学校生活の出来事をタイムリーにお送りしています!

運動会の朝練がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
  
6月2日(土)の運動会に向けて、朝の練習が始まりました。今日は、3年生が、リレーや、棒倒し、むかで競争などの練習を行いました。

練習時間は7時30分〜8時10分で、日程は次の通りです。


5月25日(金) 3年生
5月28日(月) 2年生
5月29日(火) 1年生
5月30日(水) 3年生
5月31日(木) 1年生
6月 1日(金) 2年生

なお、運動会のお知らせとプログラムを「各種おしらせ」に載せました。

ご覧ください。

生徒総会

画像1 画像1


5月21日(月) 6校時


前期生徒総会が行われました。
開会宣言、校長先生のお話、生徒会長のあいさつのあと、平成24年度前期生徒会および専門委員会の活動方針、活動内容について質疑応答があり、すべての議事が承認されました。

1年生にとって、はじめての生徒総会でしたが、静かな雰囲気のなか、議事が進行しました。


2年 移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(月)から16日(水)まで、2年生が河口湖林間学園へ移動教室に行ってきました。

「いつもは出来ない経験・体験をし、これからの事を今後の生活に活かせるように行動しよう」をスローガンに、3日間を楽しく過ごしました。

 1日目は足和田山登山のあと、宿舎に帰って、カレー作り。
 
 2日目はあいにくの雨でしたが、午前中に緑の休暇村でのオリエンテーリング。午後は、フィールドセンターで、ガイドウォークとクラフトづくり。夜は、レクレーションを行いました。係が盛り上げ、思い出に残るレクレーションとなりました。

 3日目は鳴沢氷穴見学のあと、ミルクランドで乳搾りとバター作りを体験しました。

 全体を通じて、時間に遅れることなく行動でき、集団行動を立派に行うことが出来ました。

第1回 進路説明会

5月12日(土)中町ふれあいホールで、第1回進路説明会が行われました。3年生の保護者だけでなく、1・2年生の保護者の方々にも大勢参加いただき、中町ふれあいホール満員の状態になりました。

<当日の内容>

進路指導主任の鈴木先生から、
 1.進路指導の基本的な考え方
 2.進路決定までの流れ
 3.上級学校について
 
学年主任の長岡先生から
 1.本人の意志を尊重すると共に、実力を客観的に把握して進路を決定する。
 2.情報収集を行う
 3.学校訪問は親子で
 4.子供の個性にあった進路選択
 5.当たり前のことをきちっとやる。

最後に、「人生の到達点ではなく、通過点に過ぎない。希望通りにいかなくとも、学ぶところはきっとあります。長い目で見て励まして欲しい。」と説明会を締めくくりました。


学習習得確認調査

 学習習得確認調査は、児童・生徒の基礎的・基本的な力を伸ばしていくことを目的として世田谷区全体の小中学校でおこなわれているものです。

 児童・生徒が自分自身の学習の状況を振り返って学ぶ意欲を高めるとともに、教職員が児童・生徒の学習状況を確認して授業の充実をすすめていきます。

 なかたまの学び舎では、以下の日程で春の学習習得確認調査がおこなわれました。


  中町小学校 5年生    4月19日(木)
          6年生    4月20日(金)
  玉川小学校 5、6年生  4月19日(木)
  玉川中学校 3年生    4月16日(月)
        1、2年生  4月17日(火)

  結果は5月中に個人票でお知らせする予定です。

地域行事の一覧表を作成しました。

子供達に参加して欲しい地域行事を、町内会やまちづくりセンターなど地域の方々にアンケートをとって一覧表にまとめました。「なかたまの配布文書」の「地域行事一覧表」をごらんください。

第1回 学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(土) 14:00〜

 今年度、玉川中学校は、地域運営学校に指定され、第1回学校運営委員会が開催されました。
 委員長に玉川中町会会長の木村邦夫氏が就任。平成24年度学校経営方針が承認となりました。

新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(金)


 6校時に、新入生歓迎会が体育館で開かれました。

 簡単なデモンストレーションを交えた部活紹介のあと、生徒会役員による学校紹介、在校生代表と新入生代表の言葉、生徒会誌「土筆」の贈呈が行われました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(月)



 春のうららかな日差しを浴びながら、満開の桜の中、平成24年度新入生123名が入学しました。

 式のあと、各クラスで初めての学活が行われました。


新年度に向けて

画像1 画像1
3月26日


新年度に向けて、新2年生の有志28名が、全学年の教室のワックスがけをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

なかたまの学び舎