今日の給食 〜一口メモ〜

 5月1日(火)、今日の給食は、ごはん、魚の照り焼き、きんぴら風炒め煮、くだもの、牛乳です。
 今日のお話は、朝ごはんについてです。もうそろそろ運動会も近づいてきていますが、皆さんは、毎日朝ごはんを食べてきていますか?朝ごはんを食べないと元気が出ないし、お腹がすいて気分が悪くなることもあります。太りすぎのもとにもなります。朝ごはんはは一日の元気の素です。胃を長い間からっぽにするのも、体によくありません。時間がなくても、何か食べるようにしましょう。おいしく朝ごはんを食べて、一日元気に過ごしましょう。

<今日の主な食材の産地>
  しょうが    高知県
  じゃがいも   鹿児島県
  にんじん    徳島県
  ごぼう     青森県
  さやいんげん  沖縄県
  豚肉      群馬県
  ぶり      ノルウェー
  米       新潟県
  美生柑     熊本県
画像1 画像1

消防写生会中止

残念ながら、雨のため消防写生会は中止となりました。今週は、雨で遠足も中止や延期となっています。来週は、どうでしょうか?!

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月27日(金)、今日の給食は、そぼろごはん、ししゃものからあげ、みそ汁、牛乳です。
 お米づくりが盛んな土地としては、北海道・新潟県・秋田県・福島県・山形県などが挙げられます。日本では縄文時代から作られているといわれているお米ですが、どのような土地が適しているのでしょうか。お米作りに適している土地は、「水が豊かであること」「広く平らな土地であること」「水はけのよい土であること「昼と夜の温度差が大きいこと」などの条件があるようです。寒い北海道でもたくさんとれるようになったのには、生産する人たちの品種改良という努力があったからです。日本では、土地が狭くても、段々畑を作るなど、様々な工夫をして生産量を上げています。

<今日の主な食材の産地>
  しょうが   高知県
  にんじん   徳島県
  さやえんどう 静岡県
  じゃがいも  北海道
  ねぎ     茨城県
  とり肉    岩手県
  ししゃも   ノルウェー
  米      新潟県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月26日(木)、今日の献立は、ガーリックトースト、ビーンズシチュー、ブロッコリーのサラダ、牛乳です。
 今日のお話は、おかずについてです。毎日食べている食事は、グループごとに呼び方があります。ごはんやパンなどは主食で、それに対して副菜と言います。では、なぜおかずというのでしょうか。それは、お皿の数がいくつもあるところから、「おかず」となったそうです。私たちは、食事のおかずを何種類か食べますが、昔は「一汁一菜」と言って、みそ汁などの汁ものが一つと、野菜や魚などのおかずが一皿でした。普段の日は、このおかずも、なめ味噌や漬物でした。でも、お祝い事やお祭りのときには、一皿ではなく、たくさんお皿が並びました。そこで、副食のことを「数もの」といい、江戸時代の中ごろから「おかず」というようになりました。

<今日の主な食材の産地>
  玉ねぎ    北海道
  にんじん   徳島県
  ジャガイモ  北海道
  キャベツ   神奈川県
  ブロッコリー 埼玉県
  パセリ    千葉県
  にんにく   青森県
  とり肉    岩手県
  バター    北海道
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月25日(水)、今日の献立は、わかめとじゃこのごはん、春野菜のうま煮、ひとしお野菜、牛乳です。
 今日のお話は、ワカメについてです。ワカメは、日本中どこでもとれますが、暖流の流れるところで、潮の流れが荒いほどよいものがとれます。ワカメは、海藻の中でも、骨や歯を丈夫にするカルシウムが一番多く、ビタミンAやミネラルも、陸の食べ物よりずっと多いようです。給食でも、酢の物、サラダ、ご飯、みそ汁など、いろいろな料理に使われます。家でも毎日食べるようにしましょう。

<今日の主な食材の産地>
  にんじん   徳島県
  ジャガイモ  北海道
  新たけのこ  静岡県
  玉ねぎ    北海道
  ふき     愛知県
  さやえんどう 静岡県
  キャベツ   神奈川県
  キュウリ   群馬県
  とり肉    岩手県
  じゃこ    兵庫県
  米      秋田県・青森県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月24日(火)、今日の給食は、中華丼、大豆とじゃこの甘辛あげ、清見オレンジ、牛乳です。
 今日のお話は、大豆についてです。大豆は、別名「畑の肉」と言われるように、ほかの豆類に比べたんぱく質が多く、カルシウム、鉄、食物繊維も豊富で、ビタミンB1やビタミンEも多く含まれています。皆さんがよく知っている納豆、豆腐、みそやしょうゆなどの原料にもなっています。今日は、豆の形のまま大豆を湯がいたあと、じゃこと絡めました。

<今日の主な食材の産地>
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 にんじん   徳島県
 ねぎ     茨城県
 白菜     茨城県
 チンゲン菜  茨城県
 清見オレンジ 愛媛県
 いか     ペルー
 エビ     ミャンマー
 豚肉     群馬県
 米     秋田県・青森県
画像1 画像1

5・6年の遠足 延期でした・・・

画像1 画像1
 5・6年生の遠足は、雨のため26日(木)に延期になりました。次回の晴天に期待しましょう! 保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備など、本当にありがとうございました。木曜日もよろしくお願いします。 

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月23日(月)、今日の給食は、ひじきごはん、魚の照り焼き、けんちん汁、牛乳です。
 学校給食では、様々な栄養がバランスよく入るようにと考えられて給食の献立が立てられています。ごはんに入っているひじきは、海藻類の一種です。栄養も優れていて、貧血や冷え性の予防によい鉄分や、骨や歯を強くするカルシウム、便秘の解消に役立つ食物繊維などが、たくさん含まれています。油との相性もよく、煮ものだけでなく、炒め物や揚げ物など様々な調理方法での調理ができます。ビタミンDが多い食材と一緒に食べると、カルシウムの吸収が助けられます。ご家庭でも工夫して食べてみてください。

<今日の主な食材の産地>
 にんじん  徳島県
 しょうが  高知県
 ごぼう   青森県
 だいこん  千葉県
 さといも  愛知県
 ねぎ    茨城県
 とり肉   岩手県
 鮭     北海道
 米     秋田県・青森県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月20日(金)、今日の給食は、カレーうどん、きゅうりの甘酢かけ、チーズ入り蒸しパン、牛乳です。
 今日は蒸しパンにチーズを入れましたが、チーズは様々な料理のときに使われます。牛・水牛・羊・山羊・ヤクなどからとれる乳が原料で、凝固させたり発酵させたり、加工をしてつくられる食品である乳製品の一種です。家畜の乳は、古くから栄養価の高い食品として世界中で利用されてきましたが、そのままでは保存性に欠け、液体のため運搬も不便でした。これらの欠点を補うために、水分を抜いて保存性と運搬性を高めたのがチーズの始まりです。
 パスタにはよく粉チーズをかけますが、皆さんはどんな食べ方のチーズがお好きですか。

<今日の主な食材の産地>
 玉ねぎ   北海道
 にんじん  徳島県
 ねぎ    千葉県
 こまつな  東京都
 キュウリ  群馬県
 豚肉    群馬県
 バター   北海道
 チーズ   兵庫県

画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月19日(木)、今日の給食は、セサミトースト、ポトフ、みかんゼリー、牛乳です。
 今日のお話は、牛乳についてです。給食で毎日牛乳が出るのは、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん含まれているからで、育ち盛りの皆さんには、とても大切な飲み物です。牛乳は、お腹に入ると、豆腐のようなかたまりになりますから、ゴクッゴクッと一気に飲むと、胃の中で大きなかたまりになり、消化が悪いので、かむようにしてゆっくり飲みましょう。お家でも牛乳を飲むときには、ゆっくり飲むように心がけましょう。

<今日の主な食材の産地>
 にんじん    徳島県
 玉ねぎ     北海道
 じゃがいも   北海道
 キャベツ    神奈川県
 セロリー    静岡県
 パセリ     香川県
 豚肩肉     群馬県
 バター     北海道
画像1 画像1

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
かわいい1年生が世田谷小学校に入学して2週間になります。
今日は、朝の時間に全校児童が体育館に集まって、1年生を迎える会がありました。

全員で、「もうじゅう狩りに行こうよ」で遊んだり、1年生が「ドキドキドン!1年生」を元気に歌ったりして、楽しい時間を過ごしました。
4年生も入退場曲「崖の上のポニョ」の演奏を頑張りました。

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月18日(水)、今日の給食は、たけのこごはん、かきたま汁、煮豆、牛乳です。
 今日の話は、「たけのこ」についてです。春の季節料理として欠かせないのが「たけのこ」です。「たけのこ」は、竹の地下茎の節から出る若芽のことで、先端が地表に現れるかどうかというところを掘りとって、食用としています。「たけのこ」は食物繊維が多いので、調整作用やコレステロールを体の外に持ち去る作用があります。便秘、大腸がん、動脈硬化を予防します。この季節ならではの献立です。あく抜きは大変ですが、皆さんも召し上がってください。

<今日の主の食材の産地>
 米      秋田県・青森県
 新たけのこ  静岡県
 にんじん   徳島県
 さやえんどう 静岡県
 ねぎ     千葉県
 こまつな   東京都
 とりもも肉  岩手県
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月17日(火)、今日の給食は、あげパン、肉団子入り春雨スープ、きゅうりと大根のごま風味、牛乳です。
 今日のお話は、きゅうりについてです。きゅうりは、レタスと同じように95パーセントが水分のため、高い栄養価は期待できません。しかしながら、血圧低下作用に役立つカリウム、抗酸化作用のあるカロテンやビタミンCなどを含んでおり、生で食べれば栄養価を損なうことなく摂取できます。低エネルギーなので、肥満の方にもお勧めの食材といえるでしょう。

<今日の主な食材の産地>
 にんじん   徳島県
 しょうが   高知県
 ねぎ     茨城県
 こまつな   埼玉県
 だいこん   千葉県
 きゅうり   埼玉県
 とりもも肉  岩手県

画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食は、ごはん、麻婆豆腐、ナムル、牛乳です。
 麻婆豆腐は、豆腐を使った料理で、中華料理の中でも、四川料理といわれるものの一つです。豆腐とひき肉や細かく切ったネギなどを一緒にいため、唐辛子などで少し辛い味を付けたものです。最近は辛いものが流行っていて、辛さを選べるところもあるようです。今日の辛さはどうだったでしょうか。学校では多くの人が食べるので、味付けにも気を配っています。

<今日の主な食材の産地>
 米     秋田県・青森県
 にんにく  青森県
 しょうが  高知県
 ねぎ    千葉県
 にんじん  徳島県
 もやし   栃木県
 こまつな  東京都
 ひき肉   茨城県

画像1 画像1

一年生 給食スタート!

 一年生も、いよいよ給食が始まりました。給食当番が白衣を着て、自分たちで配膳します。待っている態度も静かで、とても立派でした。月曜日のメニューは、「ごはん・麻婆豆腐・ナムル」です。楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月13日(金)、今日の給食は、パエリア、キャベツスープ、キャロットケーキ、牛乳です。
 今日の話はキャベツについてです。現在、キャベツは一年中出荷されていますが、やはり、秋に種をまいて春収穫される新キャベツが、甘くておいしいようです。トンカツ等の肉料理にキャベツが添えられているのには、重要な意味があります。他の葉菜類よりも良質のたんぱく質やカルシウムを含み、緑色の部分にはビタミンAが豊富です。肉ばかりでは動物性植物で肥満したり、血液が酸性化したりしやすいのです。それを防ぐために、キャベツなどの野菜をたくさん食べましょう。

<今日の食材のおもな産地>
 米     秋田県・青森県
 玉ねぎ   北海道
 にんじん  徳島県
 ピーマン  宮崎県
 赤ピーマン 宮崎県
 キャベツ  神奈川県
 とり肉   岩手県
 エビ    ミャンマー
 イカ    ペルー
 バター   北海道
画像1 画像1

1年生のお世話

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎朝、6年生が1年生の教室にお世話に行っています。ランドセルや荷物の片付け、名札付けの手伝いなど、一緒にやっています。少し照れながらも、一生懸命お世話する姿に、最上級生としての自覚を感じます。この調子でがんばってください!!

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期が始まり一週間、子どもたちはとても元気に登校しています。朝の正門には、「おはようございます」という大きなあいさつの声が、さわやかに響いています。

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食は、ミルクパン、魚のマヨネーズ焼き、キャベツスープ、清見オレンジ、牛乳です。
 学校でもいろいろな種類の魚を給食の食材として使用していますが、本日の魚は「ホキ」です。「ホキ」は、タラ目の魚ですので、白身魚になります。オーストラリア南部からニュージーランド近海に生息していて、体長は60〜120センチメートルくらいです。くさみがなく食べやすい魚です。
 肉類からだけでなく、魚類からもたんぱく質を摂って丈夫な体を作りましょう。

<今日の食材の主な産地>
 玉ねぎ    北海道
 パセリ    香川
 じゃがいも  北海道
 にんじん   徳島
 清見オレンジ 愛媛
 チーズ    オーストラリア
 ホキ     ニュージーランド
画像1 画像1

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食は、カレーライス、福神漬、わかめサラダ、牛乳です。
 いよいよ平成24年度の給食がスタートしました。給食室のメンバーも変わり、犬飼さん、平沼さん、須藤さん、小針さんが調理職員として給食を作っています。
 今日の給食は、子どもたちが大好きなメニューの一つのカレーライスです。ルーからの手作りで、愛情いっぱいのおいしいカレーに仕上がっていました。辛すぎて食べられないということがないように、味付けにも気を配っています。
 モリモリ食べて元気よく育ってほしいです。

<今日の食材のおもな産地>
 米     秋田県・青森県
 豚肉    北海道
 にんにく  青森県
 たまねぎ  北海道
 セロりー  静岡県
 にんじん  徳島県
 じゃがいも 北海道
 りんご   青森県
 しょうが  高知県
 キャベツ  神奈川県
 きゅうり  群馬県
 バター   北海道
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
9/10
(月)
全校朝会
保護者会(仲よし)15:00から
9/11
(火)
B時程
夏休み作品展終
9/12
(水)
B時程・午前授業
9/13
(木)
児童集会
安全指導
「巴の学び舎」合同学校協議会16:00〜桜木中
9/14
(金)
たてわり班活動
個別指導日