5/11(金) 高学年リレー練習
各チームごとの練習です。
何といってもバトンパスが命。 バトンパス練習をリーダーを中心にしています。 最後に実際に走らせました。前半は大きな差がありましたが、 アンカーまでくると接戦です。 総合力では、どのチームが勝つか分かりません。 「勝ちたい」という意識の強いチームが勝利しそうです。 5/11(金) 1年運動会練習
あと一週間に迫った運動会。
どんな演技をお見せできるか、ドキドキわくわくです。 5/11(金) 5・6年運動会練習
普段使っていない筋肉を使い、身体の痛みなども訴えているころでしょう。
全身を使って運動するよいチャンスです。 力づくり・動きづくりです。また我慢したり、協力したりすることで達成感を味わわせることができます。背中を押してください。 どこまでできるか、楽しみです。 5/10(木) 5・6年運動会練習
まだまだ、流れをつかむ段階です。
集団でタイミングの取り方やポジションの果たし方が むずかしい。 個の練習はきっと家庭でもやっているに違いない。 できることが増えてきているから分かります。 5/10(木) 低学年リレーの練習風景
4校時終了後、すぐに校庭で練習です。
このときは、校庭があいています。 バトンパスをすること、曲線走路を走ることなど 難しいことばかりです。 5/10(木) 音楽朝会
来週の運動会に向けて、運動会の歌を練習しました。
赤白に分かれて歌いあい、チームの団結を高めます。 最後には赤白の歌が重なり合いつながっていきます。 開会式に全校で歌います。 子どもたちの歌をお楽しみに。 5/9(水) 運動会の練習
各学年の運動会の練習が進んでいます。
それぞれの表現の様子を紹介します。 踊りながらの隊形の移動、ポーズ、動きなどの練習を確かめながら行っています。 ひとつひとつの積み重ねが本番の力へつながっていくのですね。 これからますます練習が続きます。 子どもたちは元気いっぱいですが疲れも出てきます。 ご家庭での生活面での応援もお願いします。 5/9(水) 高学年リレー練習&応援団練習
朝、予定時間通りに登校しています。
各リーダーを中心に練習に取り組んでいます。 すでに真っ白なラインが校庭にひかれています。 5/8(火) 「学び舎」開校式 その2
その2
5/8(火) 「学び舎」開校式
尾山台中学校が会場です。
はじめに教育委員会より「世田谷区教育要領」についての説明をいただきました。 続いて、24年度「学び舎」開校式です。 まずは全教員の紹介です。今年度転入された先生方がどの学校にもいらっしゃいました。 そして、各学校長から今年度の学校方針が述べられ、次に主幹教諭から今年度の運営組織と活動計画についての説明が行われました。 会場には「学び舎」の全教員と学校協議会委員の方々が出席されています。 玉堤小学校は、今年度より地域運営学校の指定をうけ、運営委員の皆さまもいらっしゃいます。 尾山台小学校は「翠と溪のスポーツ・文化クラブ」の役員の方々や事務局の方もお見えになりました。 いよいよ24年度の「学び舎」のスタートです。 5/8(火) 昨日の全校朝会で
月が変わり、新しい生活目標は「思いやり」です。
先日、尾山台小学校に嬉しいお知らせが届きました。 3・4年生の遠足において、電車の移動と態度がとても素晴らしかったことと先生方の指導に当たる姿勢がよいと電車に乗り合わせた方から連絡が入ったそうです。 また、ある方が松葉杖をついておられ、マンションの階段を登ろうとしていたところ、尾山台小の6年生の子がドアをあけてくれたそうです。 さまざまな方に見守られ、認めていただいているのですね。 日頃の行いも素晴らしい尾山台の子どもたちです。 高学年の生活目標は 友だちの注意を受け止めること、他の人の思いを考えることです。 お互いに思いやりをもって行動すると楽しい毎日になりますね。 看護当番の先生からは、「友だちと誘いあって外で遊ぼう」です。 気候がよいので気持ちよく過ごせるとよいですね。 5/2(水) PTA歓送迎会
お別れした方、お迎えした方をご紹介させていただきました。
5/2(水) 離任式その2
先生方と最後のお別れです。
みんなの間を通り、一人一人にお別れをしました。 久しぶりに会えたうれしさと、別れる悲しさや寂しさがいっぱいになり涙を流す子がたくさんいました。 これも先生方と子どもたちがすばらしい絆で結ばれていた証拠ですね。 このような涙を流す子も素敵です。 先生方も子どもたちの顔が近づいて想いがこみ上げ、笑顔がいっそうはじけました。 とてもすばらしい会でした。 5/2(水) 離任式
尾山台小学校を去られた先生方主事さんとのお別れの会、離任式が行われました。
退職された先生、他の学校へ移られた先生方に感謝の気持ちとお別れの言葉、そして花束を贈りました。 久しぶりにいらした先生方は懐かしく嬉しい笑顔を浮かべて受け取ってくださいました。 そして尾山台小学校の思い出や今の学校のことについてお話をしてくださいました。 去られた先生方へ、校歌を最後に贈りました。 5/2(水) 世小体連・学校対抗バレーボール
昨日のことです。
前回はシードされていため、3回戦目です。 学大付属世田谷小が対戦相手です。 あまり交流のない学校ですが、ゲームを通じて多くの方々と親睦ができました。 何年もお会いしていなかった方が、会場で再会するなんてことがしばしばです。 5/2(水) 運動会応援団練習
運動会の応援団の練習が進んでいます。
朝みんなより早く登校し、声を出しています。 団長が中心となって声を合わせ、旗を振り、運動会を盛り上げていきます。 応援団は全体の代表です。 きびきびとした動きや態度もそのひとつです。 団長が中心となり団員をまとめていきます。 子どもたちの一生懸命な姿をぜひ応援してください。 5/1(火) 体育朝会
運動会に向けて、隊形・整列の練習を行いました。
紅白に分かれての整列です。いつもの朝会の並び方とは違います。 中心に応援団が並び、みんなの手本となるべく姿勢を正しています。 全体の整列と、準備運動の隊形に広がる練習、 そして元の隊形に戻る練習です。 後ろから見ても美しい並び方です。 これからゴールデンウィークをはさみ、運動会の練習が進んでいきます。 体調を整えて参加していきましょう。 4/27(金) 対戦相手が「学び舎」どうし
世小体連のバレーボール1回戦がありました。
相手校は同じ学び舎、玉堤小です。 4/27(金) 早朝練習はじまる
連休が明けると本格的な練習が始まります。
応援団、リレー練習などは、異学年で集団をつくるので 練習時間が朝や昼休み、放課後等になります。 4/26(木) 児童会委員会紹介集会
尾山台小学校の児童が学校生活をよりよくするために、全校のために仕事を行う委員会活動を紹介する集会が行われました。
尾山台小学校には「給食」「飼育」「図書」「保健」「集会」「放送」「運動」「環境」という学校のために仕事をする委員会があります。 それらの委員長が委員会を代表し、活動内容を堂々と発表しました。 次に代表委員です。4年生以上の学級より各2名がそれぞれの学級がよりよくなるために学級での話し合いを伝えます。また代表委員会で話し合ったことを学級へ伝えます。 最後に運営代表委員です。先日行われた1年生を迎える会でも大活躍でした。 今回の代表委員紹介式も司会進行を行いました。 学校全体の代表として学校をリードしていきます。 これから行われる運動会のスローガンのことについても全校に伝えました。 全員マイクを使わず大きな声で発表していました。とても立派でした。 代表委員のみんなはとてもはりきっています。 頼もしいですね。みなさん応援お願いします。 |
|