9/05 川場移動教室に向けた会食のスタート!
今日から、5年生の各学級が4つのグループに分かれて、校長室で校長先生と会食をします。そのわけは、子どもたちと川場移動教室に一緒に行くので、少しでも仲良くなろうと思ったからです。今日はその1日目、5年1組の9名の子どもたちと楽しく会食をしました。川場で楽しみにしていることは、カレーづくりという子が6人もいました。この夏休み、家でカレー作りに挑戦し、自信を持ったようです。子どもたちの楽しみにしている様子がよくわかりました。
9/05 今日は安全指導日
今日は9月の安全指導日です。朝の時間を使って、全学年が交通安全についての指導を担任の先生から受けました。電車やバスなどの公共の乗り物に乗るときのマナーやルールについて、プリント資料を参考にみんなで考えました。ほとんどの子どもは、守れていると思うけど、ほんの一部の人がルール違反やマナー違反を犯してしまいます。今日の授業を通して子どもたちが公共の乗り物に乗る時の約束事を意識して行動できるように期待します。
9/04 夏休みの自由研究が面白い(その2)
ホームページ上では載せられませんが、作品だけでなく、いろいろなことに興味を持って調べたことをまとめた研究物もとても面白かったです。玉小の子どもが自由研究で自分の調べたことをどのようにまとめればいいか、その方法を少しずつ身につけているような予感がしました。
9/04 夏休みの自由研究が面白い!(その1)
2学期スタート2日目を迎え、廊下や教室に子どもが夏休みにチャレンジした自由研究が、少しずつ並べられています。ちょっとの時間見ただけでも、とても面白い研究や驚く研究が展示されています。学校にお越しの折、教室や廊下をご覧になってください。
9/03 引き渡し訓練が行われました。
10時50分に東京地方に大地震発生の警戒宣言が発令されたと想定した、引き渡し訓練が行われました。たくさんの保護者の方による引き取りが、整然と行われました。いざという時があってほしくないですが、もしものときには、このような訓練が生きるものです。ご協力ありがとうございました。
9/03 2学期始業式がありました。
体育館で始業式を行いました。2学期は、13名の転入生を迎え、762人でスタートします。校長先生の話の後、4年生による2学期に向けての決意の発表がりました。学級の代表として4人が元気よく発表してくれました。そのあと、久しぶりに音楽クラブの人たちの伴奏で校歌を歌い、始業式が終わりました。
9/03 2学期が始まりました。
朝、正門に立っていると、元気な声で「あはようございます」とあいさつがありました。2学期もがんばるぞという意気込みが伝わる元気のいい声がたくさん聞かれました。子どもたちのやる気を大切に育てる2学期にしていきます。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。
|