TOP

10月26日(金)本日の食材産地

10月26日(金)本日の食材産地
画像1 画像1

10月25日(木)本日の食材産地

10月25日(木)本日の食材産地
画像1 画像1

今日の松丘小学校は?

10月24日(水)
 秋のさわやかな気候の中、1年生は生活科の学習で馬事公苑へ出かけました。秋をたくさん見つけてくることでしょう。帰ってきたときに子どもが話す話が楽しみです。
 教室からは楽しそうな声が聞こえてきます。3年生が英語の勉強をしていました。先生の発音を真似して繰り返した声に出しています。みんなで大きな声で発音しています。どのくらい英語の単語を覚えたのでしょうか。がんばっています。
 2年生が音楽の勉強で、リズムづくりをしていました。自分の好きなリズムを作っています。「ドン ドン ド ドン ド ドン・・・・・・・・・・・・」出来上がったリズムを先生が演奏してくださるととても満足げな顔をしていました。
 今日も子どもたちはがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごんぎつね

10月23日(火)
 学習発表会は1ヶ月後です。そろそろ各学年、学習発表会に向けて練習が始まっています。今日は音楽室から聞こえる素敵な歌声にひかれて、教室に入りました。
 ごんぎつねの歌を練習していました。
 ごんぎつねの話の解説が、歌になっています。子どもたちがきれいな歌声を響かせています。本番でどのようなできになるかとても楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年連合運動会延期

 本日予定されていた連合運動会は、天候不良のため10月30日(火)に延期になりました。

10月22日〈月)本日の食材産地

10月22日〈月)本日の食材産地
画像1 画像1

働く消防の写生会表彰

 今朝の全校朝会で「働く消防の写生会」の表彰式を行いました。本校では、1,2年生が参加しました。最優勝賞、優秀賞、入選の子どもたちを紹介し、世田谷消防署の方から直々に表彰していただきました。
画像1 画像1

10月19日(金)本日の給食産地

10月19日(金)本日の給食産地
画像1 画像1

3ブロック合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(木)
 3ブロックの合同研修会が開催されました。「話す・聞く・思い描く」をテーマに三遊亭園窓師匠からご後援をいただきました。その中では、目と目を見て話すこと、親は子どもにとって最初の教師であるから正しい言葉で接すること、など子どもとの接し方についてお話をうかがいました。
 そのあと、実際に「落語」を演じていただきました。お題は「鶴」
 そして、いよいよ体験。役員の方が代表で、師匠の落語を近所の方に伝える設定でやってみました。なかなかうまく伝わりません。「人の話を伝えることのむずかしさ」が改めてわかりました。
 最後は一人代表者が高座にあがり、実際に演じることもしました。
 短い時間でしたが、和やかなひと時。一人一人が言葉を考える時間になったのではないでしょうか。

10月18日(木)本日の給食産地

10月18日(木)本日の給食産地
画像1 画像1

10月17日(水) 本日の給食産地

10月17日(水) 本日の給食産地
画像1 画像1

10月16日(火)本日の食材産地

10月16日(火)本日の食材産地
画像1 画像1

優郷の学び舎合同避難訓練

 今日、優郷の学び舎合同避難訓練を行いました。第2次避難場所の弦巻中へ弦巻小と本校の全児童が避難しました。消防団、学び舎協議会防災部門担当者、区の防災スタッフの皆さんのご協力で、「消火用スタンドパイプの実演」を見学することができました。
 今日の訓練は、年間11回、月に1回(8月を除く)実施している避難訓練のうちの1回です。毎回、火事、地震、防犯などの非常時を想定して、どのように行動したら良いかを指導しています。ご家庭でも、非常時の行動について定期的に話し合ってみてはいかがでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の教室は?

10月15日(月)
 松丘まつりが終わり、少し気持ちの落ち着く月曜日が始まりました。しかし、今日は優郷の学び舎で、合同避難訓練を行います。全校児童が弦巻中学校へ避難します。5時間目に行います。
 そのような月曜日ですが、教室をのぞいてみますと、楽しそうな歌声・真剣にプリントに向かう姿、話し合いをしている学級・算数の問題を必死に考える姿などなど様々な様子が見られました。
 家庭科では、健康を考えながらの授業。今日は小松菜をゆでる学習でした。栄養素を学び、ゆで方を学び、その食材を食べることの大切さを学び・・・・野菜が苦手な子どもでも、自分でゆでたり、味をつけたりという経験を通して嫌いな食材も食べられるようになることが多々あります。
 音楽室では3年生の元気な歌声が聞こえてきました。学習発表会で発表するのでしょうか。3年どうげの歌を気持ちの良い元気な声で一生懸命歌っていました。そのあとの太鼓のリズム打ちもなかなか見事でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松丘まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(土)
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた松丘まつりです。3年生以上はお店を出す時間と自分たちが楽しむ時間に分かれて、活動しています。
 前半の学校の様子を見ていますと、大行列をしているお店にも根気よく並んでいる姿が見られ感心しました。また、体育館では思い切り体を動かし技にチャレンジしていました。廊下では、係りの子どもが、自分のお店に勧誘する姿が見られました。やる子どもも参加する子どもも、笑顔いっぱいです。
 今日までに短い時間で、実行委員を中心にがんばって準備した子どもたちです。子どもたちは、来年はこういうことをやりたいという思いをもって参加しています。多くの保護者の方々にもご覧いただいています。ありがとうございました。

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみにしているたてわり集会です。各班ごとに遊びを考えて、6年生が中心になって遊びます。朝の短い時間ですが、異学年同士でかかわり合い和やかに過ごしました。

10月12日(金)本日の食材産地

10月12日(金)本日の食材産地
画像1 画像1

松丘まつりお店紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(木)
 今週の土曜日、13日は、松丘まつりです。子どもたちは、自分たちの学級で出すお店の準備とどんな店に行こうかという期待とで、わくわくしています。
 今日はそのお店の紹介がありました。3年生から6年生まで、工夫をこらしてのお店紹介ができました。見ている子どもたちも、土曜日を楽しみに待っています。
 お店紹介
3−1 どこだミステリーティッシュ
3−2 大量発生!ピンのあくまをたおして
3−3 松クエ四天王 たたけ!!土の竜
3−4 松クエ四天王 しゃてき
4−1 ザ・めいろ
4−2 トラップめいろ!
4−3 珍スポゲームセンター
5年  人間すごろく
1組  中身あて クイズ 旗あげ
2組  射的 ビー玉落とし バランスポーズ
3組  宝さがし クイズ 射的
4組  なぞなぞ+計算 的あて新聞紙 ボーリング
6−1 真夜中の手術室
6−2 世界のミステリー屋敷に行ってC
6−3 大冒険!! 勇者たちよ 天空城へ
6−4 立入禁止区域

どうぞ、子どもたちの工夫をご覧ください。13日は土曜授業日です。

10月10日(水)本日の給食産地

10月10日(水)本日の給食産地
画像1 画像1

2年さつまいも掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が生活科の学習で、秋晴れのもと、秋山農園様のご協力を得て、さつまいも掘りをしました。20名以上の保護者の学習サポートの皆さまの力もお借りし、安全に収穫ができました。つるを運んだり、さつまいもを掘ったりと真剣に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/10
(土)
美しい日本語週間終了
3時間授業
11/12
(月)
全校朝会
11/13
(火)
安全指導
体育朝会(低)
11/14
(水)
B時程
11/15
(木)
学習発表会前日準備6年
5時間授業1〜5年
11/16
(金)
学習発表会(児童鑑賞日)
保護者鑑賞日の準備6年