8/22(水)ブロック体育実技研修会 会場準備
明日は本校校庭で8ブロックの先生方に体育実技研修会が開催されます。
今日はその準備を進めています。 8/22(水) けやき 「アド多摩」に向けて
けやき学級では一艇「アド多摩」に参加します。
今日、プールでイカダの試乗を行いました。 当日の応援をお願いします。 8/22(水)日光特集22
お風呂からあがると宿舎でお土産を買う時間になります。
値段とにらめっこ。家族思いの子が多く、見ていて微笑ましい。 何を買って帰ったかな。しっかりと思いを受けとめてあげてください。 8/22(水) 総合型スポーツクラブ イベント
講師の先生をお招きして、木の実を使ったクラフトです。
8/21(火) 水泳 コースロープの汚れ落とし
水泳記録会(6年)では、全てのコースに
コースロープを張ります。 後期の水泳指導でもコースロープを活用することが 多くなります。 そこで、きれいで衛生的なプール保つためにコースロープの汚れを落とし、 水質の維持管理をしています。 8/21(火) マンホールトイレ工事 進み具合
ここまでできました。
終了までもう少しです。 夏季休業中の水泳指導や学童クラブ、BOP等で登校する場合、 気をつけてくださいね。 8/20(月) マンホールトイレ工事
こんな様な感じです。
手前に井戸を掘り、この水で流します。 全部で5つのマンホールトイレ、最後のマンホールは「弁」です。 この「弁」を開閉して流します。 8/20(月) プールでイカダを・・・・
昨日(19日)夏休み中に作ったイカダに浮かべて、漕ぐ練習をしました。
メンバーと気持ちをを合わせることやオールの扱いの難しさを感じていました。 「アドベンチャーin多摩川」の開催日時は26日(日)9:30〜です。 尾山台小からは4艇出場します。 応援に来てください。(二子玉川駅の下流、第三京浜道路下付近がスタートです) 8/3(金)日光特集21
ハイキングも終わり、バスで帰営する際の中禅寺湖です。
一面にガスがかかり、これでは「華厳の滝」も見えないな、と思いました。 8/3(金)夏季休業 水泳指導(低学年)
「着衣水泳」です。
低学年は、ズボンやスカートだけを身につけて水の中に入りました。 どうだったでしょうか? 「自分の身体は自分で守る」です。できるだけ長く浮いていられるようにします。 着ている服には空気が入ります。その空気を逃がさないように浮きます。 溺れている人を見つけたら、大人を呼びます。 近くにペットボトルなどがあったら、投げ入れて浮いていられるようにします。 ロープや長い棒を使ってもいいですね。 泳げるからといって、決して一人で助けに行ってはいけません。 8/3(金)夏季休業 水泳指導(中学年)
「自分の身体は自分で守る」
着衣水泳です。 8/3(金)夏季休業 水泳指導(高学年)
前期の最終日は、着衣水泳です。
「自分の身は自分で守る」、そのための体験です 1年生から6年生まで発達段階に合わせて経験させていきます。 6年間で複数回、経験させていきたいと考えます。 明日(8/3)は、着衣水泳です。
高・中・低学年のすべて水泳指導の時間帯で着衣水泳を行います。
河川・海の事故に対処できるようにしていきます。 服を着たままで泳いだり、水の中で服を脱いだりする経験ををさせます。 遊び半分にならないよう、ご家庭でもご指導ください。 また、学習してきたことを聞いてあげて、振り返りをさせてください。 持ち物は、プールカードに書かれています。 校長 8/2(木)日光特集20
地図で見てください。
泉門池です。ここには、よく鹿がやってきます。 8/2(木)日光特集19
小田代が原の花々です。
3/2(木)夏季休業 水泳指導(高学年)
今日は、大勢の高学年児童が参加しています。
8/1(水)日光特集18
湯元の源泉を見学し、湯滝からハイキングの始まりです。
小田代が原と戦場が原コースに分かれて出発しました。 合流は、しゃくなげ橋です。 |
|