6/11 エアリージャパン1
3時間目は1年生から3年生、4時間目は4年生から6年生が、「エアリージャパン」の空中パフォーマンスを鑑賞しました。1本の布でたくさんのわざを披露してくれます。ドキドキしながら本物の空中パホーマンスを鑑賞できました。また、3年生と6年生の代表の子が布につかまり昇る体験をさせてもらいました。
このメンバーの一人ヒロコさんは、地域の方です。本当にありがたいです。これからも、たくさんの本物体験ができるように地域の方々と協力していきます。感謝! 6/11 エアリージャパン2
6年生もパフォーマンスを真剣な表情で見ています。体験では6年生はさすが、てっぺんまで昇ってしまう子もいました。最後の写真は今日パフォーマンスを見せてくださったメンバーの皆さんです。ありがとうございました。
6/11 さなぎ
中休みに「校長先生」と声をかけられ、振り向くと、アゲハのさなぎを飼育箱に入れた子どもがいました。先日「学校日記」で紹介したいも虫が「さなぎ」になっていました。子どもたちの嬉しそうな表情に私も嬉しくなりました。担任の先生からは「そっとあつかってね」の優しい言葉。羽化の日がますます楽しみになりました。
6/11 今日の給食
今日の給食
6/9 夏季ワークショップについて
きのう、「夏季ワークショップについて」のプリントを配布しました。(写真参照)
ひがしでは、毎年、夏季休業日を利用してワークショップを開催しています。子どもたちに普段では学べないことを、体験を通して学んでほしいという思いから行われています。今年は、27講座の開催です。内容を見て選んで申し込みをしてください。今年は親子で参加できる講座も多くあります。 この夏季ワークショップは、今年度から地域運営学校の学校運営委員会の一組織「夏季講座支援委員会」と学校が協働して開催します。 たくさんの申し込みをお待ちしています。 申し込みの締め切りは、6月15日(金)です。遅れないように申し込みましょう。 6/9 スポーツテスト始まる
今日からスポーツテストが始まりました。体育館のシャトルランには、1年生一人一人に6年生がついて測定のお手伝いをします。また、視聴覚室の反復横とびでは、専科の先生方も指導に入ります。6年生は1年生に優しく言葉をかけています。1年生にしてみるととっても素敵なお兄さん・お姉さんです。こんな取り組みも「ひがし」の良さです。先輩の優しい姿は将来の自分です。
6/8 いも虫とヤゴ
3年生が昼休みにいも虫とヤゴをもってきました。いも虫は家の近くで、ヤゴは昨日3年生の先生がプールで採ったものです。
生き生きとした目でたくさんいるでしょうといも虫とヤゴの自慢をします。大きくなって大空にはばたく時が楽しみです。 大切に育ててね。 6/8 町探検(2年生)
2年生 生活科 町探検
2年生は初めての町探検に行って来ました。 私たちの町には、たくさんの人や自然、多くの施設があることに気付きました。 よく遊びに行く三島公園。 公園に遊びに来ている人や公園内の自然に注目し、 公園で誰がどんなことをしていいるのか、 どんなことに気をつけ利用すればよいのかということを見てきました。 真剣に気付いたことを絵、文にして観察記録にまとめました。 遊んでいる子ども、公園にある池にはどんな生き物がいるのか、 公園内の自然はどんなものがあるのか、よく見て観察しています。 知っているようで、詳しく知らない私たちの町をみんなでこれからも、 勉強していきます。(2年担任 鎌田友理) 6/8 今日の給食
今日の給食
6/7 自転車教室1
3年生の自転車教室です。ひがしでは、この自転車教室の後から子どもたちだけで自転車に乗れるようになります。
おまわりさんから、交通ルールを守ることは「命を守ること」と教えていただきました。 安全確認・自転車は車両・自転車は左側通行・夜間のライトの点灯などなどたくさんのことを教えていただきました。飛び出しは危険です。止まれの標識では必ず自転車を止めて安全確認をしましょう。そして、安全に楽しく自転車に乗ってください。 先日配布した「自転車安全利用五則」を参考に各ご家庭で話し合いをしてください。 6/7 自転車教室2
子どもたちの自転車教室の前には、お母様方も自転車の安全な乗り方について学びました。
ひがしの子は、自転車に乗る時は必ず「ヘルメット」をかぶりましょう。これも命を大切にすることです。 この取り組みは、毎年、玉川警察署や深沢まちづくりセンター、青少年深沢地区委員会、PTA校外委員会と多くの方々のご協力で行われています。 子どもたちの安全のために多くの方々のご協力に感謝いたします。ありがとうございます。皆様に感謝の意を表すには、子どもたちが事故なく安全に自転車に乗ることと考えています。 6/7 第1回アルミ缶回収日
今年度1回目のアルミ缶回収は、
6月12日(火)です。 ご協力よろしくお願いします。 6/7 きれいな歌声で1日の始まり
今朝は音楽朝会です。きれいな歌声で、1日の始まりがさわやかです。
6/7 今日の給食
今日の給食
6/6 家庭科の出張授業(6年生)1
今日の6年生の家庭科には、ダイワハウスより、ゲストティーチャーとして2人の方がいらしてくださいました。題して、「東深沢小学校6年生と考える快適なすまい」。
まず、「快適な家とは」どんなものかを考えました。次に、「涼しい家とは」についてクイズ形式で考えました。これらの考えが被災地の仮設住宅にも活かされているそうです。 さらに、ソーラー発電システムの家の模型作りを行いました。この模型からも「快適な家」・「涼しい家」についての工夫が分かります。日本の古くからの知恵も活かされています。 明日、二学級が学習しますので、楽しみにしていてほしいです。(家庭科 安藤) 6/6 家庭科の出張授業(6年生)2
出張授業(6年生)2
6/6 今日の給食
今日の給食
6/5 5年生音楽
それぞれのパートを組み合わせての合奏です。きれいな音楽が演奏できました。
6/5 5年生家庭科
家庭科では玉結びをしていました。いろいろな作品を作るのには、玉結びができないと困ります。基本中の基本です。
6/5 今日の給食
今日の給食
|
|