サマーサプレ 教育相談が始まりました
夏休みが始まりました。
23日月曜日から、夏の補習学習「サマーサプレ」が全学年で始まりました。
国語、数学、英語、社会、理科の5教科で、基本的な内容の学習を進めます。
サマーサプレは31日まで行います。
サプレと並行して、教育相談も全学年で始まっています。
学校生活や学習のこと、3年生では進学に関する内容など、
保護者と生徒、学級担任の三者で話し合っていきます。
教育相談は8月まで行います。
【学校生活】 2012-07-24 16:24 up!
1学期 終業式
7月20日(金)、体育館において終業式が行われました。校長先生からは「識見」「胆識」「節操」という言葉についてお話がありました。「識見」とは「物事を正しく見分ける力、判断する力」であり、優郷の学び舎の教育目標になっています。「胆識」とは「決断力・実行力のある見識」のことで、自分が正しいと判断したら、いかなる困難があろうともやり遂げる強さです。そして、「節操」とは「自分が正しいと信じる主義を、堅く守って変えないこと」であり、自分の立てた志を保ち続けることです。生徒の皆さんには、「胆識・節操」のある人間になるべく、良い夏休みを過ごしてほしいと思います。また、各学年の学級委員長からは、1学期を振り返り、成果と反省や2学期に向けての抱負について話がありました。
保護者の皆様には、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
【学校生活】 2012-07-24 16:11 up!
弦巻町会 盆踊り大会
21日 夕刻から弦巻町会の盆踊り大会が始まりました。昼間の雨が心配でしたが、無事に始まりました。
太鼓の打ち手に本校の生徒が参加し、力強い音が響いています。
【学校生活】 2012-07-21 18:38 up!
調理実習(カレー)
7月18日(水)、河口湖移動教室で予定されている「カレー作り」に向け、調理実習でカレーを作りました。野菜の皮をむいたり、大きさをそろえて切ったりと、班のみんなで協力して調理しました。給食の時間に、自分で作ったカレーにパンをつけて、楽しく美味しく食べました。
【I組】 2012-07-18 17:33 up!
第4回生徒会朝会
7月18日(水)、第4回生徒会朝会がありました。生徒会役員からは「もうすぐ夏休みです。計画的に学習し、宿題は早めに終わらせましょう!」「普段はできないことに挑戦しましょう!」「安全で充実した夏休みを過ごしましょう!」という呼びかけがありました。各専門委員会からは「河口湖移動教室に向けてスローガン作り」「1学期の反省」「学年目標の達成率の集計」「あいさつの呼びかけポスターの掲示」「返却図書の請求」などの活動報告や、「チャイム着席を心がけましょう!」「大掃除を頑張って、学校をきれいにしよう!」「給食の準備ではエプロンを着用しよう!」などの呼びかけがありました。生徒会からは「お楽しみ企画・しっぽ取り〜の結果発表」「生徒会による新入生説明会の報告」などがあり、選挙管理委員会から後期生徒会役員選挙の立候補の手順について説明がありました。
朝会後、水泳部の表彰がありました。水泳部のみなさん、おめでとうございます。
【生徒会】 2012-07-18 17:32 up!
生徒会による新入生説明会
7月17日 本校生徒会の役員が弦巻小学校、松丘小学校を訪問して、
6年生に学校紹介をしました。
スクリーンに手づくりのプレゼンを投影しながら、
中学校の日々の生活や学習、部活動、一年間の行事などを説明しました。
その後、小学生からの質問も活発でした。
来年、たくさんの新入生をお待ちしています。
【生徒会】 2012-07-17 15:53 up!
松丘小学校 緑陰子ども会
15日 緑陰子ども会が開催されました。
本校からもたくさんの生徒がボランティアでお手伝いしています。
【学校生活】 2012-07-15 17:24 up!
卒業生の話を聞く会(I組)
7月14日(土)、キャリア教育の一環として「卒業生の話を聞く会」が行われました。I組では都立青鳥特別支援学校と都立永福学園の2年生が講師をしてくれました。
「高校生活の様子」「中学校と高校の違い」「部活動」「現在、高校で頑張っていること」「表彰されたこと」「高校の志望理由や面接で聞かれたこと」「中学校でやっていれば良かったこと」「後輩に伝えたいこと」などを、二人とも一生懸命に後輩たちに話してくれました。「笑顔・あいさつ・返事・報告・体力が大切なんだな〜」とつぶやく生徒がいるなど、在校生の心に届くメッセージでした。
【I組】 2012-07-15 15:03 up!
卒業生の話を聞く会
7月14日 土曜授業の日 3年生の生徒、全校の保護者対象に
卒業生の話を聞く会を開催しました。また、I組でも全学年生徒対象に行いました。
通常学級では、高校生から大学生、専門学校生、あわせて4人の卒業生の話を聞きました。
高校受験へ向けた勉強方法、志望校の決め方、さまざまな悩みとそれを解決するための方法など、3年生へ向けて数多くのアドバイスをいただきました。
これから夏休みを迎える3年生にとって、示唆にあふれる話でした。
【第3学年】 2012-07-14 11:53 up!
地域清掃を行いました
7月13日 放課後、今年度1回目の地域清掃を行いました。
全校生徒の約半数が参加し、学校周辺の掃除を行いました。
梅雨空の下、放棄やちりとりをもって、活発に清掃活動を行っていました。
地域清掃は単に地域をきれいにするだけと言う取り組みではありません。
地域の方々と一緒に清掃活動を行うことで、
生徒は自分が地域の一員であるということを感じます。
地域の方とのコミュニケーションの場であるともいえます。
生徒会の役員や美化委員会が中心になって進めるこの活動、
弦巻中の顔の一つです。
【学校生活】 2012-07-13 17:45 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 15:22 up!
キッザニア体験学習
楽しかったキッザニアでの体験も終わりです。気をつけて帰りましょう。
【I組】 2012-07-12 13:50 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 13:43 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 13:32 up!
キッザニア体験学習
おもちゃやさんでおもちゃのパッケージのデザインをPCで作成する体験です。
【I組】 2012-07-12 12:58 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 12:42 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 12:17 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 12:01 up!
歯科講話
12日 木曜日 学校医の江本 正先生をお招きして、
1年生の歯科講話を行いました。
日常のことを振り返ってから、DVDで虫歯ができるしくみを学習しました。
虫歯予防にはブラッシングが大切です。
持参した歯ブラシで正しいブラッシングの方法を練習しました。
練習の成果が表れるように、日々の歯磨きを見直すことが大切とご指導いただきました。
【第1学年】 2012-07-12 11:47 up!
キッザニア体験学習
【I組】 2012-07-12 10:04 up!