元気にあいさつ!
先週のあいさつ運動週間は大盛況となりましたが、
その影響もあってか集会の時間の後で、 たくさんの子が校長先生とあいさつをしていました。 あいさつがいっぱいの若小に、また一歩近づけたようです。 声当てゲーム集会集会委員さんがこの日のために万全の準備をしてくれたゲーム 「声当てゲーム集会」は、とても大好評でした。 集会委員の子たちが事前に先生たちや主事さんたちに声を録音させてもらい、 それを体育館で流して、誰の声かを当てる三択クイズです。 知っている先生や主事さんばかりなので、正解率は高めでしたが、 意外な声に惑わされた子もいたようです。 集会委員さん、楽しい集会をありがとうございました! 5年生研究授業
今日の5時間目、5年生で研究授業が行われました。
算数で公約数についての学習です。 公約数の考え方についてしっかり覚えた後で、 公約数の多い数のペアをみんなで探しました。 12の倍数が公約数の多いようですね。 友達と相談しながら、公約数の多い数を見つけられました。 そんな子供たちの様子に、先生たちも興味津々です! 今月のカミカミ献立
今日は19日。
月に一度の若小食育の日です。 食育の日にはたくさん噛んで食べる食材を多用した 「カミカミ献立」が用意されています。 小魚や野菜等、しっかりと噛んで食べられるように大ぶりに切られた食材が揃っています。 2年生の教室におじゃましましたが、皆さん、 たくさん噛んでしっかりと食べられたようですね。 明日からもよく噛んで食事をする習慣を大切にしましょう! 【4年生】お習字を楽しむ
4年生が国語の学習でお習字を楽しみました。
墨を丁寧に擦って、お習字の準備を進めます。 今日のお題は「雲」という文字でした。 曇り空の今日にはぴったりの文字でしたね。 みんな納得の文字が書けたようで、さわやかにお習字の時間を終えたのでした。 大きなゴミ箱を
1年生が掃除の時間にゴミ箱のゴミを校舎裏に出しに行っていました。
小さな一年生が大きなゴミ箱をせっせと運んでいます。 教室のお掃除も上手になって、 すっかり立派な小学生です。 みんなの過ごしやすい教室環境をこれからも大切にしてきましょう。 6年生大活躍!
昨日の午後に適正規模に関する説明会を開催させていただきました。
その会場準備を、掃除時間に6年生がしてくれました。 若小6年生は本当に頼りになります。 率先してイスを出して並べてくれて、会場の設営を行いました。 若小をいつも支えてくれている6年生たちに拍手! 9月18日学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 ドライカレーサンド 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ポテト入りフレンチサラダ
主な食材の産地 コッペパン(アメリカ・カナダ)たまねぎ(北海道)豚ひき肉(埼玉)にんじん(北海道)ベーコン(神奈川)豚肩肉(埼玉)じゃがいも(北海道)キャベツ(長野)もやし(栃木)小松菜(長崎)きゅうり(群馬)ホールコーン(北海道) ※牛乳については、区のHPにて公開しております。詳細については、区のHPを参照して下さい。 不審者対応訓練
年に一度の不審者対応訓練が行われました。
緊急放送の後、各学級で授業を中断し、 校庭に避難を開始しました。 火災や震災とは違う雰囲気でしたが、いつも通り緊張感のある避難訓練となりました。 世田谷警察署からスクールサポーターの方をお招きして、 お話を伺いました。 こうした訓練が役に立たないに越したことはありませんが、 万が一の時でも若小の子たちなら安心ですね。 昆虫大好き3年生
理科で昆虫の学習をしている3年生の子たちが、
お昼休みに食育の広場で昆虫探しをしていました。 食育の広場には大きな木があったり、畑に土がある関係で、 昆虫たちのすみかになっています。 今年の暑さのせいか、まだ蝉の鳴き声が聞こえていました。 昆虫、採れたかな!? 運動会ムード高まる!
今週の金曜日からいよいよ運動会特別日程が始まります。
既に各学年では運動会へ向けた動きが活発化していて、 6年生は体育館で長縄の練習をしていました。 これから一月間の子供たちの努力は、 来月の運動会で発揮されることでしょう。 どうぞご期待下さい! 9月14日【金】学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 わかめとじゃこのご飯 牛乳 棒餃子 春雨サラダ
主な食材の産地 ショウガ【千葉】ジャコ【タイ】豚ひき肉【埼玉】にら【埼玉】白菜【長野】にんにく【青森】春雨【中国】春巻きの皮【北海道】キャベツ【群馬】きゅうり【青森】にんじん【北海道】ハム【神奈川】たまねぎ【北海道】 *牛乳については、区のHPにて公開しておろます。詳細は、区のHPを参照して下さい。 【3年生】昆虫調べ【理科】
3年生が理科の学習で昆虫について調べました。
ご近所や学校で捕まえた昆虫たちを教室に連れてきて、 じっくり観察しました。 子供たちにも新しい発見があったようですね! 3年生の子たちの学習を様子を教育委員会の人が見に来ていました。 とても褒めていましたよ! 【5年生】ミシンがけをしました
5年生の家庭科の学習で、ミシンを使用しました。
小学校でも上手に扱うことの難しいツールの一つであるミシンですが、 からぬいで自信を付けたスキルを発揮して、長い練習用布を まっすぐに縫うことができていました。 もう少しミシンの扱いに慣れたら、制作に取り組む予定です。 安全に気をつけて学習を進めてまいります。 あいさつ運動実施中! 最終日
あいさつ運動が最終日を迎えました。
毎日参加して運動を盛り上げてくれた6年生の皆さんは、 最終日も大活躍です。 登校してくる子たちもすっかりあいさつ運動に慣れて、 気持ちよくあいさつができていました。 あいさつ運動は今日でおしまいですが、 みんなで気持ちよくあいさつのできる若小の雰囲気を大切にしていきましょう。 ご協力、ご参加いただきました地域の皆様、 保護者の皆様、ありがとうございました。 こんにちは、ALTさん!
ALTの先生が若小に来てくれました。
今日は低学年のお教室に登場です。 2年生の子たちははじめから興奮状態! 職員室に移動するだけでも人だかりができていました。 ネイティブな英語に接して楽しかったですね。 次にはどんな人ができてくれるのでしょうね? お楽しみに! リレー選手選抜戦
朝休みの時間、中休みの時間、放課後の時間に、
たくさんの学年でリレー選手選抜のための決定戦が行われていました。 周りの子たちもただならぬ雰囲気を察知して注目が集まります。 リレーの選手になって喜んでいる子も、 負けて悔しい思いをした子も、立派な走りでした。 運動会でのリレーがとても楽しみです! 静かに朝読書の時間
今日は金曜日。朝読書の日です。
音楽が鳴り始めると、みんな静かに読書に取り組んでいます。 2年生の子たちもすっかりお兄さん、お姉さんのように読書に取り組めています。 1年生と4年生では2学期初めての読み聞かせをしていただきました。 暑い中のご来校、ありがとうございました。 子供たちもとても喜んでおりました。 9月13日学校給食において使用した主な食材の産地
献立名 丸パン 牛乳 コロッケ チーズのふわふわスープ 巨峰
主な食材の産地 丸パン(粉)<アメリカ・カナダ> じゃがいも<北海道> たまねぎ<北海道> にんじん<北海道> 豚ひき肉<埼玉> ベーコン<神奈川> 鶏卵<群馬> チンゲンツァイ<静岡> 巨峰<山梨> キャベツ<群馬> *牛乳については、区のHPにて公開しておろます。詳細は、区のHPを参照して下さい。 校庭遊びの一コマ
お天気のいい日が続いていますね。
若小名物の一つである開校100周年記念庭園には、 かわいらしい池がつくられています。 金魚が泳いでいるのを子供たちがよく知っていて、 昨日も池の様子を見に行く子がたくさんいました。 ボール遊びやクラス遊びをする子で校庭は混み合っていました。 暑い日がまだ続きそうですので、帽子や汗ふきタオルを持たせていただきますよう、 お願いいたします。 |
|