今日も会食です
校長先生と代表委員の子達の会食も2回目となりました。
今日も校長先生と給食と食べながら、学校生活や児童会の方向性について相談したそうです。 「若小サミット」という感じですね。 楽しくも緊張感のある給食時間でありました。 リコーダー・アンサンブル
4年生の音楽で、リコーダーの練習をしました。
リコーダーの学習も、もう2年目ですので、かなり音域も広がってきました。 友達と一緒に練習をして、合奏する楽しみを味わった4年生なのでした。 大縄の自主練習
大縄新記録更新を狙っている6年生は、
中休みの時間に大縄の練習をしています。 それにつられてか、他の学年でも練習する姿が見られるようになりました。 6年生のように早く、6年生のようにきれいに。 6年生はいつでも若小のお手本です。 ふれあいウェンズデー
今日は水曜日です。
若小名物の一つであるふれあいウェンズデーがありました。 地域の方にご来校いただき、すてきな遊びの場をプロデュースしていただきました。 コマ、ブロック、折り紙にドミノと、普段とは違った遊び方のできる場です。 来週もありますので、どうぞお楽しみに! 6月12日学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 ハッシュドポークライス セレクト飲み物(のむヨーグルト、みかんジュース、りんごジュース) キャベツサラダ
主な食材の産地 米(北海道)たまねぎ(香川)豚肉(埼玉)にんじん(千葉) じゃがいも(長崎)キャベツ(千葉) 100マス計算に挑戦〜
3年生の算数では、かけ算の筆算についての学習をしています。
この学習の前提になるのが、かけ算九九です。 九九がスラスラ言えるようでなくては、筆算に時間がかかってしまいます。 そこで九九を更に定着させるため、100マス計算をしました。 3分間の制限時間の中で、3年生の子達が一生懸命に計算に取り組みました。 最高記録は1分23秒、素晴らしい記録ですね。 これからもかけ算のどんどん仲良しになって下さいね! 特別番組放送中!
放送委員会の子達は毎日、給食の時間に校内放送をしてくれています。
そして今日は放送委員さん達が、特別番組として、 「イントロクイズ」を企画し、放送してくれました。 1日に4曲、有名な曲の導入部分を放送し、曲名を当てます。 中には難しい問題もありました。 この番組を作るために朝の時間に相談したり、 機械の操作の練習をしたり・・・ いつもと違う校内放送の様子に、聴いている子の受けも良かったようです。 明日もイントロクイズの後半が放送されます。 どうぞお楽しみに! 今日はセレクトドリンクの日
今日の給食はセレクトドリンクでした。
普段の牛乳とは打って変わって、 オレンジジュース、リンゴジュース、飲むヨーグルトの3つの中から選べます。 事前にアンケートを取っておいたものが届きますので、 3つの中から好きなものを選びました。 いつものもましておいしい給食の時間を過ごすことができました。 保健委員さんからのメッセージすてきなポスターを作ってくれました。 かわいいイラストがついていて、廊下で足を止めて見入っている子もたくさんいます。 みんなで歯を大切にしましょう! 地震について調べ活動若林小にはかなり新しいパソコンが整備されています。 インターネットを駆使して、地震のメカニズムや地震に伴う災害について、新聞にまとめていました。 インターネットを上手に駆使する5年生でありました。 静かに朝読書若小の一日が、読書とともに静かに始まりました。 1年生と3年生では、保護者の方による読み聞かせをしていただきました。 中には豪華、2本立てのクラスもありました。 ご多用の中、ありがとうございます。 みんなで静かに本の世界に旅立つことができましたね。 6月11日学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 ごはん ひじきのふりかけ 牛乳 揚げ煮 ひと塩野菜
主な食材の産地 米(北海道)鶏肉(宮崎)じゃがいも(長崎)にんじん(千葉) 板こんにゃく(群馬)たまねぎ(佐賀)たけのこ水煮(長崎)さやいんげん(千葉) きゃべつ(神奈川)きゅうり(長野) ※牛乳は、北海道、青森県、宮城県、千葉県、岩手県、山形県、神奈川県、静岡県、埼玉県、栃木県、群馬県、福島県のものを使用しています。 つばさ学級 体験授業
若林小学校の特別支援学級である「つばさ学級」を、みんなに知ってもらおうと、体験授業を実施しています。今日は5年生が体験させてもらいました。
カードトークなどとても楽しみながら体験できたようです。 同じ若林小学校として、今後も交流を深めていきたいものです。 プール開き
本日5,6年生がプール開きを行いました。
残念ながら気温が低く、体育館での実施となりましたが、代表の児童が力強く今年の目標を発表しました。 4ヶ月間、安全第一に楽しく泳ぎましょう! 梅雨の合間に今日の若林小は時折小雨が降るものの、まずまずのコンディションでありました。 校庭ではたくさんの子が元気よく遊んでいます。 今朝の運動朝会の影響もあってか、長縄にチャレンジする子がたくさんいました。 雨の降らない日には、ぜひみんなで元気よく外遊びをしましょう! 給食会食会
学校の最高責任者である校長先生と、
若小児童会の最高責任者である代表委員の子の会食が、 校長室で行われました。 給食を食べながら学校のことについて相談をしたそうです。 みんな楽しそうですね! 最後に校長先生からお茶が振る舞われました。 代表委員さん達も緊張しながらも楽しい時間を過ごしたのでした。 プールは順延になりました
今日は高学年のプールの予定でしたが、気温、水温ともに低かったために、
プール開きは順延になりました。 次回もプールカード等のご準備にご協力をお願いいたします。 アゲハチョウの羽化いよいよ羽化の時を迎えました。 はじめは小さくて、色もキレイではなかった幼虫がすくすくと育ち、 さなぎになっていたのでした。 柑橘系の葉をせっせとあげて育てた3年生も大喜びです。 じっくり羽を乾かして、早速1匹、若小を旅立っていきました。 アゲハチョウを見送る3年生達も寂しそうでありました。 ヤゴ生育中です!教室で大切に飼われています。 羽化するまでにはもう少し時間がかかるかもしれませんが、 羽化しやすいように割り箸で柱も立てられています。 3年1組の教室を旅立っていく日が待ち遠しいですね。 通学路点検の結果を掲示中です
若林小PTAの校外委員会の方達がまとめて下さった
「通学路点検の結果」が校舎1階に掲示中です。 写真入りでわかりやすくまとめていただいています。 校外委員会の皆様、ありがとうございました。 |
|