ようこそ、若林小学校ホームページへ。

すっかり元通り

画像1
画像2
画像3
校庭にあったやぐらもテントもあっという間に片付けられ、
もうすっかり元の校庭に戻りました。
楽しい盆踊り大会も、残ったのは楽しい思い出だけですね。

個人面談期間に入りました

画像1
各学年で個人面談が始まっています。
会場がそれぞれの学年によって異なりますのでご注意下さい。
ご足労をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

夏休みのプールも始まりました

画像1
画像2
画像3
夏休み恒例、プールも開催されています。
初日はいいお天気に恵まれて、たくさんの子が参加してくれています。
プールセットとプールカードをお忘れなく!
たくさん泳いで2学期はじめの検定で進級を目指しましょう!!

サマースクール始まる

画像1
画像2
画像3
夏休みの開始と共に、若小サマースクールも始まりました。
計算のプリントや漢字のプリントに一生懸命に取り組みます。
たくさんの子が参加していますが、保護者の方にもたくさんご参加をいただいています。
出欠の確認をしていただいたり、○付けをしていただいたり、
ご多用の中、ありがとうございました。

若林盆踊りアルバム8

画像1
画像2
画像3
雨の中でしたが、恒例の抽選会も大盛況で、
今年度も大成功の若林盆踊り大会となりました。

翌日は早朝よりPTAの皆さんやスポーツチームの皆さんが、
後片付けに来て下さいました。
皆様、楽しい盆踊り大会をありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

若林盆踊りアルバム7

画像1
画像2
画像3
一夜に引き続き、ソーラン節が披露されました。
もちろん若小の子と卒業生の方も出演しています。
前夜、音響の不具合により中止されたよさこいも、
最後までしっかりと踊れていました。
とてもかっこよかったです!

若林盆踊りアルバム6

画像1
画像2
画像3
盆踊り会場には若小の子たちが描いたポスターも掲示されています。
防災、省エネといったテーマで熱いメッセージが書かれていました。
PTA会長も2日連続、浴衣で登場です!

若林盆踊りアルバム5

画像1
画像2
画像3
若林町恒例の盆踊り大会も2日目に突入しました。
昨日にも増して多くの人出があり、校庭も人でいっぱいです。
地域の方たちが大勢参加する中、楽しい盆踊り大会になっています。
校長先生も盆踊りの様子を見守ります。

若林盆踊りアルバム4

画像1
画像2
画像3
地域の方やスポーツチームの方たちがたくさんの模擬店を出してくれています。
子供たちにはこれも楽しみの一つのようです。
お餅、焼きトウモロコシ、チゲ鍋、焼き鳥、パイナップル、チョコバナナ・・・
魅力的なお店がたくさんです。
中には店番をしている子もいました!

若林盆踊りアルバム3

画像1
画像2
画像3
地域のダンスサークルの方がソーラン節やよさこいを披露してくれました。
かっこいい衣装に身を包んで、元気いっぱいです。
もちろん若小の子や若小卒業生の皆さんも多数在籍しています。
かっこよかったですよ!

若林町会の会長さんからもご挨拶をいただきました。

若林盆踊りアルバム2

画像1
画像2
画像3
盆踊りが始まりました。
地域の皆さん、若小卒業生の皆さんが一緒に踊ります。
PTA会長も浴衣を着て踊りました。

若林盆踊りアルバム1

画像1
画像2
画像3
若林盆踊り大会が始まっています。
校門にはアーチができあがり、校庭の提灯にも灯がともりました。
本当にたくさんの人が集まっています。

盆踊り大会準備、快調です

画像1
画像2
画像3
昼過ぎまで降り続いた雨のため、
水はけの良い若小校庭もさすがに水浸しになってしまいました。
若小の先生たちと子供達、卒業生、と地域の方で協力をして、
ぞうきんをつかっての人海戦術により、良好なグラウンドに元通りになりました。
ご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。
浴衣姿の子たちも続々と集まってきています。
模擬店の準備も着々と進んでいます。
楽しい盆踊り大会まであと僅か!
皆様もどうぞご参加下さい!!

こどもまつり撤収!

画像1
画像2
画像3
とても多くの人が集まったこどもまつりは、事故もなく無事に終了いたしました。
ご準備いただきました皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
閉会式の後で、早速後片付けが始まりました。
たくさんの方がいらっしゃたので、あっという間に終了です。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

若小の子たちも大活躍!

画像1画像2画像3
お客さんとして若小子たちもたくさん来てくれました。
楽しかったですか?
そしてスタッフとして活躍をする若小の子たちもたくさんいました。
あちらこちらで若小の子たちが大活躍のこどもまつりとなりました。

こどもまつりアルバム4

画像1
画像2
画像3
体育館の壁に、子供達が作ったポスターが掲示されました。
蒸し暑い体育館での開催でしたので、ちゅーペットのコーナーが大人気!
PTA役員の方が用意して下さった麦茶もたくさんの人の喉を潤しました。
クーラーの効いた会議室では、役員の方による紙芝居会が開催されました。
こちらも大盛況!

こどもまつりアルバム3

画像1
画像2
画像3
先生たちは魚釣りのお店を出しました。
東京消防庁からは現役消防官と、防災ボランティアの方が来て下さり、
写真撮影コーナーや本物の消防車等の展示をして下さいました。
ストラックアウトのコーナーには長い行列ができていました。

こどもまつりアルバム2

画像1
画像2
画像3
PTAの方によるヨーヨーつりや、
BOPの皆さんによる楽しいルーレット、
役員の皆さんによるくじ引きなど、
楽しいお店が満載でした!

若林こどもまつりが開催されました

画像1
画像2
画像3
28回目の若林こどもまつりが開催されました。
あいにくのお天気でしたので、体育館と校舎の一部を使っての開催です。
朝早くから地域の皆様やPTAの皆様にご準備をいただきました。
皆様のお力で、素晴らしいこどもまつりになりました。
ご協力ありがとうございました。

こどもまつりアルバム1

画像1
画像2
画像3
始めに校長先生と若林町会の会長さんからご挨拶をいただきました。
そして有志の子たちによるかっこいいソーラン節が披露されました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31