TOP

マグネット・マスコット

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工では、「マグネット・マスコット」をしています。カラー紙粘土を使って、いろいろな形を作りました。

鉄筋が建ち上がったよ

画像1 画像1
基礎ができてからわずか数日ですが、鉄筋が建ち上がりました。この速さにびっくりです。同じ位置から写真を撮っていますので、皆さんも前回のものと比べてみてください。

トマト作り

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、生活科でトマト作りをします。今日は植木鉢の土を入れ替え、トマトの苗を植えました。とても楽しそうに活動していました。

1年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月9日に、1年生が遠足に行ってきました。学校から徒歩で喜多見ふれあい広場へむかいました。広い遊び場に子どもたちはおおはしゃぎでした。お弁当を食べた後から小雨が降ってきたので、帰り道はかっぱでしたが、めいっぱい楽しんだ1年生でした。

鍵盤ハーモニカ吹けたよ

画像1 画像1
1年生が合同で体育館で鍵盤ハーモニカの最初の勉強をしました。講師の先生から、出し方、しまい方などいろいろと教わりました。皆楽しそうでした。

3年 町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の単元「わたしたちの町」の学習で、町探検をしました。今日は、至誠会第二病院方面を中心に探検し、子どもたちは、自分のいる場所を白地図を見ながら確認し、気づいたことを地図記号やメモを加えながら絵地図を作成していきました。普段見慣れた景色も、じっくり見ることで気づかなかったことをたくさん発見できたようです。また、住宅だけでなく、畑や竹林など自然もあり、「こんな場所があったんだ」と新たに地域の特色について考えることができました。町探検を通して、地域をさまざまな視点で見る力をつけ、さらに地図と位置が一致できるように、残り3回の町探検を行っていきたいと思います。

3年 綿植え

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の気持ちのいい時間から、みんなの森へ出かけた3年生。みんなの森では、例年3年生が綿を育てています。最初は、「綿植え」と聞いて、何をするのか首を傾げていた子どもたちも、実際にアドベンチャークラブの方から、種の植え方のレクチャーを受け、綿のでき方に興味津津の様子でした。「早く綿の花を見たいな」と綿の収穫が今から待ち遠しい子どもたちです。

四年生の

画像1 画像1
グループ行動が素晴らしかった四年生。電車の乗り方も上品で、乗り合わせたお客様からおほめの言葉をもらいました。写真は、仲良くお弁当を食べているところです。子どもたちをうんとほめてあげてください。課題は、電車の中でずっと立っていても平気な体力作りです。お家でも鍛えてくださいね。

四年生の遠足・一年生への問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昭和記念公園に遠足に行きました。一枚目の写真 子どもがたくさんいました。二番目の写真 ドラゴン(竜)がたくさんいました。 三枚目の写真は一年生への問題です。○○○○がにょきにょき。

体育館で算数したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生全員と体育館で算数の勉強(遊び?)を行いました。体育館に寝て、笛の数(六回で六時)で起きることができました。十歩で学校につきました。お友達に勝ったら、帽子をかぶせてもらいました。12個も帽子をとった子どもがいました。最後に、笛の数(4回で4人)でお友達を作り、回るくなって座りました。皆楽しそうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31