9/6(木)の給食
■献立
・牛乳 ・ごはん ・魚の七味焼き ・切干大根の煮付け ・みそ汁 ■主な食材の産地 ・米(西日本) ・鮭(チリ) ・にんにく(青森) ・ねぎ(青森) ・しょうが(高知) ・切干大根(宮崎) ・にんじん(北海道) ・いんげん(千葉) ・じゃがいも(北海道) ・もやし(栃木) 9/5(水)の給食
■献立
・牛乳 ・ごはん ・沢煮椀 ・焼きししゃも ・かぼちゃのそぼろ煮 ■主な食材の産地 ・米(西日本) ・豚肉(群馬) ・たけのこ(九州) ・にんじん(北海道) ・大根(北海道) ・もやし(栃木) ・ねぎ(青森) ・小松菜(埼玉) ・ししゃも(カナダ) ・かぼちゃ(北海道) ・鶏肉(鹿児島) ・いんげん(千葉) 9/4(火)の給食
■献立
・牛乳 ・カレーライス ・野菜のごまだれがけ ・なし ■主な食材の産地 ・米(西日本) ・にんにく(青森) ・しょうが(高知) ・玉ねぎ(北海道) ・豚肉(鹿児島、群馬) ・セロリ(長野) ・にんじん(北海道) ・じゃがいも(北海道) ・りんご(長野) ・もやし(栃木) ・キャベツ(群馬) ・なし(長野) 2学期初日の5年生子どもたちの発案で最終選考は、今度の水泳学習の時に決まりました。進んで立候補する姿、さすが高学年です。 2組は、夏休みの思い出を一人一人スピーチ。簡潔にまとめ、上手にスピーチしています。「聞き方も大切だよ。」とさりげなく担任が聞き手の子たちにも声をかけ、2組らしいあたたかな夏休みのスピーチ大会となりました。 3組は、担任の先生が「2学期は挑戦の学期にしよう!」と力強く子ども達に訴えていました。自分に枠をはめずに失敗したって挑戦し続ける強い気持ちをもってほしいと思います。 2学期初日の4年生2組は、一生懸命大掃除。2学期の始めに心を込めて全員が掃除に励んでいます。 高学年に向けて、心も体もお勉強もがんばる2学期にしてほしいと思います。 2学期初日の2年生1組は、夏休みの課題を種類別に分けて、きちんと提出しています。 担任の先生の笑顔に学校がますます好きになってくれそうです。 筆箱の写真は、2組の男の子の筆箱です。鉛筆をしっかりと削り、そろえています。ご家庭のあたたかな愛情と2学期がはじまることへの新たなけじめと意気込みが感じられます。 3組は、新しい歯ブラシを配布しています。歯ブラシを新しくするとなんだか気持ちも新しくなります。新鮮な気持ちで何にでも前向きにチャレンジする2学期にしましょうね。 2学期初日の1年生 3組・4組1年4組は、2学期のめあてをみんなで確認しています。 「きもちよいあいさつやへんじをしよう」 「チャイムをまもってこうどうしよう」 「ともだちときょうりょくしてとりくもう」 2学期もまた、一歩ずつお兄さん、お姉さんになれるといいですね。 2学期初日の1年生 1組・2組1年2組は、担任先生が黒板に書いて説明し、分かりやすく今日1日の見通しをもたせています。 1組の子も2組の子も入当初よりすっかりたくましくなってきたようです。 2学期 始業式久しぶりに「さくらっ子」が、集まりました。 話をする私の方にしっかりと体を向け、2学期の始まりを心新たに迎える子ども達の表情がとても素敵です。 転入生を6名迎え、「健康・安全なくして教育なし」の校訓の下、2学期も子ども達の笑顔をたくさんつくることのできる桜小学校として教職員一丸となって、努力して参ります。 オオアカガシの木に見守れ、2学期が始まりました。子どもたちは、登校するとすぐに友だちと誘い合って、校庭で元気いっぱい遊び始めます。 葉を茂らせたオオアカガシの木が子ども達を見守ります。 気持ちのいいあいさつをする子もたくさんいて、元気いっぱいの2学期が始まりました。 |
|