防災訓練「救護訓練」

画像1 画像1 画像2 画像2
 救護訓練として、竹の棒と毛布を使って担架をつくり、傷病者を運ぶ訓練を行いました。きちんとした担架が無くても、毛布などで代用できることを知ることができました。

防災訓練「ロープワーク」

画像1 画像1 画像2 画像2
 災害時に、ロープを使用して避難の補助とする方法を学びました。ロープに結び目をつくることで、足を引っ掛けることができ、避難に役立てることができると教えて頂きました。

防災訓練「車いす体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
 隣の芦花ホームの職員の方に来て頂いて、車いすを押して移動する体験をしました。地震などが起きた場合に、芦花ホームの利用者の方の避難をサポートできるように安全な車いすの扱い方を教えて頂き、実際に段差のあるコースのチャレンジしました。

防災訓練「マンホールトイレ設置」

画像1 画像1 画像2 画像2
 地震などの災害時に設置する「マンホールトイレ」の設置訓練を行いました。地域の方々と協力しながら、スムーズに設置することができました。

防災訓練「止血法」

画像1 画像1 画像2 画像2
 消防隊員の方に怪我などで出血をしている人への「止血法」を教えて頂き、実際に三角巾を使って、「止血法」の訓練を行いました。

合同防災訓練

画像1 画像1
 9月8日(土)に、合同防災訓練が行われました。小学生や地域の方々と一緒に地震やその他の災害に向けての防災の取り組みを確認しました。それぞれの訓練の様子については、別の記事としてお知らせします。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
 9月7日(金)6校時に、生徒会役員選挙が行われました。立候補者から、これからの芦花中のために努力する気持ちや、取り組みたい事などの演説があり、立会演説会後に投票が行われました。生徒それぞれが、これからの芦花中のことをしっかりと考えて投票することができました。

二学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日(月)に、二学期始業式が行われました。昨年度に比べ長くなった夏休みでしたが、芦花中生に大きな事故もなく、元気な顔が体育館に揃いました。
 式の中で、野口校長より「けじめのある生活を心がけよう。」という話があり、生徒それぞれが夏の生活を振り返り、二学期の学校生活に向けての意識を再確認することができました。
 また、夏休みに行われた部活動の大会の表彰も行われ、サッカー部の世田谷区民体育大会4位と男子テニス部の都大会出場決定の報告がありました。その他の部活動も夏休みの活動を乗り越え、秋の大会で活躍してくれることでしょう。

『人格の完成をめざして』 9月「勇気」

画像1 画像1
 9月3日(月)始業式の後、『人格の完成をめざして』の講話があり、9月のテーマである「勇気」にまつわる話が小島教諭からありました。
 その話の中で、「勇気のある行動とは何か?」ということや、勇気を出して自分を高める「克己」(己に克つこと)の大切さということが伝えられ、生徒からは、「勇気をもって何かに取り組む大切さを感じた」、「チャレンジ精神をもって取り組みたい」という反応が返ってきていました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30