おやじフェスタにさくらKidsバンド出演!世田谷区民会館大ホールでは、「おやじと子どもフェスタ」と題し、高校生の和太鼓の演奏から就学前の子のダンスパフォーマンスまで区内で活動する6つの団体が出演しました。 さくらKidsバンドは、5番目の出演。 福山雅治の「生きてる 生きてく」と「宝島」をさくらkidsバンドらしいあたたかく優しい音色で明るく演奏してくれました。 区役所中庭では、各学校のおやじの会が露店を連ねます。もちろんその中心は桜小おやじの会と桜小応援団! またまた桜のパワーを感じました! 松丘祭典 子ども神輿松丘町会の野田会長をはじめ、町会のいなせなはっぴ姿の皆さんに先導され山車と神輿が二時間あまり、町会の発展と子どもたちの健やかな成長を祈念して町を巡りました。 野田会長の「祭りで絆を深めよう!」という思いが、町中に広がった二時間でした。 9/14(金)の給食
■献立
・牛乳 ・ナシゴレン ・フォー入りスープ ・巨峰 ■主な食材の産地 ・米(西日本) ・しょうが(高知) ・にんにく(青森) ・豚肉(千葉) ・コーン(北海道) ・ピーマン(茨城) ・赤ピーマン(宮崎) ・えび(タイ) ・パセリ(長野) ・鶏むね肉(鹿児島) ・鶏もも肉(青森) ・玉ねぎ(北海道) ・にんじん(北海道) ・たけのこ(九州) ・チンゲンサイ(静岡) ・巨峰(山梨) 元気いっぱい!1年生体育熱中症対策としてオオアカガシの木陰を上手に使いながら、準備運動をしたり、学習の説明をしたりしています。 「しっぽとりゲーム」や自分たちが縄でつくった「クネクネコース」を走る競争など楽しみながら体力や走力が付く学習内容です。 私も「クネクネコース」走りに参加すると子ども達から「走り方がサンバの踊りみたい!」と笑われながら、ほめられ(?)ました。 二人の担任は、役割分担をしながら、適切に水分を補給させることにも留意し、安全で楽しい体育学習を進めています。 2年生 今年最後の水泳学習2年生までは「水遊び」を中心として、「水と仲良くなること」がねらいです。 子ども達は、水の中でのびのびと気持ちよさそうに体を動かしています。 お顔をつけることがちょっぴり苦手な子も数名。 私もプールに入り、苦手な子の手をとり、「お口まで潜ってみよう!」とか「先生の手につかまってバタ足をしてみよう!」とプールの楽しさを感じてもらおうと励まします。 3年生からは、泳ぎにつながる運動を中心として取り組みます。 「プールって楽しい!」 そんな気持ちをもって、また来年、がんばってほしいと願います。 自分たちのアイディアで楽しい学校に!ゲーム集会5・6年生の委員会の子ども達が全校で楽しめるゲームを考えてくれました。 1枚の新聞紙に4人1組で乗るゲームです。 委員会の子と4人の中の代表の子がじゃんけんをして負けると新聞紙は半分に! 勝つことができれば、元の大きさに戻ります。「あいこ」は、そのまま。 子ども達は、互いに体を寄せ合いながら、新聞紙から落ちないように必死にがんばっています。 体育科の「体ほぐしの運動」でも直接仲間とかかわることで,仲間と歩調を合わせたり,支え合ったりして関わる楽しさを感じるとともに,仲間のよさを認め合うことがねらいとされています。 笑顔の中で仲間を感じることができるとても楽しい集会でした。 9/13(木)の献立
■献立
・牛乳 ・パインパン ・魚のバーベキューソース ・かぼちゃのミルク煮 ・レタススープ ■主な食材の産地 ・ほき(ニュージーランド) ・にんにく(青森) ・しょうが(高地) ・玉ねぎ(北海道) ・りんご(青森) ・かぼちゃ(北海道) ・鶏肉(青森) ・にんじん(北海道) ・レタス(長野) 9/12(水)の給食
■献立
・牛乳 ・ひじきごはん ・呉汁 ・かんぴょうのごま和え ■主な食材の産地 ・米(西日本) ・鶏むね肉(鹿児島) ・にんじん(北海道) ・ごぼう(青森) ・ひじき(愛媛) ・鶏もも肉(青森) ・大根(北海道) ・さといも(千葉) ・ねぎ(青森) ・大豆(北海道) ・かんぴょう(栃木) ・もやし(栃木) ・小松菜(埼玉) 9/11(火)の給食
■献立
・牛乳 ・ミルクパン ・焼きウィンナー ・ラタトゥイユ ・ABCスープ ■主な食材の産地 ・ウィンナー(茨城・群馬・千葉) ・にんにく(青森) ・玉ねぎ(北海道) ・なす(群馬) ・ズッキーニ(長野) ・ピーマン(茨城) ・黄ピーマン(宮城) ・ベーコン(茨城・群馬・千葉) ・豚肉(鹿児島) ・にんじん(北海道) ・じゃがいも(北海道) ・キャベツ(群馬) ・パセリ(長野) がんばりました! アドベンチャー イン 多摩川 いかだ下り桜船団・荒田丸 桜ダコ さくら海援隊 桜オロナミンC 桜NKMHT・GO 特別賞に輝くいかだもあり、さくらっ子と桜の地域のパワーを感じました。 世田谷区ミニバスケ 女子 準優勝!& アド多摩 表彰まず、桜小スポーツ少年団ミニバスケットボールチーム女子が、夏休み中に行われた世田谷区大会で準優勝の成績をおさめました。 日頃から厳しい練習を積み重ね、精一杯バスケットボールに取り組んでいるる同チーム。 努力が形になって、本当に素晴らしいと思います。 次に、アドベンチャーイン多摩川のいかだ下りに参加した子ども達を紹介しました。 桜小学校から5つのいかだがエントリー。 どのいかだも子どもも大人も一体となったチームワークでゴールしました。 一生懸命お掃除に励みます。その子の心の美しさ、保護者の方のかかわり方の確かさを感じます。 先生も一緒に思いっきり遊びます!桜小学校では、休み時間に教員が子ども達と一緒に遊んだり、語り合ったりする場面がたくさんあります。 そんな時間こそ、子どものことがより深く理解できたりもするものです。 地域の方が、子ども達に「あいさつ」をして下さいました。子ども達に元気を与えて下さるように、桜小学校学校協議会の健全育成の取組の1つとして青少年委員、民生児童委員の方が子ども達に朝のあいさつをして下さいました。 自分からしっかりあいさつできる子、言われてからする子、言われてもできない子。 朝の子ども達の表情は様々です。 あ あかるく い いつでも さ さきに つ つづけて 1学期の子ども達に話した「あいさつ名人」になる「極意」です。 ご家庭でも、ぜひ、「あいさつは、しなければいけない大切なマナー」として子ども達に教えていただければ幸いです。 9/10(月)の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・ごはん ・きんぴら煮 ・かぶのみそ汁 【主な食材の産地】 ・米(西日本) ・豚肩肉(千葉・鹿児島) ・じゃがいも、にんじん(北海道) ・ごぼう、さやいんげん、かぶ(青森) ・煮干し(瀬戸内海) 天祖神社のお祭り 子ども神輿で地域が元気に!重たい神輿を「わっしょい!」の掛け声と共に子どもたちが担ぎ、地域をますます元気にします。 地域の方からは、アイスやお菓子のお土産をいただきました。 お祭りで神輿を担ぐ。そんな体験が子どもたちに「ふるさと」とはなにかを心の中に届けてくれるのだと思います。 天祖神社のお祭り さくらっ子大活躍!さくらっ子フェスタでも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた子達が、天祖神社のやぐらで地域の方々の大喝采をいただきました。 司会は、浴衣姿の素敵なPTA役員のTさん! 子どもたちの素顔を紹介してくれる見事な司会ぶり! 地域の皆様ににあたたかく見守られ、子どもたちにふるさとを感じさせてくれるとても素敵なお祭りでした。 水泳記録会(5.6年生)
今朝は雨が降っていましたが
水泳記録会が始まる頃には 晴れ間も見え始め 無事に開催することができました。 日頃、がんばってきた成果が 十分に発揮できたことと思います。 クラス対抗のリレーもも含めて 泳いでいる子どもたちへの声援も響き渡りました。 水泳指導も、あと1週間。 夏の間に もう少し泳げるようになったり タイムが少しでも縮むよう がんばっていきましょう。 子ども用古着のご寄付をお願いします!
7日(金)に開催いたしました9月PTA実行委員会で学校運営委員長の椋下さんからに桜小学校学校運営委員会事業として行われる古着回収の取組についてご説明をしていただきました。
今回の古着回収の取組は、ユニクロの社会貢献事業を受けて取り組むものです。 ユニクロ製品に限らず、子ども用の古着(0才からMサイズ程度)を世界の難民の方々に寄付し、役立てていただきます。 4日(火)にユニクロの方をお招きし、5・6年生が世界の難民問題や衣服があることで健康を保てること、学校に通えることなどについて学ぶ特別授業を受けました。 今後、5・6年生がポスターをかき、下級生にも働きかけていきます。 ご家庭で子ども用のお洋服がございましたら、ぜひ、ご寄付下さい。 回収日は、9月18日(火)・19日(水)・20日(木)です。お子さんに持たせていただければ幸いです。 3月には、桜の子ども達が贈った古着がどのように難民の方に届いたの写真が送られてきます。 詳細は、プリントでもお知らせいたします。何卒、よろしくご協力下さい。 9/7(金)の給食
■献立
・牛乳 ・冷やし中華 ・こふきいも(チーズ入) ・冷凍みかん ■主な食材の産地 ・きゅうり(栃木) ・もやし(栃木) ・しょうが(高知) ・にんじん(北海道) ・鶏肉(鹿児島) ・じゃがいも(北海道) ・冷凍みかん(和歌山) |
|