今日の給食 〜一口メモ〜

 6月1日(金)、今日の献立は、揚げパン、白いんげんの田舎風スープ、くだもの、牛乳です。
 人間の体は細胞というものが集まってできています。実に60兆個もの細胞でできあがっているのです。その一つ一つの細胞は、栄養を得ることで新しく生まれ変わっているのです。ですから、十分な栄養をきちんと摂っていないと、足りないものが出てくるため、しっかりと丈夫な体にはならないのです。例えば、生命を維持していくのに欠かせないカルシウムが不足すると、骨がすかすかになったり、神経の伝達が悪くなったり、筋肉や血液にもよくない影響が出ます。学校の給食では、栄養のバランスを考えて作っていますので、できるだけ残さずに食べるようにしましょう。

<今日の主な食材の産地>
  にんにく   青森県
  にんじん   徳島県
  玉ねぎ    群馬県
  じゃがいも  鹿児島県
  キャベツ   神奈川県
  さやいんげん 千葉県
  メロン    茨城県
  豚肉     栃木県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月31日(木)、今日の献立は、カレーピラフ、卵とわかめのスープ、くだもの、牛乳です。
 今日のお話は、卵についてです。卵が「完全食品」と言われるゆえんは、ビタミンCを除く主な栄養素がバランスよく含まれているためです。特に、たんぱく質が最高。人間に必要な、体内で合成することのできない9つの必須アミノ酸をバランスよく含んでおり、体内に効率よく吸収されるのです。「卵を食べ過ぎるとよくない」と言われているのは、コレステロールが多いため。しかしながら、卵黄には血中コレステロールを除去するレシチンが含まれているため、医者から制限されている、あるいは、動脈硬化が気になるという人以外は、一日1個平均ならさほど問題ありません。むしろ、野菜や肉などと組み合わせて、適度に食べることをお勧めします。

<今日の主な食材の産地>
  にんじん   徳島県
  玉ねぎ    兵庫県
  ピーマン   茨城県
  パセリ    千葉県
  にんにく   青森県
  しょうが   高知県
  ねぎ     茨城県
  卵      青森県
  わかめ    韓国
  とり肉    岩手県
  米      新潟県
  バター    九州ミショウカン
  美生柑    愛媛県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月30日(水)、今日の献立は、ミルクパン、ポテトグラタン、ゆでブロッコリー、野菜スープ、牛乳です。
 今日のお話は、とり肉についてです。とり肉最大の特徴は、ビタミンAの含有量が多いこと。皮膚や粘膜を健康に保ち、骨の発育を助け、風邪などの予防にも効果のあるビタミンAが、豚肉や牛肉の10倍以上含まれています。さらに、美容効果の高いコラーゲンが、手羽先や皮など、骨の周りの肉や皮に多く含まれているほか、手羽や皮にはビタミンB2、ナイアシンも多く、肌の張りとつやを保つ働きがあります。

<今日の主な食材の産地>
  じゃがいも  長崎県
  玉ねぎ    兵庫県
  にんじん   徳島県
  ブロッコリー 香川県
  キャベツ   茨城県
  セロリー   長野県
  小松菜    埼玉県
  豚肉     栃木県
  とり肉    岩手県
  チーズ    オーストラリア
画像1 画像1

世田谷小の そうじ名人たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 世田谷小学校は校舎内の床がいつもピカピカです。主事さん方が毎日きれいに磨いてくれることもありますが、実は小さな「そうじ名人」がたくさんいるのです。
 主事さん方の姿、一緒に掃除してくれる先生方の姿を見ているせいか、どのクラスも掃除の時間、一生懸命に行うのです。
 教室や廊下を上手に掃除できる子どもたちは、自分の心を磨くこともしっかりできてるのだと嬉しく感じています。

80周年記念大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちの思いが天まで届き、素晴らしい運動会日和になりました。
 たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、ご来賓の皆様のご声援を受けて、どの学年の子どもたちも練習や準備の成果をしっかり発揮し、怪我も事故もなく楽しい運動会が開催できました。
 高学年の騎馬戦や組体操、中学年のソーラン節、低学年の黄色い腰みのをつけたかわいいダンス等々、一度だけのご披露ではもったいないくらいの出来でした。
 

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月29日(火)、今日の献立は、ごはん、四川豆腐、塩ナムル、牛乳です。
 ナムルは、韓国の家庭料理の一つです。もやしなどの野菜や、わらび等の山菜などを塩ゆでし、調味料とゴマ油で和えたものです。今日は、もやし、ほうれん草、にんじんが入っています。ごまの香りが食欲をそそります。

<今日の主な食材の産地>
  にんにく   青森県
  しょうが   高知県
  にんじん   徳島県
  ねぎ     茨城県
  もやし    栃木県
  ほうれん草  群馬県
  えび     ミャンマー
  豚肉     栃木県
  米      新潟県
画像1 画像1

明日は80周年記念運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は80周年記念運動会を開催する予定です。
 子どもたちは、めあてをもって一生懸命に練習に励んできました。
 掲載した写真は、昨日・今日の練習の様子の一部です。
 天気予報では明日は開催可能日となっておりますので、期待しています。

 なお、開催決定は明朝の6時半くらいとしています。もし、天気予報が覆ってしまったら、明日は休業日となり、翌日の日曜日に開催いたします。











今日の給食

画像1 画像1
 5月25日(木)、今日の献立は、雑穀ごはん、魚の塩焼き、じゃがいもの甘辛煮、和風サラダ、牛乳です。
 今日のお話は、さばについてです。一年中出回っているおなじみのさば。さばの大きさは5センチメートルくらいで、青い色をしています。旬と言って一番おいしい食べごろは秋ですが、さばに含まれる油は体によいので、皆さんに一年中食べてほしい魚の一つです。さばはとても腐りやすい魚なので、選ぶときはくれぐれも鮮度に注意しましょう。目は澄んでいて、パッチリ開き、体は弾力のあるさばを選びましょう。今日は塩焼きにしてあります。

<今日の主な食材の産地>
  じゃがいも  鹿児島
  きゃべつ   愛知県
  きゅうり   埼玉県
  小松菜    埼玉県
  にんじん   徳島県
  さば     ノルウェー
  米      新潟県
  あわ     岩手県
  きび     岩手県
  わかめ    韓国

金環日食

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(月)7時より屋上を開放して金環日食を観察しました。
 金環日食が始まった7時30分すぎには、屋上いっぱいに親子が集い、
 遮光板や日食グラスを当てて、観察しました。

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月24日(木)、今日の献立は、豆入りひじきごはん、卵焼き、きゅうりのひとしお、豆腐汁、牛乳です。
 豆腐の原料が大豆であることは皆さんよく知っていることと思います。豆は、煮る・炊く・蒸すなど、味付けをしない簡単な調理法では大量には食べにくい食材です。しかし、発酵させるなど加工することで食べやすくなることから、豆から様々な加工食品があります。豆腐は、大豆の加工食品の一つですが、豆腐の食べ方もいろいろ工夫でき、利用しやすい食材です。

<今日の主な食材の産地>
  にんじん   徳島県
  ごぼう    青森県
  さやいんげん 千葉県
  玉ねぎ    千葉県
  糸みつば   千葉県
  きゅうり   埼玉県
  ねぎ     千葉県
  小松菜    埼玉県
  大豆     北海道
  とり肉    岩手県
  豚肉     栃木県
  米      新潟県
  たまご    山梨県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月23日(水)、今日の献立は、セサミトースト、ポークシチュー、トロピカルサラダ、牛乳です。
 今日のお話は、豚肉についてです。給食で一番使われている肉は、豚肉です。豚肉は、肉の中でも一番やわらかく、脂肪やたんぱく質も多く、その上、ビタミンB1が牛肉の10〜15倍もあります。皆さんが好きなハム、ベーコン、ソーセージは、豚肉から作られています。

<今日の主な食材の産地>
  玉ねぎ    千葉県
  にんじん   徳島県
  じゃがいも  鹿児島県
  きゅうり   埼玉県
  黄ピーマン  大分県
  赤ピーマン  高知県
  豚肉     茨城県
  バター    九州
  生クリーム  北海道
画像1 画像1

世田谷小熱き応援団 地域ネット「いぶき」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校には、図書ボランティアのみならず、地域の方々の応援団もあります。
 地域ネット「いぶき」の皆様です。本校周辺地域の安全と世田谷小の発展、会員相互の親睦をはかる活動を目的とした会です。会員の方は、町会の役員の皆様はじめ、地域にお住まいの方、本校の同窓生、保護者の皆様です。
 毎月の地域パトロール(子ども達の下校に合わせての地域見回り)はじめ、学校の畑作り、PTAに協力して世田谷小子ども祭りの運営にあたったり、地域町会と協力したリサイクル事業、昨日の金環日食観察会への応援などなど、多岐にわたり子どもたちのためには労を惜しまない皆様方です。
 世田谷小の子どもたちは温かい地域の皆様や熱心な保護者にしっかりと見守られていて本当に幸せです。

読み聞かせボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、月に2回子どもたちがとても楽しみにしている水曜日の朝があります。それは、本が大好きな保護者20名くらいが「読み聞かせ」をして下さる朝です。各学年に2〜3名のボランティアさんが、子ども達の実態を考慮して選んだ本を、じっくりと読んで下さるのです。先週、6年生には、流暢に英語の絵本を読んで下さいました。どの学年の子どもたちも心から聞いています。低学年の方では、登場人物になりきって読んで下さる方もいらっしゃって、どの子どもも楽しそうに身を乗り出して聞いていました。

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月22日(火)ジャージャー麺、もやしのごま風味、フライドポテト、牛乳です。
 ジャージャー麺は、中華人民共和国の北部である北京市の近郊で、家庭料理として食べられている麺料理です。豚のひき肉と、細かく切ったタケノコやシイタケなどを、味噌などで炒めて作った「炸醤」と呼ばれる肉味噌を、ゆでた麺の上に乗せた料理です。それぞれの好みで、千切りのキュウリや細切りのネギ、もやし、チンゲン菜などを乗せます。

<今日の主な食材の産地>
  にんにく   青森県
  しょうが   高知県
  玉ねぎ    千葉県
  にんじん   徳島県
  きゅうり   埼玉県
  もやし    栃木県
  にら     茨城県
  じゃがいも  鹿児島県
  豚肉     茨城県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月21日(月)青菜とじゃこのごはん、新じゃがのそぼろ煮、かぶのレモンじょうゆかけ、牛乳です。
 日本では、「いも」というと、「じゃがいも」「さつまいも」「里芋」がすぐに思い浮かぶほどよく食べられている食材の一つです。じゃがいもの品種として、日本では、男爵芋、メークインが広く栽培されています。産地としては、特に北海道が有名ですが、全国いたるところで栽培されています。じゃがいもは、地下の茎の部分が膨らんで芋になっています。比較的保存のきく食材ですが、芽の部分や緑色の部分にはソラニンなど毒性のある成分が含まれるので、そこは取り除いて使います。皆さんはどんな食べ方が好きですか。

<今日の主な食材の産地>
  じゃがいも  鹿児島
  玉ねぎ    佐賀県
  さやいんげん 千葉県
  かぶ     千葉県
  レモン    愛媛県
  小松菜    埼玉県
  にんじん   徳島県
  しょうが   高知県
  米      新潟県
  豚肉     茨城県
  じゃこ    兵庫県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月18日(金)、ごはん、魚の西京焼き、野菜のごまだれかけ、ぶどう豆、牛乳です。
 魚の焼き方には、「塩焼き」「照り焼き」「幽庵焼き」「西京焼き」「蒲焼き」などがあります。「西京焼き」は、西京味噌に漬け込んだ後に焼く焼き方で、身質や風味が塩焼きに向かない魚に用いられるようです。「うなぎのかば焼き」「鰤の照り焼き」「鮎の塩焼き」など、「食材名+味付け/調理器具+焼き(調理法)」のように具体的に表すこともあります。

<今日の主な食材の産地>
  しょうが   高知県
  小松菜    埼玉県
  もやし    栃木県
  にんじん   徳島県
  大豆     北海道
  米      新潟県
  さわら    韓国
画像1 画像1

児童集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童集会で、「島がしずむぞ!」ゲームをやりました。
4つの島があり、集会委員のアナウンスをよく聞いて沈まない島へ移動していくゲームです。
移動途中でオニにつかまらないように、みんながんばって走りました。

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月17日(木)、チキンライス、クリームスープ、りんごゼリー、牛乳です。
 今日のお話は、寒天についてです。寒天は、テングサなどの階層に含まれる寒天質を煮て乾燥させたものです。寒天には、細長い棒寒天、粉末、フレーク状、粒状のものがあります。給食では粉末状のものを使ってゼリーなどを作ります。寒天には、カロリーはありませんが、腸の働きを高める食物繊維が多く含まれています。そのため、便秘の予防やコレステロールを取り除く働き、がんを予防する働きがあります。今日は、りんごゼリーに使用しています。

<今日の主な食材の産地>
  玉ねぎ    兵庫県
  にんじん   徳島県
  じゃがいも  長崎県
  パセリ    茨城県
  とり肉    岩手県
  米      新潟県
  バター    九州
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月16日(水)、煮込みうどん、いかとさつま芋の揚げ煮、わかめサラダ、牛乳です。
 今日のお話は、さつまいもについてです。中南米原産で、日本には400年くらい前に、中国から南九州に伝わりました。八代将軍吉宗の時代に、栽培が簡単なので全国に広まりました。さつまいもはビタミン類や食物繊維が多く、ビタミンCはリンゴの6倍もある健康食品です。便秘にも役立ちます。宇宙船や宇宙農場で作る作物の研究では、栄養豊富なさつまいもは宇宙食としてもぴったりとのことです。

<今日の主な食材の産地>
  にんじん   徳島県
  ねぎ     千葉県
  小松菜    埼玉県
  さつまいも  千葉県
  キャベツ   神奈川県
  きゅうり   埼玉県
  豚肉     栃木県
  いか     ペルー
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月15日(火)、今日の献立は、ドライカレーサンド、ベーコンと野菜のスープ、アスパラガスのサラダ、牛乳です。
 アスパラガスは、長さが25センチメートルくらいに伸びた柔らかい茎を食用としています。土寄せをして太陽の光に当てないようにして栽培した白いものをホワイトアスパラガス、土寄せせずにふつうに育てた緑色のものをグリーンアスパラガスと言います。家庭菜園でも栽培することができるものです。4月から5月が蒔き時ですが、収穫できる株に育てるのに2・3年かかります。今では、園芸店などで、その年から収穫できる苗が出ています。自分で作ってみるのもよいかもしれませんね。

<今日の主な食材の産地>
  玉ねぎ    佐賀県
  にんじん   徳島県
  じゃがいも  鹿児島県
  キャベツ   神奈川県
  もやし    栃木県
  小松菜    埼玉県
  きゅうり   埼玉県
  アスパラガス 栃木県
  豚肉     茨城県・栃木県
  バター    九州
  りんご    青森県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/4
(月)
全校朝会
個人面談
6/5
(火)
B時程
学校公開週間始
体力調査
学校協議会15:00
6/6
(水)
B時程・午前授業
6/7
(木)
児童集会
水道キャラバン(4年)
6/8
(金)
安全指導
地域清掃
ブロック別顔合わせ会
個人面談
6/9
(土)
B時程・3時間授業
学校公開週間終
道徳授業地区公開講座