スポーツテスト保護者のお手伝いの方、地域のお手伝いの方のご協力により、スムースに進むことができました。シャトルラン・反復横跳び、上体起こしを行いました。友達の声援もあって、張り切って取り組んでいました。 6月5日(火)の給食
<6月5日(火)の献立>
ワカメご飯 乳酸飲料 ジャンボ餃子 春雨サラダ 杏仁豆腐 <食材> 炊き込みワカメ(韓国・徳島) 豚肉(静岡) キャベツ(茨城) キュウリ(長野) ニンジン(徳島) タマネギ(兵庫) 春雨(緑豆:中国) ネギ(福島) にら(栃木) ニンニク(青森) 粉寒天(国産) 乳酸飲料(脱脂粉乳:北海道) 以下は産地固定給食食材表に記載 米 ハム 白ゴマ 以上です。 6月4日(月)の給食
<6月4日(月)の献立>
きつねうどん 牛乳 竹輪の二色あげ 野菜のカラシ和え <食材> 鶏肉(岩手) 鶏卵(青森) 油揚げ(大豆:アメリカ・カナダ) ニンジン(徳島) キャベツ(東京) もやし(福島) 小松菜(埼玉) ねぎ(埼玉) 以下は産地固定給食食材表に記載 うどん 牛乳 竹輪 以上です。 6年生の木工作
例年、この時期になると六年生が作っているのが木工作。様々な工具を使いこなし、作品を創り上げていきます。
電動糸鋸もその一つ。好きな形に切り抜くためにはこれを使いこなさなくてはなりません。取り付けから苦労しますが、友だちと協力して教えあいながら困難を切り抜けます。 また、紙やすりや、のこぎりを使いこなし、粘り強く形を整えていくことも必要となります。 図工は、頭も体も使いこなす総合的な教科と言えるでしょう。 さて、今年はどんな作品ができることでしょうか。 八幡中学校運動会川場移動教室の準備
川場移動教室が4日(月)から6日(水)の間で行われます。運動会直後で、準備がとても大変でしたが、金曜日にキャンプファイヤーの練習をしていました。
三日間、楽しい移動教室になりますよう願っています。 なお、移動教室の様子は携帯からレポートしていきます。お楽しみください。 1年生のスポーツテスト
1年生のスポーツテストが学校運営委員、おやじの会、大学生のボランティアの方々の協力で行われました。
初めてのスポーツテストに、子どもたちも興味津々。反復横とびやシャトルラン、体前屈などに取り組みました。運動会の続きのように、とても楽しそうに参加していました。 ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。 6月1日(金)の給食
<6月1日(金)の献立>
二色サンド 牛乳 コーンシチュー フレンチサラダ <食材> パン(小麦粉:アメリカ・カナダ) 鶏肉(山梨) 鶏ガラ(山梨) タマネギ(群馬) ニンジン(徳島) ジャガイモ(鹿児島) キャベツ(神奈川) キュウリ(埼玉) リンゴ(青森) ホールコーン(北海道) ブルーベリージャム(ブルーベリー:北米) 以下は産地固定給食食材表に記載 牛乳 ベーコン バター チーズ 以上です。 稲が根付きました!
五年生が育てている稲。田植えから20日ほど経過して、ようやく苗がすくっと立ち上がり、根付きました。
熱心な五年生の一人が毎日、稲の様子を見に来てくれています。今朝も水の調整をしてくれました。今年はきっとたくさんのお米が取れることでしょう! |
|