6/21 歯みがき学習(4年生)

今日は、学校歯科医の永田先生をお招きして4年生の歯みがき学習を行いました。
まず、給食を食べ終わった後に、歯みがきをしました。そして5校時に永田先生から、「歯ブラシは鉛筆持ちをすると軽い力でみがけて歯垢を落としやすいこと」、歯ブラシの「つまさき・かかと・わきを使い分けてみがくこと」を教えていただきました。
次に、染め出しを行うと、口の中が真っ赤に染まってしまいました。
「丁寧にみがいているつもりだったけど、意外とみがけていないんだね。」
という声が聞こえました。歯と歯の間や歯と歯肉の間が赤い子が多かったようです。
そこでもう一度、苦戦しながらも歯ブラシの部分を使い分けてみがくと、きれいにみがくことができました。
歯みがき後は、
「きれいにみがけていると思っていたのに、歯垢がたくさんついていて驚いた。」
「家でも染め出しをしていつもちゃんとみがけているのか確かめたい!」
との感想がありました。
歯は一生付き合う大切なものです。毎日丁寧に歯みがきをし、ぴかぴかの歯を保ちましょう。
                        〈養護教諭  高橋 かほり〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 授業訪問(4年生)

4年生の音楽の学習です。音楽室に入るときの「おはようございます」のあいさつがさわやかです。発声練習から合唱、リズム打ちまで、真剣に、そして楽しく1時間が過ぎました。「もっとやりたい」と心の声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 プール開き(6年生)

小雨の中6年生のプール開きを行いました。自分のめあてに向かって、この夏も水泳をがんばると誓いの言葉が嬉しかったです。小学校生活最後となる今年の水泳もきっと充実したものになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 プール開き(3年生)

今日は3年生がプール開きを行いました。
今年の安全を祈って、プールに向かって皆であいさつをしました。
3年生は、一人一人が目標をもって水泳学習に取り組んでいきます。今日は代表として、各クラスから1人ずつ目標を発表しました。
今年も安全で楽しく学習できるように工夫していきます。(3年 鍛田)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 授業訪問(5年生)

5時間目の社会科です。給食の産地をもとに食材の産地の学習を進めます。今日はクイズ形式で、子どもたちもノリノリです。日本各地から食材が届き給食になっていることが分かりました。日本の主食「米」はどこから届くのでしょうか。各家庭で調べてくることが宿題です。日本の農業・水産業についてしっかり学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 通常通りの登校です。

本日は通常通りの登校です。昨日の風雨で木の枝等が散乱しています。また、風も強く吹いています。時間に余裕をもって安全に登校するように、ご家庭でもご指導ください。
そして、子どもたちの登校時間にあわせて、家の近くの道路で子どもたちの登校を見守ってくださると幸いです。

6/19 授業訪問1

1校時は、5年生の家庭科「はじめてみようソーイング」でした。
ボタンの付け方を学び、小物入れにボタンをつけることが今日の学習です。
子どもたちは、集中して取り組んでいました。ボタンがつけられた時には、とてもうれしそうな表情を浮かべていました。
早くできた子がお友達に教えている場面も見られ、とてもすてきでした。
でき上がった作品をデジカメで撮影しました。自分の作品を大切に使ってほしいと思います。自分の思いが詰まったものですから。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 授業訪問2

2校時は、3年生の国語「声を合わせて楽しく読もう 〜かぞえたくなる まど・みちお〜」でした。
この詩の場面を想像した後、それぞれのグループが相談しながら、強さ・速さ・読む人数等を考え、場面の様子を表すことができるよう工夫しました。どのグループも熱心に練習を進めていました。
今日は、一部のグループだけの発表でしたので、明日は全部のグループが発表することになります。明日も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

1年生恒例の、鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。
山本三郎先生をお招きしての講習会も今年で4年目。87歳とは思えない元気溌剌の先生による、優しくも厳しさのある講習に、1年生の子どもたちも真剣な眼差しで取り組みました。時折奏でられる先生の演奏には心を奪われ、バッグから取り出される様々な楽器には大喜びし、カエルの木魚が出てきた時にはびっくりして・・・。あっという間の2時間でしたが、最後にはドレミの音階を鍵盤ハーモニカと様々な楽器とで合奏を行い、楽しく時間を過ごしました。
「へそ!」「くち!」の合言葉を大切に、これからは各教室で鍵盤ハーモニカの腕を磨いていきます。     (1年 川村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 明日の登校について

台風4号が近づいています。
明日の登校について、写真のプリントを配布しました。
7:00に電話連絡網、緊急メール、HPの学校日記でお知らせします。
配布文書をご覧ください。

画像1 画像1

6/19 プール開き(5年生)

曇り空でしたが5年生のプール開きは行いました。
今年の水泳の目標を各自がもって、学習を進めます。
5年生は先生のお話を聞くことがとても上手です。
今年の夏も安全に水泳学習を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 プール開き(2年生)1

今日から水泳学習が始まりました。今日のプール開きは、2年生と1年生です。学校日記では、2年生のプール開きを紹介します。1年生の写真を撮り忘れました。ごめんなさい。
今年も皆が安全で楽しく学習できるように工夫していきます。授業中の学習だけでなく、夏の水泳教室にもたくさんの子どもたちの参加を待っています。夏の水泳教室にはたくさんの先生方が指導に当たります。今から予定をしておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 プール開き(2年生)2

今年もたくさん泳いで、体を鍛えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 2年生町探検(深沢公園)

今日も2年生は、1・2時間目に2回目の町探検に行ってきました。
今回は、学校近くの「深沢公園」に行き、
公園内の自然について観察してきました。

公園内にある大きな木や植物、木の陰に咲いている小さな花など
よく見て観察していました。
「木の大きさは、僕の10人分くらいだ。」
「この花は自分の手と同じくらいの大きさだ。」

さすが「ひがしの子」。
公園内のゴミもきちんと拾ってくれました。

今後とも地域の目で「ひがしの子」を見守っていただけるとありがたいです。
(2年担任:鎌田友理)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 体育朝会

今週は、全校でスポーツテストを行っています。
今朝の体育朝会では、スポーツテストの各種目の動きを意識して「体つくりの運動」を行いました。
前後左右に素早く動いたり、高く跳んで回転したり、長座体前屈をしたりしました。
スポーツテスト終了後、昨年度と今年度の自分の結果を比べることで、自分の能力の伸びが分かります。そこから、運動に対する自分の目標を立てることもできます。

1〜4年生の保護者の皆様には、アンケートへのご協力をいただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30