喜多見小学校の様子を紹介しています。

オクラ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
オクラは成長が早いです。(8月21日)

ピーマン(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
小つぶのピーマンが実っています。(8月21日)

モロヘイヤ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんのモロヘイヤが生い茂っています。(8月21日)

金魚

画像1 画像1 画像2 画像2
池のそばに近づくと、金魚たちが寄ってきます。お腹を空かせているようです。(8月20日)

委員会活動(飼育委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日、飼育委員会の子どもたちがウサギの世話に来ています。今日も、暑い中、しっかりと世話をしていました。(8月20日)

アサガオ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
名前の通り、朝はきれいな花を咲かせてくれています。(8月20日)

ヘチマ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3本目のヘチマが実ってきました。(8月20日)

朝の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝、校庭にできる木陰は涼しく感じられます。(8月20日)

晴天

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、雲一つない晴天となっています。(8月20日)

セミ

画像1 画像1 画像2 画像2
BOPに来た子どもが、ミンミンゼミをつかまえました。羽の色が透明なのでミンミンゼミと教えてくれました。(8月19日)

夏の空

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からうだるような暑さになっています。(8月19日)

ゴーヤ(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
受粉を終え、ゴーヤが育ってきています。(8月19日)

給食室の改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
正門付近まで工事が及ぶため、リヤカーやごみ置き場が校庭のブランコ付近に移動しています。(8月18日)

セミの抜け殻

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が育てているトマトの葉にセミの抜け殻がありました。(8月18日)

プール

画像1 画像1 画像2 画像2
夏の水泳教室が終わましたが、2学期が始まるまで濾過器はフル稼働しています。(8月17日)

丸池の魚

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室の改修工事により、なかなか正門付近に近づくことができませんが、金魚はとても元気です。(8月17日)

アサガオ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み、校庭にあるアサガオが元気に花を咲かせています。(8月17日)

ゴーヤ(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
労作活動で育てているゴーヤが実ってきています。(8月17日)

ヘチマ(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなヘチマができています。(8月16日)

夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室の工事に伴って、校舎外側には骨組みが組み立てられています。(8月15日)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31