旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

5/30 幸せな光景

 昨日の全校朝会では、運動会にむけて頑張った気持を切り替えて、今週は勉強を頑張りましょう・・と話しました。子どもたちは、とても落ち着いています。今日の休み時間には、多くの子どもが外遊びをしていました。先生方も一緒に外遊びをしたり植物の観察をしたりしていました。子どもたちは、とても楽しそうでした。旭の幸せな光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会 その6

 すべての子どもたちが力を合わせ、心を合わせて頑張ったので、得点差は、わずか10点でした。すごいことです。閉会式の姿も立派でしたので、会場の皆様から子どもたちに、たくさんの拍手をいただきました。旭小学校は、これからも「あいさつ」いっぱいの明るく元気な学校として、優しく温かい学校として子どもたちを育んでまいります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会 その5

 高学年の組体操が伝えた感動は、その姿が子どもたちの努力の証だからです。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会 その4

 愛らしい「ミッキーマウスマーチ」と元気な「旭花がさ音頭2012・春」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会 その3

「旭ソーラン2012」の迫力ある演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会 その2

「台風の目」「小さい友だち集まれ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会 その1

 旭小学校の運動会は、大成功でした。晴天の下、一人一人の子どもが最後まで、全力で取り組みました。最後まで立派な態度でした。子どもたち、教職員、保護者の皆様、地域の皆様が一つになった素晴らしい運動会でした。パンパンとピストルが鳴り、開会式が始まりました。力強い紅白の応援団長に導かれ、応援合戦から熱気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 前日その3

 5・6年生の子ども達と先生方や主事さんが、会場準備や係活動の打合せをしています。今日まで、いろいろなところで、いろいろな人々が、旭の運動会のために頑張ってくださいました。明日はきっと、子どもたちの心に残る運動会になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 前日その2

 PTAの皆さんが、明日の準備に来てくださいました。学校の周りにお住まいの方々へご迷惑がかからないよう駐輪禁止の掲示を取り付けてくださいました。ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 前日その1

 運動会前日。給食室から子どもたちへの応援は「スタミナ丼」です。明日しっかり力が発揮できるようにとメッセージが添えられていました。栄養士さん、給食室の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 運動会にむけて・その2

 昨日の雨で、校庭には大きな水たまりがいくつか残っていました。主事さんが砂を運び、子ども達の練習のために地ならしをしてくださいました。子どもたちも、教職員の皆さんも、旭小運動会のために力を合わせて準備を進めています。
 かわいい応援団が来てくれました。野沢子ども園の子どもたちです。高学年の組体操練習を見学し、拍手で応援してくれました。野沢子ども園の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 運動会にむけて・その1

 運動会まで、あと4日となりました。今日から全校練習が始まり、入場行進や1年生による「はじめの言葉」や準備運動など、開会式関係の練習と応援合戦・大玉送りの練習を行いました。入場行進の練習では、6年生が全校のお手本になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 低学年リレー

 今日から「運動会特別時間割」が始まり、運動会へ向けて学校が大きく動き始めました。高学年リレーの朝練と、低学年リレーの昼練も始まりました。1年生から3年生が参加する低学年リレーでは、3年生がキャプテンとしてチームをリードします。今日は初めての集合でしたから、走る順番やバトンのこと、ゼッケンのことなどの説明を聞きました。次回は、いよいよ走る練習になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 8 避難訓練

 5月の避難訓練は、火災が発生し延焼の恐れがあるため、校庭から「つるがくぼ公園」へ2次避難を行うというものでした。校庭への避難は、静かに速やかに行うことができました。第2次避難場所である公園までは、静かに整然と行動することができました。公園についてからも、おしゃべりする子どもはほとんどいませんでした。命を守るための学習が、しっかりできて立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 遠足1・2年 その2

 グループごとにお弁当を食べました。GWに出かけたことや好きな食べ物など、いろいろな話をしながら、和やかに過ごしていました。おやつの交換をして、より仲良くなっているグループもありました。たくさん遊んで疲れていた様子でしたが、学校までの帰り道も上手に歩くことができて、感心しました。3人の主事さんは、150人の子どもたちが安全に歩けるよう、列の前後を行き来してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 遠足1・2年 その1

 楽しみに待っていた1・2年生の遠足です。元気よく学校を出発し、駒沢公園まで歩いて行きました。道路では、どの学級も白線の中をきちんと並んで歩くことができました。公園では、2年生と1年生が混合グループになり、仲良く遊びました。2年生は、1年生が楽しく過ごせるように優しくたくさんの声かけをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 2 離任式 その2

 子どもたちは、お名前のご紹介をしたときから、自然に温かい拍手をし、お世話になった方々へ感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。優しく心温まる離任式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 2 離任式 その1

 体育館にて、「離任式」が行われました。旭の子どもたちのために力を尽くしてくださった懐かしい方々が来てくださいました。佐藤 里子先生・安藤 真理子先生・藤川 恭子主事・菊地 亜衣子先生・宇留間 梨沙先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 1 消防署見学

 4年生が、社会科の学習として、世田谷消防署を見学しました。本物の消防車を見ながら、設備の説明を聞いたり、大切なことをメモしたり、たくさん質問したりしました。添田先生が代表で防火服や実際の装備を身に付ける体験をしました。とても重かったそうです。また、実際の人の重さと同じ人形を抱える体験をして、人を助けることの大変さを実感しました。世田谷消防署のみなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31