ふしぎな時計
4年4組の吉田教諭が、算数の「ふしぎな時計」という授業を行い、校内で研修会をもちました。短針だけの時計を使って、関数の考えを学ぶ学習です。講師には常葉学園大学教授の黒澤俊二先生にお越しいただき、中学校で学ぶ関数について、小学校でどのようにその考えを学んだらよいかを、分かりやすくお話しいただきました。黒澤俊二先生は、2学期の家庭教育学級でご講演をお願いしています。日にちは10月3日の予定です。学校の算数教育や家庭学習について、楽しくお話ししてくださると思います。ぜひ、楽しみにしていてください。
【校長室より】 2012-07-18 20:02 up!
第10回 ふなっこ夏まつり(2)
ふなっこ夏まつりのメインイベント、盆踊りです。何重もの円になって、みんなで踊りました。今年のふなっこ夏まつりは、学校のある第二土曜日の午後に行われました。その効果か、今年は今までで最高の延べ1600人ほどの参加者がありました。授業日ですと教職員も参加しやすくとてもよかってと思います。片付けが完全に終わったのが、午後8時半を回っていました。遊び場開放運営委員の皆様、本当にお疲れ様でした。
【校長室より】 2012-07-18 19:45 up!
第10回 ふなっこ夏まつり
第10回目を迎えた「ふなっこ夏まつり」に、校庭は子どもたちや卒業生、保護者や地域の皆様でいっぱいになりました。遊び場開放運営委員会の皆様が、4月の当初から頻繁に集まって準備してくださいました。協力団体の皆様も今日の日のために、魅力的なお店を出店してくださり、長い行列ができました。子どもたちの浴衣姿がとてもかわいらしく、保護者の皆様の浴衣姿ももちろんとても素敵で、みんなでお祭りを楽しんでいます。
【校長室より】 2012-07-14 17:49 up!
ふなっ子何でも発表会
ネーミングが変わった「ふなっ子何でも発表会」。子どもたちの発想で、子どもたちが自分たちで計画をする発表会です。子どもらしさがとてもユニークです。すべての発表が素晴らしかったですが、特に校歌を逆さまに歌った2年生の発表には驚かされました。
【校長室より】 2012-07-12 13:44 up!
セーフティー教室
毎年行われるセーフティー教室。成城警察署のスクールサポーターで、通称ミスターポリックこと大塚さんが、子どもたちにわかりやすく指導してくださいました。万引きが犯罪であり、何よりも人の信頼を失うこと。携帯電話の怖さや、不審な人から声をかけられた時の対処の仕方など、具体的に教えてくださいました。1年生から6年生まで、みんな真剣にお話を聞くことができました。
【校長室より】 2012-07-12 13:33 up!
2年生25mに挑戦
2年生は今日の水泳の授業で、今までプールサイドの横を泳いでいましたが、今日初めて、プールの縦25mに挑戦しました。1年生の初めは水に慣れることから始まりましたが、もうすっかり水に慣れ、縦に泳ぐことに挑戦できるようになりました。中には25mをきれいなフォームで泳いでいる子どももいました。教師も水の中に入って、一生懸命息継ぎを教えていました。梅雨の間の晴れ間で、今日は最高の水泳日和でした。
【校長室より】 2012-07-10 13:27 up!
避難所運営訓練
船橋小学校は災害時には避難所として指定されています。そのために、学校協議会を中心として、毎年運営訓練を行っています。避難所が開設された場合は、船橋会会長の佐藤四郎様が運営本部長になり、総務・情報、避難所、給食・物資、救護・衛生の4つの組織に分かれ活動をすることになっています。今日は雨天のために仮設トイレは設置できませんでしたが、防災倉庫の点検や、各組織で想定されることについて話し合いました。避難所が開設された時には、お客様は誰もいません。すべての人が分担をして避難所を運営することになります。
【校長室より】 2012-07-07 17:14 up!
川場レポート 追伸
バスは順調に進み、間もなく高速道路を降りるところです。早ければ3時半過ぎに学校に到着します。
【校長室より】 2012-07-04 15:17 up!
川場レポート 一路船橋小学校へ
バスは一路船橋小学校へ向かっています。2泊3日の川移動教室の旅も終わろうとしています。子どもたちと寝食を共にしながら、新しい発見をたくさんすることができました。子どもたち同士も、お互いに新しい良さをたくさん発見したことでしょう。そのことがこれからの学校生活に大きく生かされるに違いありません。これで川場レポートを終わりにさせていただきます。
【校長室より】 2012-07-04 14:02 up!
川場レポート お土産屋さん占領
昼食が終わると早速お土産屋さんに殺到。一時お土産屋さんは船橋小学校の子どもたちで占領状態です。これは家族のために、これは自分のためにと、計画的に買っています。ぜひお楽しみに!
【校長室より】 2012-07-04 12:55 up!
川場レポート 田園プラザ到着
つり橋を渡ると最終地点の田園プラザに到着です。これから昼食を食べてから買い物タイムです。
【校長室より】 2012-07-04 12:17 up!
川場レポート 村巡り(2)
関りんご園に着くと、早速果汁100パーセントのりんごジュースで喉を潤しました。子どもたちにとって生まれて始めての味わいだと思います。そして、りんご園の関さんからお話をうかがいました。
【校長室より】 2012-07-04 10:50 up!
川場レポート 村巡り
美しい田園風景が広がり、田んぼで雑草を取っている村の方との出会い、遠くから手を振ってくださる方もいらっしゃいました。トマトやナス、トウモロコシ畑も見学しました。りんご園まであと少しです。
【校長室より】 2012-07-04 10:39 up!
川場レポート ふじやまビレッジを後に
閉室式を終え、いよいよふじやまビレッジを後にします。快晴の中の村巡りです。川場村の方たちの生活を学んでほしいです。
【校長室より】 2012-07-04 09:29 up!
川場レポート 青空と朝会
川場村は雨に洗われ、青空が広がりました。無事に村めぐりができそうです。このようなことは珍しいのですが、熱を出す子どももなく全員が元気に朝を迎えました。朝会が終わると、食事係の子どもたちが朝食の準備です。
【校長室より】 2012-07-04 07:47 up!
川場レポート 最後の夜
消灯の時間になりましたので、小さな声でレポートします。室内レクのしっぽ取りは3組の優勝でした。子どもたちは1日の思い出を胸に、川場での最後の夜の眠りにつこうとしています。どんな夢を見るのでしょうか。おやすみなさい。パチ!
【校長室より】 2012-07-03 21:26 up!
川場レポート 室内レク(2)
先程の風船運びは2組が逆転優勝しました。次はクラス対抗しっぽ取りゲームです。しっぽを取ると味方の一人が復活します。子どもたちは村の会堂いっぱいに走り回って取り合いをしています。応援の声で他の何も聞こえません。
【校長室より】 2012-07-03 20:40 up!
川場レポート 室内レク
風船運びゲームをLIVEでお伝えしましょう。クラスごとにペアーを組んで風船を新聞紙で運びます。息のあったチームはさすがうまいです。担任の先生たちの応援も盛り上がっています。只今3組が一歩リードしています。
【校長室より】 2012-07-03 20:07 up!
川場レポート 夕食を待つ子どもたち
外は雨になり、今日のナイトウォークは中止になりそうです。その代わり村の会堂で室内レクを行う予定です。夕食までの少しの時間、各部屋で自由時間となりました。
【校長室より】 2012-07-03 17:13 up!
川場レポート 鱒つかみ(2)
鱒を捕まえた子どもたちは大歓声!そして鱒は串刺しにされて塩焼きに、とてもいい焼き加減になってきました。今日の夕飯に食べるのが楽しみになってきました。
【校長室より】 2012-07-03 14:01 up!