帰ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長いようで短かった二泊三日の日光林間学園もついに終わりです。

今回の行事で子供たちはまた大きく成長したのではないかと感じました。

疲れていると思いますが、家に帰るまでが日光林間学園です。気を付けてお帰りください。

最後に、子供たちはまだやることがあります。
今日と明日の健康観察。
三日目の日記を書き上げる。
以上、よろしくお願いします。


高井戸

画像1 画像1
東名は混んでいるということで、高井戸で降ります。


幡ヶ谷通過

画像1 画像1
見慣れた景色になってきました。

今のところおおきな渋滞はなさそうです。

あとすこしでしょうか。


スカイツリー

画像1 画像1
あと一時間弱で付くのではないかとみています。

昨日の雨の関係で、バスの到着は、山野小学校前から歩きます。


羽生

画像1 画像1 画像2 画像2
14時38分、羽生のインターを出発しました。
渋滞がなければ一時間強で、到着する予定です。

画像は、車窓からの風景です。


カレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草木ドライブインにて、林間学園最後のご飯を食べました。

13時すこし前に祖師谷に向けて出発しました。予定では三時間程度でつける予定です。

たくさんの思い出を持ち帰ります。


富弘美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
日光を離れ、群馬県にある富弘美術館にきました。
道徳の教科書にも取り上げられている方です。
子供たちはメモを片手に真剣に絵を見つめたり、詩を読んだりしていました。
心に残ったことがあるとおもいます。


資料館

画像1 画像1 画像2 画像2
銅山に併設されている資料館にもいきました。
興味深そうに写真を撮ったり、メモを取ったりしていました。


銅山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
銅山内は暗く、寒かったです。
入口の江戸時代の様子から徐々に年がたちその様子がよくわかりました。


トロッコに乗って

画像1 画像1 画像2 画像2
銅山の中へ
中は夏とは思えないくらい涼しいです。
さむいというこもい


足尾の車窓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光から足尾に向かうと、雰囲気がかわります。
日本で最初の公害の爪痕がみられます。
一枚の写真は木々が生い茂る山、これは日光のそばの写真です。

銅の製錬所の写真や砂防ダムのようすです。


東観荘出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の日程のひとつ目、足尾に向けて出発しました。


片付け開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三日間お世話になった部屋を感謝の気持ちをもって整理整頓しました。
とてもスムーズに片付けが進みました。

さすが六年生ですね


朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日ということで、やや疲れが見える子もいますが、元気に楽しく最終日を過ごします。

校長先生の話では、昨日のハイキングでよく協力していたことの話がありました。
今日は学習が多くあります。
今日のめあては、てきぱき行動する。
新しい発見をする。
お世話になった人に感謝をする、です。


いよいよ最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった日光林間学園もいよいよ最終日です。
朝起きてすぐに検温をしたり、荷物を整理したりしています。


室長会議

画像1 画像1
一日の反省と明日の連絡などをしていきます。
室長は責任をもって同室の友達に伝えていきます。

いよいよ、明日は最終日。
楽しめるようゆっくり休みましょう。


ナイトハイクのかわりに…

画像1 画像1
天気が悪く外にナイトハイクにいけないかわりに、広間で怖い話がありました。

一言もしゃべらない子供たち。

何があったかは帰ってから聞いてください。


ふくべ細工2

画像1 画像1
全員分の作品です。


ふくべ細工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯の会場でふくべ細工に取り組みました。
夕顔の実を色々な形に切り取ったものの中から選びました。
お面というテーマで取り組みました。
個性的な作品ができました。
完成品は後日、学校に送られてきますので楽しみにしていてください。


二日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東観荘で食べる三回目の食事です。
あとは、明日の朝のみになりました。

明日に備えて、しっかり食べましょう。

なお、夜はふくべ細工です。
天候の関係でナイトハイク中止になりました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31