2学期も、本校への教育活動へのご理解・ご協力をありがとうございました。保護者・地域の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

中里農園

小さいながらも、学級園で、様々な植物を育てています。2年生が育てていたさつま芋を今日、収穫しました。つるが絡み合っていて、ずいぶん苦労していましたが、中には立派に育った芋もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びの時間

今日の朝の時間は、遊びの時間でした。あいにくの天気だったため、室内遊びになりました。だるまさんがころんだ、ハンカチ落とし、ドンじゃんけんポン等で楽しく朝の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

泉の学び舎三宿中学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生説明会(10月17日)が行われてました。
六ヶ月、どんな立派な中学生になっているでしょう!

歯科検診と1年生

今日は、全校児童が歯科検診を行いました。虫歯等について見つかった児童は、近日中にお知らせしますので、対応をお願いいたします。最近、1年生がバスケットゴールを使って、遊んでいます。身長の倍以上あるゴールに投げる姿がとても一生懸命でかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業に向けて 6年

26日の研究発表会に向けた単元の授業が進んでいます。6年生は、今日は、世田谷区担当の農協の方にきていただき、世田谷区でとれる野菜について、学びました。さあ、この学習がどのようにつながっていくのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の詩の朝会

今月の詩の朝会は、1年生がメインでした。声をそろえ、大きな声で、小さな声で、大勢で、一人でと、また、1年が、2年が、3年〜6年がと、詩の雰囲気に合わせて表現することができました。秋空にすがすがしい声が響いた朝会の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

 10月13日(土) 土曜授業日。 「すがすがしい(清々しい)」気候です。
 「セーフティ教室」が、世田谷警察署の協力で行われました。
 1時間目は、1・2・3年生。2時間目は、4・5・6年生。3時間目は、地域・保護者の方対象です。
 「いかのおすし」低学年の子供たちが、食い入るようにVTRを見入っています。
画像1 画像1

みんなで応援〜6年連合運動会朝練習

6年生が連合運動会に向けて、朝練習をがんばっています。職員も早朝より、指導に当たっています。6年生が頑張っている様子を、登校してきた1〜5年生が温かく応援する姿があり、6年生の練習意欲が向上しています。みんなでつながって応援することのできる中里小のよいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 光で遊ぼう

3年生が、晴天の中、校庭に鏡を持って出てきました。今日は、光を工夫して曲げる学習です。「あっちから太陽が出ているから、ぼくは、こうするよ」「じゃわたしは、○○君の光を受けて・・・」などと楽しそうに活動しながら、反射についての学習を行っていました。今日の学習が、日常に起きている現象の発見につながるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋を探しに〜1年生世田谷公園へ

風がさわやかになってきました。1年生は、秋を探しに世田谷公園に生活科見学に行ってきました。子どもたちは、それぞれに秋を感じてきました。また、持って行った袋にあふれんばかりのドングリを拾ってきました。
6年生は、今日から連合運動会に向けての朝練習を開始しています。本番に少しでも自己ベストが出るよう、応援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノーベル賞を目指して

朝会で、湯川秀樹さん・山中伸弥さん・ノーベル賞とテロップを出しました。知っていると挙手をする子がだんだん増えてきました。このニュースは、とてもうれしい出来事でした。中里小の子どもの中からも、理科に興味をもち、勉強に進んで取り組み、ノーベル賞をとれる可能性があるのですから、頑張ってくださいね。と校長より話がありました。朝の校庭で、登校前の静かな天然芝に、セキレイが散歩していました。大きくはとれませんでしたが、写真を掲載しておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班遊び

今日の朝の時間は、たてわり班での遊びの時間でした。1年生から6年生まで、10のグループに分かれて、それぞれ事前に決めた遊びを楽しみました。秋らしいよい天気の中、終わった後は、額に汗がキラッと光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学 ( 2)

画像1 画像1 画像2 画像2
次太夫堀公園(民家園)見学、そしてお弁当。
午後は、等々力渓谷、九品仏へ向かいます。

3年生社会科見学 ( 1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が社会科見学で、世田谷めぐり。
朝までの雨もあがり、好天のなか、
しっとりとした 代官屋敷、
郷土資料館での学習。

目を大切にしよう

10月の保健目標は、「目を大切にしよう」と「姿勢をよくしよう」となっています。保健室前の掲示版には、目に関する情報がいっぱいです。子どもたちも休み時間から教室に向かう途中によく見ています。学校公開週間は、今日でおしまいになりました。多数のご来校ありがとうございました。
画像1 画像1

5年図工 染物をしよう

5年生は、図工で、Tシャツを染める学習を行いました。ゴムでしばったり、ひもでしばったり、服自体をねじったりしながら、染め上がりをイメージして、染める作業を行いました。できあがりはどうなるでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

中里宿泊体験訓練

9月29日の夜間から、避難所運営委員会の方にご協力を得て、中里宿泊体験訓練を行っています。ボーイスカウトによるテント組み立て訓練、避難所運営委員会によるアルファ米にレトルトカレーをかけたカレーライスで夕食、消防団の方には、三角きんによる応急手当て訓練、地域振興防災の方には、防災のVTR視聴、避難所運営委員を代表して、実際にボランティアとして活躍された方から、震災に備えて注意していくことの講話、そして、避難所委員の方の指導により体育館に泊まる訓練をしています。PTAの方、おやじの会の方、卒業生の保護者の方等に、地域の方大変お世話になっております。また、近隣の方には、夜分に、騒がしくしていること、申し訳なく思っております。ご協力いただき、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育〈陸上)

 6年生の「走り高跳び」の授業風景です。
 体育の授業での陸上、そして、10月に入ると、「世田谷区立小学校連合運動会(10月24日:世田谷区立総合運動場)」に向けての練習も始まります。
画像1 画像1

校外学習( 二年生の二)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、昆虫採集。
協力の保護者の方も一緒。

二年生生活科校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多摩川、午前中は川に入って、
魚、エビ、かに、
歓声が響いています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30