保の取組を行っています。
 教育の質の向上の取組の中で、(1)各学期の公開週間を授業研究週間と位置づけ、教員同士で互いの授業を参観し合い授業力の向上を図ることや(2)教員は年間1回以上の授業研究・年間1回以上の授業観察を実施し、授業改善に役立てること等をを行っていますが、本日、英語と社会の授業研究が行われました。

4月18日(水)、九品仏小学校にてあいさつ運動

今週行っているあいさつ運動。初めて小学校に出向いて、小学生とともにあいさつ運動を行ってきました。いつもはみかけない中学生に戸惑いながら校門をくぐっていく子どもたちでしたが、しっかりとあいさつをすることができていました。一緒にあいさつ運動をしてくれた小学生のみなさんとの交流もできて、とてもさわやかな朝となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(水)。
セーフティ教室が行われました。
今年度は「薬物乱用の防止」についてのお話でした。
玉川警察署の方の説明を聞き、薬物の恐ろしさにについてのDVDを見ました。
これからも薬物などの誘惑に負けずに心も体も健全な生活を送りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31