ようこそ、若林小学校ホームページへ。

4年生の緑のカーテン

画像1画像2画像3
4年生が理科の学習の中で育てているゴーヤとヘチマを、
職員室前の花壇に植え替えてもらいました。
今までは牛乳パックの中に入っている土だけで育ってきたゴーヤとヘチマですが、
これからはたくさんの土の中でドンドン育ってくれることでしょう。
職員室前に素敵なカーテンができるのを楽しみに待っています。

お帰りなさい!

画像1画像2画像3
1、2年生合同の遠足が終わり、
全員無事に学校に戻ることができました。
2年生は1年生が楽しく安全に遠足に行けるよう、がんばってくれました。
1年生もしっかりと歩き、元気よく遊ぶことができました。
遠足はもう終わりだけど、お休み時間にまた1年生と2年生で一緒に遊びましょうね!

1・2年遠足(5)

画像1画像2
最後は、みんなで遊びました。
鬼ごっこなど、みんなで遊びました!

1・2年遠足(4)

画像1画像2
お弁当です!2
楽しいお昼です。

1・2年遠足(3)

画像1画像2
お弁当です!
楽しいお昼です。

1・2年遠足(2)

画像1画像2
オリエンテーリングに夢中です。

1・2年遠足(1)

画像1
無事にみんな元気に羽根木公園につきました。これからオリエンテーリングです。

ジグソーを使う4年生

画像1
画像2
画像3
4年生が図工の時間に電動糸鋸を使いました。
スイッチを入れると、目にもとまらぬ速さで歯が動くので、
かなり怖い道具でもあります。
先生の話を最後まで聞き、みんなで上手に工作を進めることができていました。
細かいカーブもあるのですが、熟練した手つきの子もいます。
もちろん女の子だって上手にジグソーを扱えています。
作品の完成が楽しみですね!

【6年生】理科の実験

画像1画像2画像3
6年生の子が理科の時間に実験をしました。
火を使う実験でしたが、みんな集中して説明を聞き、真剣に活動に取り組めたので、
事故もなく安全に実験を終えることができました。
さすが6年生です。
次の実験も楽しみですね!

いってらっしゃい!

画像1
画像2
画像3
1,2年生の子達が、遠足で羽根木公園に出発です。
大きな声で「いってきます」が言えました。
いってらっしゃい!
1、2年生で協力して、楽しい遠足にしてくださいね!

1・2年生遠足

画像1
 1・2年生がこれから遠足に出発します。

 羽根木公園まで2年生が1年生と手をつないで一緒に行ってくれます。

児童集会

画像1
 児童集会で「シルエットクイズ」をやりました。

 
 モノだけでなく、ボールや人の数を当てるクイズなど、全校の子供が楽しめるように、
 
 集会委員会の子供達が考えてくれました。

6年生研究授業

画像1画像2画像3
昨日の5時間目に、6年生で校内研究授業がありました。
「いろいろな形の面積」ということで、7月に6年生が行く日光の中禅寺湖の面積について考え、
おおよその面積を計算しました。
どの子もよく考えていて、講師の先生や他のクラスの先生達も感心して見ていました。
さすがは6年生ですね!

5月30日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 わかめごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ 春雨サラダ
主な食材の産地 米(北海道)豚肉(青森)しょうが(高知)きゃべつ(神奈川)ねぎ(茨城)にら(栃木)にんにく(青森)きゅうり(長野)にんじん(徳島)春雨(中国)ハム(千葉)
※牛乳は、北海道、青森県、宮城県、千葉県、岩手県、山形県、神奈川県、静岡県のものを使用しています。

4年 美術鑑賞教室・3

画像1画像2
新しくなった美術館、ガイドさんとともに、ギャラリートークです。同じ絵でも感じ方が一人一人ちがいます。

4年生 美術鑑賞教室・2

画像1画像2
世田谷美術館に美術鑑賞教室にきました。8つのグループに分かれて、一人一人絵と対話しています。

4年生 美術鑑賞教室

画像1
画像2
画像3
5月30日(水)4年生は美術鑑賞教室へ出かけました。
世田谷美術館では、作品を鑑賞しながら、美術館の中も色々と案内していただきました。お気に入りの作品は見つかったかな?


モンシロチョウの卵

画像1画像2
3年生が理科の学習で、モンシロチョウの卵の観察と記録をしました。
キャベツの葉の裏に、こっそり産んだ卵をじっくりと観察します。
いつ卵がかえるのかな?
今後も卵から目が離せなそうですね。

サギソウ

画像1
画像2
地域の方から素敵なお花をいただきました。
きれいに咲いたサギソウ。
しかしよくよく見てみるとなんと造花です!
本当に良くできていますね。
サギソウは世田谷区の花にしています。
この手作りのサギソウは職員室前の廊下に可憐に咲いています。
ご来校の際は、ぜひご覧下さい。

2年生、シャトルランをがんばる

画像1画像2画像3
2年生が体育でシャトルランに挑戦しました。
「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」
のメロディに合わせて体育館を走る、壮絶なサバイバルレースです。
友達からも暖かい声援が送られていました。
来週金曜日のスポーツテストで最高記録を目指して下さい!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30