学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

5・6年 水泳記録会  9/7

 9月7日(金)5・6校時、5年生・6年生合同での「水泳記録会」が開かれました。
 天候にも恵まれ、この夏の水泳学習の成果を記録会を通してまとめました。
 個人種目の25mの自由形・平泳ぎ・背泳ぎ、50mの自由形・平泳ぎ、100m平泳ぎ、団体種目の学級・学年対抗25m×8人リレー、学年対抗50m×4人リレーで、一人一人が自分の力を存分に発揮し、全員が元気に泳ぎきりました。また、互いの泳ぎに大きな声援を送っていた子どもたちでした。
 また一つ、楽しい思い出ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会 9/5

 今日の児童集会は、集会委員会のみなさんが企画した「島おにごっこ」でした。
 鬼役の集会委員が、安全地帯にいる友達や島を移動する友達を追いかけ、鬼ごっこ・鬼遊びを楽しみました。朝日がまぶしい校庭で、元気いっぱい楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練・引渡し訓練 9/3

 9月3日(月)、大規模地震発生を想定した避難訓練を4校時に実施しました。
 非常放送に従って、各教室で大規模地震発生時における避難行動の取り方を確認しました。また、学校安全マニュアル「大規模地震が発生した場合の対応」に基づき、保護者への引渡し訓練を校庭で行いました。残暑の中、子どもたちも保護者も、担任を通しての引き渡し・引き取りに真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式 2学期がスタートしました!

 9月3日(月)午前8時30分より、体育館で2学期の始業式を行いました。
 校長からの話のあと、5年代表児童2名が、夏休み中に訪問した「長沢交流学習」の思い出や2学期の抱負について発表しました。また、最後に全員で元気よく校歌を歌いました。子どもたちの成長と活躍とともに、笑顔いっぱいで充実した2学期になることを願っています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

子どもまつり(3)

 「模擬店・ゲームコーナー」の時間に続き、「イベントコーナー」で大道芸が紹介されました。目の前で繰り広げられる大道芸に、子どもも大人も引き付けられ、素晴らしい演技に大きな拍手が送られていました。
 エンディングは、メンズクラブのみなさんによる「男太鼓」の演奏と花火で盛り上がりました。
 残暑の厳しい日でしたが、たいへん盛り上がり、楽しく思い出に残るひとときとなりました。運営に当たってくださったみなさん、参加してくださった全てのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもまつり(2)

 オープニングのあとは、子どもたちが楽しみにしている「模擬店・ゲームコーナー」のスタートです。各学年保護者のみなさんのお店や創立周年委員会の記念グッズコーナー、若林児童館・新BOP・消防団・メンズクラブのみなさんのゲームコーナー、社会福祉協議会・青少年地区委員会のみなさんの手作りコーナー、えんじゅの会・しろやま倶楽部のみなさんのお店など、子どもも大人も一緒になって楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子どもまつり(1) 山崎太鼓の演奏でスタート!

 8月25日(土)午後4時から、山崎小学校恒例の「子どもまつり」が開かれました。
 オープニングには、6年生が芝生の上で「山崎太鼓」の演奏を行いました。卒業生も加わり力強い演奏を会場いっぱいに響かせていました。また、世田谷中学校生徒のみなさんが、ボランティア運営スタッフとしても各コーナーで活躍してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

引き渡し訓練の実施について

≪訓練連絡です≫
大規模地震が発生しました。現在、児童は全員無事です。約束に基づき、保護者への引き渡しを行います。学校へ来てください。引き渡し完了まで、児童の安全は学校で確保します。ご安心ください。今回は訓練のため、午前11時30分に「校庭」に集合してください。訓練は12時に終了予定です。

伝統工芸室「夏の教室」 8/2

 伝統工芸室恒例の「夏の教室」が、7月30日より4日間開かれました。
 伝統工芸室の先生方が、「扇子づくり」や「のれんづくり」の指導をしてくださいました。事前に申し込んだ人を中心に、当日申し込みでの参加者も加わり、子どもだけで、または親子で、制作活動に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳検定日 8/2

 夏休みの水泳教室で、最初の検定日となりました。
 たくさんの子どもたちが、自分のめあてに向かって検定を受けていました。
 夏休み前半の水泳教室は、明日が最終日。後半は8月20日から開始の予定です。後半には、2回の検定日を設けています。この夏の泳力の向上を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 日光林間学園(26)

画像1 画像1 画像2 画像2
友達と過ごした二泊三日。日光で体験したこと、学んだことなどたくさんの思い出でとともに全員元気に学校に帰って来ました。帰校式を行い、日光林間学園のまとめをし、解散しました。

6年 日光林間学園(25)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、カレーライス。暑い中を動いていたため、涼しい食堂で休憩しながら食べています。デザートにはバナナがついています。全員元気です。

6年 日光林間学園(24)

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に来ています。江戸の文化にふれたり、劇場で体験したりして楽しんでいます。昼食まで過ごし、東京にもどります。

6年 日光林間学園(23)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスで移動し、日光東照宮のそばの観光センターで、おみやげタイムを楽しんでいます。笑顔いっぱいの子どもたちです。

6年 日光林間学園(22)

画像1 画像1 画像2 画像2
荷物整理、部屋の片付けを済ませ、宿舎前で閉園式を行いました。お世話になった宿舎の方々にお礼と感謝の気持ちを伝え、宿舎での生活を締めくくりました。

6年 日光林間学園(21)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食は、洋食です。宿舎での最後の食事を楽しんでいます。

6年 日光林間学園(20)

画像1 画像1 画像2 画像2
三日目の朝を迎えました。まぶしい朝陽の中、6時30分から朝会を行いました。全員元気に体操を行い、今日の行程などの確認をし、一日がスタートです。

6年 日光林間学園(19)

天候が心配されましたが、予定通り、7時から肝だめしを行いました。くじ引きで組んだグループで、怖い話を聞いたあと、時間差をつけてコースに出ました。真っ暗なコースをゴールを目指して心を一つに前進。終わったあとは、安心感と充実感で、少しずつ笑顔が出ていました。もう一度入浴し、汗を流して就寝準備中です。今日もたくさんの思い出ができました。



6年 日光林間学園(18)

画像1 画像1 画像2 画像2
入浴を済ませ、二日目の夕食。たくさん歩いたので、食欲も旺盛です。夜のイベント、肝だめしが気になっている子もいるようです。

6年 日光林間学園(17)

画像1 画像1 画像2 画像2
中禅寺湖遊覧船に乗船しました。世田谷区立小学校二校と一緒です。さわやかな風を受け、船は進んでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31