富弘美術館道徳の教科書にも取り上げられている方です。 子供たちはメモを片手に真剣に絵を見つめたり、詩を読んだりしていました。 心に残ったことがあるとおもいます。 資料館興味深そうに写真を撮ったり、メモを取ったりしていました。 銅山入口の江戸時代の様子から徐々に年がたちその様子がよくわかりました。 トロッコに乗って中は夏とは思えないくらい涼しいです。 さむいというこもい 足尾の車窓日本で最初の公害の爪痕がみられます。 一枚の写真は木々が生い茂る山、これは日光のそばの写真です。 銅の製錬所の写真や砂防ダムのようすです。 東観荘出発片付け開始とてもスムーズに片付けが進みました。 さすが六年生ですね 朝会校長先生の話では、昨日のハイキングでよく協力していたことの話がありました。 今日は学習が多くあります。 今日のめあては、てきぱき行動する。 新しい発見をする。 お世話になった人に感謝をする、です。 いよいよ最終日朝起きてすぐに検温をしたり、荷物を整理したりしています。 室長会議室長は責任をもって同室の友達に伝えていきます。 いよいよ、明日は最終日。 楽しめるようゆっくり休みましょう。 ナイトハイクのかわりに…一言もしゃべらない子供たち。 何があったかは帰ってから聞いてください。 ふくべ細工2ふくべ細工夕顔の実を色々な形に切り取ったものの中から選びました。 お面というテーマで取り組みました。 個性的な作品ができました。 完成品は後日、学校に送られてきますので楽しみにしていてください。 二日目夕食あとは、明日の朝のみになりました。 明日に備えて、しっかり食べましょう。 なお、夜はふくべ細工です。 天候の関係でナイトハイク中止になりました。 お土産決められたおこづかいのなかでどう買おうか電卓片手に計算していました。 お風呂は短い時間ですがきちんと入るかとができました。 中善寺湖上あいにく、雨が降ってきてしまいましたが、子供たちは多少の雨には負けずに外に出て中禅寺湖を肌で感じています。 竜頭の滝到着これか、中禅寺湖の遊覧船に乗りにいきます オリエンテーリング湯滝から泉門池、小田代が原と進んでいきます。 たくさん歩くのでチームワークが大切ですね。 湯ノ湖半周湯滝上に到着しました。 湯元の源泉みんなで10円玉を着けています。 どんな色になったでしょうか。 |
|