4/19 一年生を迎える会を行いました旧代表委員の5、6年生が中心となり、楽しく温かい雰囲気の会が進行していきました。 まずはお花のアーチでお出迎え。1年生と6年生が手をつないで入場しました。 次に全校で「さんぽ」を歌いました。 次は3年生によるお祝いの言葉です。 「そしがや」のそれぞれの文字で始まる「楽しく学校生活を送るための秘訣」でした。 (どんな秘訣だったかお子さんに聞いてみてください) 次は旧代表委員による学校クイズです。 「祖師谷小学校は今年で何歳になるでしょう?」 答えは「70歳」。今年70周年を迎えます。 次は1年生による歌「どきどきどん 1ねんせい」です。 元気よく楽しそうに歌っていました。 次は4年生から1年生へのプレゼントです。 手作りの「六角がえし」。おうちで楽しく遊んでほしいと思います。 最後に全校で校歌を歌って終わりました。 1年生の初々しさがまぶしく目に映ったひとときでした。 離任式(五年生ver)今回の離任式には五年生がお世話になった先生がお二人も来ていただけました。 特に田川先生は三年、四年とついこの間まで一緒に学習していました。 お礼の手紙の中には、長縄大会四位のこと、祖師谷ソーランのこと、勉強を分かりやすく教えてくださったことなどなど、数多くの思い出が書いてありました。 離任式後には、五年生の教室にまで来ていただき、子供たちに最後の授業をしていただきました。 新しい学校からみる祖師谷、そしていまの五年生について、たくさん誉めていただきました。六年生の三月に、また成長した姿を見せられるように頑張りましょう! 一年生を迎える会( 五年生ver)今回の五年生の仕事は、入退場の花のアーチです。それから四年生の時の後期代表委員が学校に関するクイズを自分達で考え、出題しました。 新たに加わった一年生を大切にしながら、高学年として頑張っていきましょう! あいさつ週間今週の月曜日からあいさつ週間が始まりました。 三年生以上のあいさつリーダーの児童が正門や西門で元気よくあいさつしています。 あいさつは、魔法の言葉と言われます。 児童朝会でも、あいさつ名人のはなしもありました。 校内でも、朝だけではなく、「こんにちは」の声も多く聞かれるようになりました。 素敵なことです。 年間を通して気持ちのよいあいさつができるように指導していきます。 始まって10日ほどたちました
入学式・始業式から10日ほどたちました。
新しい学年・学級にも少しずつ慣れてきているようです。 入学式の様子をご紹介します。 初々しい1年生。 入退場の音楽を奏でる6年生。 歓迎の出し物を披露する2年生。 みなさんとても立派でした。 五年保護者会準備全体会や学年会の準備は五年生がしました。 これから、高学年としての学校行事などを影で支える仕事が増えてきます。 子供たちも自覚しているのか短い時間で素早く並べることができ、何も言わなくてもきれいに並べ直したりしていました。 5年学年集会新五年生は、元気があります。 また、しっかり人の話に耳を傾けることもできます。これこらの一年間が楽しみに感じています。 さて、火曜日に学年集会がありました。 1組担任の横山先生からは、学校目標を受けての学年目標や5年としての心構えを、聞きました。 2組担任の東本先生からは、高学年としての学校での役割や行事などでの仕事について聞きました。 3組担任の成澤先生からは、返事の仕方や持ち物などの確認がありました。また、運動会に向けての心と体について話がありました。 学年として、多くの行事などを通して成長していけるように指導していきます。 一年間よろしくお願いします。 |
|