ようこそ、若林小学校ホームページへ。

暑い日の校庭で

画像1画像2
今日は暑い一日になりましたが、お休み時間にはたくさんの子が校庭にでて、元気よく遊べています。
休み時間ごとに校庭狭しと、元気に走り回る子ども達が見られます。
川場村への林間学園を控えた5年生たちも、元気いっぱいです!

【1年生】お引き取りありがとうございました

 本日5校時、雷雨による大雨洪水注意報発令のため、1年生の下校を一時見合わせる措置をとりました。その際、大変多くの保護者の皆様が引き取りにお越しいいただき、児童の下校安全確保のご協力をいただくことができました。ご多用の中のご協力、ありがとうございました。
 今回、引き取りのお願いに際し緊急メールでの連絡が非常に有効に機能いたしましたので、まだ加入されていない方は、ぜひご加入をお願いいたします。
(1年生以外の児童は6時間授業で、下校時には雷雨が収まっておりましたので、そのままの下校となりました)

野菜炒めを作りました

画像1画像2画像3
6年生が家庭科の学習の一環で、
野菜炒めを作りました。
栄養のバランスを考えながら、好きな野菜を一品追加して作ったオリジナル野菜炒め。
準備や片付けも含めて、とても上手にできました。
さすがは6年生です!

配膳が上手になりました

画像1画像2画像3
1年生も給食にすっかり慣れて、
配膳も下善も、とても上手になりました。
給食当番さんも大きなものや、熱いものに苦労しながら、
お友達のお盆に上手に配膳しています。
みんなでお行儀よく、たくさん食べて下さいね。

優しかったよ、耳鼻科検診

画像1画像2
今日は耳鼻科検診がありました。
耳鼻科専門の校医さんが全員の耳と鼻の状態を見てくれました。
お医者さんが来るので緊張気味だった子ども達も、
ほっとした表情で保健室から出てきます。
優しいお医者さんでよかったですね!

校長先生、おはよう!

画像1画像2
代表委員会集会の後、クラスごとに列になって、教室に向かいます。
体育館の出口に校長先生がいるのを見つけた子ども達が、
みんなで順番にあいさつをします。
校長先生も忙しそうにあいさつを返していました。
みんなであいさついっぱいの学校を作りましょう!

代表委員会集会

画像1
 今日は代表委員会集会がありました。

 若林小の代表として、募金活動やあいさつ運動の中心になって活動してくれます。

 

 

5月9日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ 美生柑
食材の主な産地 米(新潟)ニンニク(青森)ベーコン(千葉)タマネギ(佐賀)豚肉(青森)セロリー(静岡)にんじん(徳島)ジャガイモ(鹿児島)リンゴ(青森)しょうが(高知)こんにゃく(群馬)キュウリ(埼玉)美生柑(愛媛)
※牛乳は、北海道、青森県、宮城県、千葉県、岩手県、山形県、神奈川県、静岡県のものお使用しています。

カレー大好き!

画像1画像2画像3
今日の給食はカレーライスでした。
子ども達にも大人気のメニューです。
どのクラスでもすぐに売り切れになりました。
給食時間の様子を見に来てくれていた調理員さんにも、すぐにリクエストが出ていました。
次のカレーライスはいつかな?

あさがおに水やり

画像1画像2画像3
お休み時間になると1年生があさがおに水やりをしています。
校舎の横にある学校菜園に植木鉢がありますので、毎日せっせとお水をあげます。
早く芽が出るといいですね!

上手な避難訓練

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目の途中に、今年度第2回目の避難訓練がありました。
緊急地震速報が出たという設定の避難訓練でしたが、
みんなすぐに机の下に隠れ、防災ずきんを着けて校庭に避難することができました。
1年生にとっては初めての避難訓練でしたが、
上級生の子と同じくらい、立派に避難することができていました。
こうしたことが役に立たないに超したことはありませんが、
万が一の場合に備えて、これからも避難訓練を大切にしていきましょう。

グリーンピースの皮むき(2年)

画像1画像2画像3
今日は、栄養士さんや給食主事さんのご協力をいただき、2年生全員で学校菜園で採れたグリーンピースの皮むきをしました。
初めての子供が多く、とてもたのしそうに皮をむいていました。むいたグリーンピースは給食のグリーンピースご飯になりました。
とてもいい体験学習になりました。

5月8日学校給食において使用した主な食材の産地

画像1
献立名 グリンピースご飯 牛乳 卵焼き キュウリのひとしお 豆腐汁
主な食材の産地 米(新潟・山形)グリンピース(鹿児島)豚肉(青森)にんじん(徳島)たけのこ(鹿児島)たまねぎ(佐賀)鶏卵(群馬)みつば(静岡)きゅうり(埼玉)豆腐(富山・滋賀)ねぎ(千葉)こまつな(福岡)
牛乳は、北海道、青森県、宮城県、千葉県、岩手県、山形県、神奈川県、静岡県のものお使用しています。

元気に遊ぼう!

画像1画像2
今日もお天気がいいので、
校庭では元気な子ども達の声が聞かれます。
鉄棒、おにごっこにドッジボール、一輪車・・・
みんな思い思いの過ごし方をしている若林小の休み時間でした。

空気って柔らかい!

画像1画像2画像3
4年生が理科の実験で、空気を入れた袋の感触を確かめていました。
蹴ったり、たたいたり、乗っかったり・・・
空気は柔らかい事を確かめることができました。
ただある程度のところまで押しつけると、空気といえど硬くなります。
空気の性質について、これからも学習を進める予定です。

6年生の心に

画像1画像2画像3
先日、6年生の道徳の学習のために、
外部の講師の方をお招きして、お話を伺う機会がありました。
6年生の教室の前には、その時に心に残った言葉を書き出した紙が、
掲示されています。
掲示をみただけでも、6年生達にとって充実した時間だったことがわかりました。

遠足の写真ができました

画像1画像2画像3
3、4年生の遠足の写真ができあがり、
業者の方が写真の見本を持ってきてくれました。
3年1組と4年1組の教室の間に掲示してあります。
必要な方はどうぞいつでもご覧にいらして下さい。

初めてのおそうじ

画像1画像2画像3
今日から1年生のお掃除が始まりました。
給食時間が終わってから、みんなでお教室と廊下をきれいにします。
重い机は、二人で協力して運びます。
床もきれいになったところでお昼休みが始まりました。
自分たちでできることが増えるのは、嬉しいことですね!

1年生も朝読書

画像1画像2画像3
今日は朝読書の時間がありました。
1年生も静かに絵本を読んでいます。
朝の時間にシーンと静まった若林小学校。
それぞれの学年に合った内容を本を、みんなで読みます。
たくさんの文字と接して、本の世界を味わってもらったのでした。

5月7日学校給食において使用した主の食材の産地

画像1
献立名 子ぎつねごはん 牛乳 鮭の南部焼き みそ汁
主な食材の産地 米(新潟)鶏肉(青森)油揚げ(カナダ)さやいんげん(沖縄)
        鮭(チリ)にんじん(徳島)じゃがいも(鹿児島)豆腐(徳島・滋賀)
        ねぎ(千葉)生わかめ(韓国)
*牛乳は、北海道・宮城県・千葉県・青森県・岩手県・山形県・神奈川県・静岡県のもの を使用。
 豆腐は、富山県・滋賀県の大豆、油揚げは、カナダの大豆を使用。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31