11/29 初氷

砂場のシートの水たまりに今朝、今年初めての氷が張りました。昨年は12月に入ってからでした。鉄棒の緑の人工芝も真っ白になっていました。
しかし、日中の日差しは温かでした。球根を植えるために、鉢に土を入れている1年生の横で、まだ咲いているコスモスに、蝶が来ていました。
最近、朝夕は冷え込みますが、晴れている日の昼間は温かいです。外で元気に遊ぶ子どもたちは、汗をかくほどです。学校でも、衣服の調整をするよう子どもたちに声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 アルミ缶実行委員会の表彰

世田谷区制80周年を記念して、20年以上世田谷区に代わってリサイクルを行っている700団体のうちの68団体に贈られる表彰に、ひがしのアルミ缶実行委員会が選ばれました。おめでとうございます。
今日は、アルミ缶実行委員会の代表の方々と記念写真を撮りました。
代々受け継がれ、長年にわたり地道な活動を続けてくださっている委員の方々のご努力は本当に素晴らしいと思います。心より感謝いたします。ひがしのPTA活動に、また一つ歴史が刻まれました。
これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 学芸会リハーサル1

いよいよ明日、明後日が学芸会です。今日はそのリハーサルです。なかなかの出来に嬉しく思いました。明日は児童鑑賞日です。明後日(12月1日)土曜日が保護者鑑賞日です。保護者の方で12月1日(土)に都合がつかない場合は、明日の児童鑑賞日にご来校いただき鑑賞されても結構です。その時は担任までご連絡ください。なお、児童の鑑賞を優先しますので、会場後方でご覧いただくことになりますのでご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 学芸会リハーサル2

2年生・4年生・6年生です。
さ〜て学芸会本番は?お楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 子どもは風の子

今日は寒い!でも子どもたちは休み時間に元気に外遊びです。
なかには、半袖・半ズボンの子もいます。「子どもは 風の子」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 ポスターづくり

4年生の図工の時間です。ポスターを作っています。交通事故には遭わないように、日頃から気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 ベルマークの集計

2学期のベルマークの集計活動が進められています。ベルマークの委員さんや、お手伝いの方々が大勢集まってくださっています。
ベルマークに記されている点数別に分け、計何点になるか計算したり、会社別に何枚で何点になるか集計したりするなど、大変細かい作業です。作業は、昼過ぎまでかかってしまうそうです。
ひがしのために活動していただき、心から感謝いたします。

年末の年賀状作成で家庭用プリンターの使用頻度が多くなることと思います。「インクカートリッジ」の回収も行ってくださっています。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 あいさつ活動

今日と明日の朝は、東深沢中学校の先輩方と一緒の「あいさつ活動」です。これは、みしまの森学舎児童生徒会交流の活動の一環です。中学生と共に、代表委員会のお友達、あいさつ応援隊の2年生のお友達が、登校して来るお友達とあいさつを交わしました。
元気なあいさつがあふれる今朝の玄関は、いつも以上に気持ちのよい場所となりました。
中学生のお兄さん、お姉さんが、良い姿勢で小学生を迎えている姿は、小学生のお手本になります。中学生の皆さん、明日の朝も待っています。
明日もみんなであいさつを交わして、気持ちのよい1日の始まりにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 全校朝会1

今日の全校朝会は、表彰・小学生海外派遣報告・代表委員会からの連絡と盛りだくさんでした。
表彰を受けたのは、多摩川を愛する心を表した「ラブリバーたまがわ」こども絵画展で銀賞をいただいた4年生のお友達です。多摩川の清掃活動を描いたポスターです。
小学生海外派遣については、世田谷区を代表してひがしから参加した5年生のお友達が、オーストラリアでの経験を、写真を示しながら皆に報告しました。「オーストラリアの人々や動物とのふれあいにとても感動した」「派遣団の一員として様々な経験を得ることができたのは、世田谷区の関係者の方々・ステイ先の家族・派遣団の仲間たち、そして自分の家族のおかげであるので感謝する」と話していました。とてもすてきな報告でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 全校朝会2

代表委員会からは、明日・明後日の2日間、みしまの森学舎東深沢中学校生徒会の先輩方が来校して、一緒に朝のあいさつ活動をすることを連絡しました。明日も、みんなで元気にあいさつを交わしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 広場(集会委員会担当)

今日の広場は、集会委員会が企画した「カラフルジャンケン列車」。
ルールは、「子どもたち各自が来ている服の色を『自分の色』として、自分の色とは違う服の色のお友達とジャンケンをして、列車を作っていく」というもので、これまでのジャンケン列車のルールに一ひねり加えてあります。
学年・男女を問わず、ジャンケンが繰り広げられ、どんどん長い列車ができていきました。
笑顔いっぱいのとても楽しい集会になりました。集会委員会の皆さん、ありがとう。次の集会も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 2年・5年 教科「日本語」〜筆を使って文字を書こう〜

今日は、2年生の教科「日本語」の様子をお伝えします。

学習名は、「筆を使って文字を書こう」です。
2年生は硬筆での書写は日々行っています。
しかし、筆は持っていません。

そこで、兄弟学級でもある5年3組と連携して授業を行いました。
5年生が習字道具を持ってきて、2年生とペアになって、
『姿勢・準備片付け方法・道具の名前・筆の持ち方』等を教えてくれました。
頼りになります。

2年生の子どもたちは、
とても嬉しそうにお土産として「初習字作品」を持ち帰りました。
5年生のみんなありがとうございました。

(2・5年担任:高橋圭佑、遠藤健志)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 風のはたらき(3年生理科)

ペットボトルで作った風車を使って「風のはたらき」の学習をしている3年生。今日は、学習の前半は教室でしたが、後半は、学習としては、初めて理科室を使いました。子どもたちは皆嬉しそうでした。
学習問題は、「風の強さによって、どのくらいの重さをもち上げられるか?」。
子どもたちは、送風機からの風の「弱」の場合、「強」の場合の予想を立ててから、実験に取り組みました。どの子も、真剣に実験に取り組んでいました。
「強」の方が絶対に多く持ちあげられるのですが… 実験のまとめは、次の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 今日の給食

今日の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 運動委員会の活動

昨日の広場で発表した運動委員会のお友達が話していた通り、20分休みにビブスを着て校庭で短なわとびをするお友達を待っていました。
「〜するといいよ」「〜を気を付けて」などと教えていました。高学年が低学年とかかわり、優しく話しかけたり手本を示したりしている姿は、とても嬉しいです。
運動委員会の皆さん、ありがとう。これからもがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30